阿南海岸
「阿南海岸×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿南海岸×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四国きっての清流をカヌーで散歩「カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)」、ハマユウなどの天然記念物が自生する自然豊かな島で遊歩道もある「出羽島」、日本カヌー協会の常設競技場。道の駅や温泉、キャンプ場がある「那賀川」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:15 件
阿南海岸のおすすめエリア
阿南海岸の新着記事
阿南海岸のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 24 件
カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)
四国きっての清流をカヌーで散歩
毎年5月から10月にかけて、美しい自然に囲まれた那賀川中流では、カヌー教室が開催される。カヌー上級者には約6kmの激流ツーリングコースがおすすめだ。
![カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000195_3899_7.jpg)
![カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000195_3665_1.jpg)
カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野89太龍寺ロープウェイ・横
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間20分、和食東下車、徒歩10分
- 料金
- リバーカヤック(1時間半)=大人2400円(ダウンリバー1600円別途)、小・中・高校生2000円(ダウンリバー1000円別途)/ラフティング(1時間半)=大人3500円/
- 営業期間
- 7~9月
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉館)、13:30~15:00(閉館、受付は30分前から、要予約)
出羽島
ハマユウなどの天然記念物が自生する自然豊かな島で遊歩道もある
牟岐港の沖合い4kmに浮かぶ周囲4kmの島。島を一周する遊歩道がある。自然豊かで天然記念物のシラタマモやハマユウが自生する。
![出羽島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000172_00000.jpg)
![出羽島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000172_2143_1.jpg)
出羽島
- 住所
- 徳島県海部郡牟岐町牟岐浦出羽島
- 交通
- JR牟岐線牟岐駅から徒歩18分の牟岐港から出羽島連絡船出羽島行きで15分、出羽島下船
- 料金
- 出羽島連絡船(大生丸)片道=大人220円、小人110円/出羽島連絡船(大生丸)片道(8月1日~9月30日)=大人230円、小人120円/ (団体割引15名より1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
那賀川
日本カヌー協会の常設競技場。道の駅や温泉、キャンプ場がある
浅瀬や深い淵が連続する那賀川は、日本カヌー協会の常設競技場。中流域に約2kmにわたって続く鷲敷ラインは阿波八景のひとつで、道の駅、温泉、キャンプ場などがある。
![那賀川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010096_3290_1.jpg)
大轟の滝
沢谷川の清流が裂かれる様に分かれて落下する滝
沢谷川の清流が岩盤に裂かれるように数条に分かれて落下する滝で、国道193号沿いにある。落差約20mで深淵をもち、上流約5kmにある大釜の滝とともに有名。