徳島 x グルメ
「徳島×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「徳島×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。徳島ラーメンの名を全国に知らしめたパイオニア「中華そばいのたに本店」、ラーメン界の東大を目指して日々進化するプロの味「本場徳島の味 東大 大道本店」、丹精込めたスープがウリの地元で評判の中華そば「中華そば春陽軒」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:13 件
徳島のおすすめエリア
徳島の新着記事
徳島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
中華そばいのたに本店
徳島ラーメンの名を全国に知らしめたパイオニア
期間限定の県外出店をきっかけに、徳島ラーメンの名を全国に広めた草分け店。トンコツに魚介と野菜を加えて煮込んだ甘辛いスープは濃厚なのにしつこくなく、細めの自家製麺や濃いめに味付けした豚バラ肉との相性も抜群。昼どきには行列ができるほどの人気ぶりだ。
![中華そばいのたに本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000576_3814_1.jpg)
![中華そばいのたに本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000576_1.jpg)
中華そばいのたに本店
- 住所
- 徳島県徳島市西大工町4丁目25
- 交通
- JR徳島駅から徒歩15分
- 料金
- 中華そば=600円(中)・650円(大)/中華そば肉入=700円(中)・750円(大)/中華そば肉玉入(大)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(売り切れ次第閉店)
本場徳島の味 東大 大道本店
ラーメン界の東大を目指して日々進化するプロの味
平成11年の開店以来、「ラーメン界の東大」を目指し、「日々進化する」をスローガンに、愛されるラーメンを追求している。作り手の思いが詰まった一杯のラーメンをお試しあれ。
![本場徳島の味 東大 大道本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010205_00001.jpg)
![本場徳島の味 東大 大道本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010205_00000.jpg)
本場徳島の味 東大 大道本店
- 住所
- 徳島県徳島市大道1丁目36
- 交通
- JR徳島駅から徒歩15分
- 料金
- 徳島ラーメン=600円/こってりラーメン=650円/徳島ギョーザ=330円/チャーハン(並)=320円/生卵(トッピング)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌4:00(閉店)
中華そば春陽軒
丹精込めたスープがウリの地元で評判の中華そば
地元住民ご用達の店で、メニューは中華そばとライスのみ。鶏ガラやトンコツを半日煮込んだスープは、しっかりとした醤油味のあとに、まろやかな甘みが広がる。
![中華そば春陽軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010204_1527_1.jpg)
![中華そば春陽軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010204_4027_1.jpg)
中華そば春陽軒
- 住所
- 徳島県徳島市南田宮4丁目4
- 交通
- JR高徳線佐古駅から徒歩10分
- 料金
- 中華そば=550円(小)・650円(大)/中華そば肉入=650円(小)・750円(大)/中華そば玉子入=600円(小)・700円(大)/中華そば肉玉入=700円(小)・800円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
支那そば三八
あと味の良い黄金スープ支那そば
スープが自慢のラーメン店。鶏ガラとトンコツで仕込む黄金スープは、コクがありながらあと味がいい。阿波ポークの焼き豚を使った焼き豚チャーハンも好評。田宮店など県内に数店舗あり。
![支那そば三八の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000582_3460_69.jpg)
支那そば三八
- 住所
- 徳島県徳島市北田宮2丁目467
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス循環左回りで10分、東田宮下車すぐ
- 料金
- 支那そば=530円(小)・580円(大)/支那そば(肉入り、大)=900円/焼き豚チャーハン=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉店)
王王軒
ラーメン通を魅了する味自慢の繁盛店
昼どきは満席必至の人気店。濃厚な茶色のスープ、甘辛く煮た豚バラ肉と生卵という典型的な徳島ラーメンだが、スープにカツオ節を使うなど味わい深い。
![王王軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000588_1.jpg)
![王王軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000588_4027_1.jpg)
王王軒
- 住所
- 徳島県板野郡藍住町徳命牛ノ瀬446-15
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス不動鍛冶屋原行きで18分、名田橋北下車すぐ
- 料金
- 支那そば=550円(小)・750円(肉入り大)・800円(肉玉子入り大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
ufotable cafe
新町川を眺めつつ、旅の小休止
しんまちボードウォーク沿いに建つ、ufotableプロデュースのカフェ。数か月ごとに変わるメニューや店内もアニメ感満載。実際に使われた原画の展示や、限定グッズの販売もしている。
![ufotable cafeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010383_00000.jpg)
![ufotable cafeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010383_00001.jpg)
ufotable cafe
- 住所
- 徳島県徳島市東船場町1丁目13国際東船場113ビル 2階
- 交通
- JR徳島駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ (メニュー・料金は時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00(閉店23:00)
徳島ラーメン奥屋 藍住本店
看板メニューは徳島ラーメン肉玉入り
ゆめタウン徳島から車で1分のところにあり、看板メニューの徳島ラーメン肉玉入りは地元情報誌などでも好評を得ている。
![徳島ラーメン奥屋 藍住本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010416_00001.jpg)
![徳島ラーメン奥屋 藍住本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010416_3512_1.jpg)
徳島ラーメン奥屋 藍住本店
- 住所
- 徳島県板野郡藍住町徳命元村134-14
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス藍住線直道行きで37分、徳命北下車、徒歩5分
- 料金
- 徳島ラーメン(並)=540円/徳島ラーメン肉玉入り(並)=756円/みそラーメン(並)=594円/塩とんこつラーメン(並)=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店)
けんど茶屋
鳴門鯛、鳴門ワカメなどの徳島の食材が定食で味わえる郷土料理店
徳島駅前のポッポ街中ほどにある郷土料理の店。そば米、鳴門ワカメなど、徳島の食材にこだわり地元伝統の味を大切にした定食や一品料理が味わえる。
![けんど茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010194_1527_1.jpg)
![けんど茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010194_1527_2.jpg)
けんど茶屋
- 住所
- 徳島県徳島市寺島本町西1丁目59
- 交通
- JR徳島駅からすぐ
- 料金
- とくしまラーメン=702円/阿波おどり=1620円/藍屋敷=1296円/そば米雑炊(単品)=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店20:00)、第2・4水曜は~17:30(閉店18:00)
巽屋
10時間かけて炊いたスープの奥行きとキレを堪能する
平成7(1995)年の創業以来、人気が絶えない繁盛店。トンコツや野菜をじっくり煮込みながら余分な脂を取り除いたスープは、脂っぽさがなくあと口すっきり。
![巽屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000575_1.jpg)
![巽屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000575_4027_1.jpg)
巽屋
- 住所
- 徳島県徳島市住吉5丁目68-1
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス東部循環線右回りで11分、西張北下車、徒歩3分
- 料金
- 支那そば肉入り=700円(並)・780円(大)/支那そば肉玉入り(大)=830円/チャーシューメン(並)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:15(閉店20:45)
海女料理ししくい
伊勢エビ、アワビの豪華食材を踊り焼きで
昭和40(1965)年創業の海女料理専門店。徳島県南の海陽町宍喰から直送される伊勢エビやアワビなどを、生きたまま鉄板で焼く「残酷焼き」が名物。伊勢エビ料理は通年味わえる。
![海女料理ししくいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010155_1414_1.jpg)
海女料理ししくい
- 住所
- 徳島県徳島市南沖洲4丁目5-7-1
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス沖洲・南海フェリー行きで15分、南沖洲4丁目下車すぐ
- 料金
- 海女料理=10800円(松コース)・8640円(竹コース)・5400円(梅コース)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日は~21:00(閉店22:00)
ニュー白馬
老舗で食べる創作お好み焼き
創業は戦後すぐという老舗のお好み焼き店。豆玉や天玉など徳島スタイルのお好み焼きのほか、鳴門金時やレンコンなど徳島の名産を使った創作メニューにも人気が集まる。
![ニュー白馬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010372_3472_1.jpg)
ニュー白馬
- 住所
- 徳島県徳島市一番町1丁目13
- 交通
- JR徳島駅から徒歩5分
- 料金
- 豆玉=540円/白馬ミックス=1400円/二人で食べるまんぷくセット=2980円/ミックス鉄板焼=1800円/鳴門金時と豆のお好み焼き=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店21:30)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店21:30)
総本家橋本そば蔵
おすすめは鯛のにぎりなどが付く阿波御膳。生そばが名物
徳島を代表するそばの老舗。名物の生そばは、ネギと大根おろしをのせたそばに、温かいつゆをかけて食べる。生そば、そば米、鯛のにぎりが付いた阿波御膳がおすすめ。
![総本家橋本そば蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000598_1.jpg)
総本家橋本そば蔵
- 住所
- 徳島県徳島市新蔵町1丁目77
- 交通
- JR徳島駅から徒歩15分
- 料金
- 生そば=680円/阿波御膳=1598円/にぎわい御膳=1706円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
SUGATTiii
徳島の食材をナポリ仕立てに
イタリア、真のナポリピッツァ協会認定のピッツァは注文を受けてから薪窯で焼く本格派。旬の食材を使ったアラカルト料理も豊富にそろっている。
![SUGATTiiiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010328_2558_1.jpg)
![SUGATTiiiの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010328_4027_1.jpg)
SUGATTiii
- 住所
- 徳島県徳島市住吉1丁目6-11
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス商業高校行きで7分、住吉東下車すぐ
- 料金
- 前菜の盛り合わせスガッチィー風=2890円/ピッツァマルゲリータエクストラ=2180円/ピッツァマルゲリータ=1200円/ワタリガニトマトクリームパスタ=1780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:15(閉店22:30、要予約)
万平
倉庫風の外観のラーメン店。スープはクセのないトンコツベース
国道192号沿いに立つラーメン店。外観は倉庫風だが、中に入るとレストランのような雰囲気。トンコツベースのスープはクセがなく、ほのかにだしの風味が感じられる。
![万平の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000587_1.jpg)
万平
- 住所
- 徳島県徳島市庄町5丁目2-6
- 交通
- JR徳島線鮎喰駅から徒歩10分
- 料金
- 中華そば(小)=550円/特製万平そば=850円/肉そば(小)=700円/マーボ丼=620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(L.O.)、月・火曜は~15:00(L.O.)
クチーナ・タケダ
カジュアルな店内で本格パスタとピッツァを
アットホームな店内で本格的なナポリピッツァや旬の素材を使用したサラダやパスタをセットで味わえる。
![クチーナ・タケダの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010173_1527_1.jpg)
クチーナ・タケダ
- 住所
- 徳島県徳島市北田宮4丁目5-7
- 交通
- JR高徳線佐古駅から徒歩10分
- 料金
- ランチ=1000円~/ディナー=1200円~/ピッツァ&パスタセット=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
花んらん
徳島流お好み焼きの人気店
住宅街に位置し地元客で賑わう人気店。豆玉、天玉、カツ玉と徳島流のお好み焼き3種が一度に味わえるほか、創作系のお好み焼きなども豊富に揃う。2種の特製ソースは販売もしている。
![花んらんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010374_3472_1.jpg)
![花んらんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010374_3290_1.jpg)
花んらん
- 住所
- 徳島県徳島市南島田町3丁目26-5
- 交通
- JR徳島線鮎喰駅から徒歩5分
- 料金
- 豆玉=600円/天玉=700円/牛すじコン玉=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:30(L.O.、火~木曜は夜のみ)
ステーキハウス トクガワ
阿波牛をゴージャスに堪能
高級和牛・阿波牛をゴージャスに食べられるステーキハウス。好みの焼き加減を伝え、見とれてしまいそうな手さばきで焼いてもらうステーキを心ゆくまで堪能しよう。
![ステーキハウス トクガワの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010386_3475_1.jpg)
ステーキハウス トクガワ
- 住所
- 徳島県徳島市鷹匠町1丁目35
- 交通
- JR徳島駅から徒歩15分
- 料金
- 阿波牛ステーキコース=4536円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(L.O.)、17:00~21:30(閉店22:00)
岡本中華
まろやかな甘みの乳白色スープ
黄白色系スープが多い県南部、小松島市を代表する名店。トンコツと鶏ガラベースのスープは、さらりとした口当たりでまろやかな甘みが特色だ。中太ストレート麺とも好相性。
![岡本中華の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010288_3462_1.jpg)
岡本中華
- 住所
- 徳島県小松島市中田町奥林60-1
- 交通
- JR牟岐線中田駅から徒歩15分
- 料金
- 中華そば肉入(大)=850円/中華そば肉玉子入(大)=900円/中華そば(小)=550円/寿司=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(売り切れ次第閉店)
はやしのお好焼
甘党県民も大好き。金時豆入りお好み焼き
ふんわりと焼き上げたお好み焼きが評判の店。自慢のよせ焼は、エビやイカが入った豪華版。キャベツの代わりにねぎを入れた、よせねぎはしょうゆベースのあっさり味が人気。
![はやしのお好焼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000110_3133_1.jpg)
![はやしのお好焼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000110_3133_3.jpg)
はやしのお好焼
- 住所
- 徳島県徳島市南内町1丁目30-1
- 交通
- JR徳島駅から徒歩10分
- 料金
- よせ焼き=1150円/よせねぎ=1250円/豆玉=710円/ところ天=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:45)