阿南海岸 x 自然地形
「阿南海岸×自然地形×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿南海岸×自然地形×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ウミガメが産卵にやってくる「大浜海岸」、激しく流れ落ちる滝「午尾の滝」、変化に富んだ造形美「水床湾」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:5 件
阿南海岸のおすすめエリア
阿南海岸の新着記事
阿南海岸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
水床湾
変化に富んだ造形美
室戸阿南海岸国定公園のほぼ中央に位置する湾。5つの島と無数の岩が織りなす絶景。5~8月にはシーカヤックやシュノーケリングが楽しめる。烏帽子岩、立浪岩・鯉の岩といった奇岩が点在。
![水床湾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000146_3166_1.jpg)
![水床湾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000146_3166_2.jpg)
北の脇海岸
日本の渚・百選にも選ばれている、砂浜と松原が美しい
2kmに及ぶ砂浜と広大な松原が美しい北の脇海岸は、日本の渚・百選に選ばれている。海水浴場も整備され、シーズンになると京阪神から訪れる海水浴客で賑わう。
![北の脇海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000629_1760_1.jpg)
大釜の滝
滝百選に選ばれている名所で、釜ヶ谷峡にある。滝壺の広さも有名
高城山や雲早山の水を集める釜ヶ谷峡にあり、日本の滝百選に選ばれている名所。落差約20m、淵の深さ約15mの豪快な様や、流れの美しさ、滝壺の広さで知られる。
生見海岸
国内有数のサーフポイントとして知られ、選手権大会も開催
室戸阿南海岸国定公園にあり、国内有数のサーフポイントとして知られる生見海岸。長い海岸線に打ち寄せる波は多くのサーファーを魅了。さまざまな選手権が開催されている。
![生見海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010197_3476_1.jpg)
![生見海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010197_2524_2.jpg)
生見海岸
- 住所
- 高知県安芸郡東洋町生見
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通甲浦行きバスで1時間45分、東洋町役場前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
化石漣痕
貴重な天然記念物で約3~4千万年以上前のさざ波の跡が残る化石
水床湾の海岸道路そばの赤茶けた砂質泥板岩に、高さ約30m、幅約20mにわたって約3~4千万年以上前のさざ波の跡が残った化石。この漣痕は地質学的にも貴重な天然記念物。
![化石漣痕の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000132_2510_1.jpg)
蒲生田岬
海の雄大さにふれる景勝地
太龍寺ロープウェイから土佐中街道を東へ、四国最東端の蒲生田岬を目指して走る。湾にそって走る海岸沿いの道は細く険しいが、その先に待つのは見渡す限りの水平線だ。白い灯台のある展望台からは、「阿波の松島」と称される橘湾、絶景が連なる阿南海岸などが眺められる。
![蒲生田岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000487_3166_2.jpg)
![蒲生田岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000487_3512_2.jpg)
出羽島
ハマユウなどの天然記念物が自生する自然豊かな島で遊歩道もある
牟岐港の沖合い4kmに浮かぶ周囲4kmの島。島を一周する遊歩道がある。自然豊かで天然記念物のシラタマモやハマユウが自生する。
![出羽島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000172_00000.jpg)
![出羽島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000172_2143_1.jpg)
出羽島
- 住所
- 徳島県海部郡牟岐町牟岐浦出羽島
- 交通
- JR牟岐線牟岐駅から徒歩18分の牟岐港から出羽島連絡船出羽島行きで15分、出羽島下船
- 料金
- 出羽島連絡船(大生丸)片道=大人220円、小人110円/出羽島連絡船(大生丸)片道(8月1日~9月30日)=大人230円、小人120円/ (団体割引15名より1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大里松原
投げ釣りに最適な美しい浜辺
約4kmの海岸沿いに広がる美しい松林群。「日本の名松百選」「日本の白砂青松100選」のひとつで、一幅の絵のような風景が展開する。浜はアカウミガメの産卵地、投げ釣りポイントとしても有名。
![大里松原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000220_3290_1.jpg)
阿南海岸
橘湾や四国最東端の岬、蒲生田岬など見どころ満載
室戸阿南海岸国定公園に指定された景勝地。阿波の松島と呼ばれる橘湾や四国最東端の岬、蒲生田岬などの見どころがある。また、椿泊町には阿波水軍の史跡が残っている。
![阿南海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010237_3290_1.jpg)
![阿南海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010237_3290_2.jpg)
大轟の滝
沢谷川の清流が裂かれる様に分かれて落下する滝
沢谷川の清流が岩盤に裂かれるように数条に分かれて落下する滝で、国道193号沿いにある。落差約20mで深淵をもち、上流約5kmにある大釜の滝とともに有名。