徳島・鳴門 x 寺院(観音・不動)
「徳島・鳴門×寺院(観音・不動)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「徳島・鳴門×寺院(観音・不動)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。健脚祈願の寺「法輪寺」、しあわせ観音にお参り「大日寺」、四国霊場第7番札所をお参り「十楽寺」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:6 件
徳島・鳴門のおすすめエリア
徳島・鳴門の新着記事
徳島・鳴門のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 27 件
法輪寺
健脚祈願の寺
本尊は四国霊場で唯一の釈迦如来涅槃像。横になり涅槃に入る姿の約80cmの像で、弘法大師空海が刻んだと伝えられる。現在の堂宇は明治時代の再建。
法輪寺
- 住所
- 徳島県阿波市土成町土成田中198-2
- 交通
- 徳島自動車道土成ICから国道318号、県道12号を土成町土成方面へ車で4km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00
霊山寺
「一番さん」と呼び親しまれる発心の札所
奈良時代に聖武天皇の勅願によって行基が開基した寺で、四国霊場第1番札所。本尊は釈迦如来像。四国巡礼への旅立ちの寺らしく、菅笠、金剛杖、輪袈裟などがそろう。
霊山寺
- 住所
- 徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126
- 交通
- JR高徳線板東駅から徒歩10分
- 料金
- 輪袈裟=2650円~/白衣=2350円~/金剛杖=1740円~/納経帳=2460円~/経本=510円~/納札=130円~(白札100枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
切幡寺
女人成仏の寺
四国霊場第10番札所。弘法大師空海が山麓で機を織っていた娘の所望で、娘を得度し灌頂を授けると娘は即身成仏し、千手観音になったという。本尊は千手観世音菩薩。
切幡寺
- 住所
- 徳島県阿波市市場町切幡観音129
- 交通
- 徳島自動車道土成ICから国道318号、県道139号を市場方面へ車で7km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(参拝、納経は7:00~17:00)
焼山寺
難所のひとつとされる
四国霊場第12番札所。開基は役行者小角。標高938mの険しい山の中腹にあり、遍路旅のなかでもっとも難所とされる。参道両側には樹齢500年といわれるスギの巨木が立ち並ぶ。
焼山寺
- 住所
- 徳島県名西郡神山町下分地中318
- 交通
- 徳島自動車道土成ICから国道318・192号、県道20号、国道438号を神山方面へ車で33km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(納経は7:00~17:00<閉寺>)
熊谷寺
重厚な山門が遍路を迎える
高さ13.2mの堂々たる山門がそびえる。弘法大師空海が霊木に等身大の千手観音を彫り、胎内に仏舎利と金の観世音菩薩を納め本尊としたといわれる。
熊谷寺
- 住所
- 徳島県阿波市土成町土成前田185
- 交通
- 徳島自動車道土成ICから国道318号、県道139号を土成町土成方面へ車で2km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(納経所は7:00~17:00<閉門>)
地蔵寺
御本尊は一寸八分の胎内仏
かつては阿波・讃岐・伊予3か国に300余りの末寺があったとされる真言宗の古刹で、本尊は勝軍地蔵菩薩。羅漢堂には200体ほどの羅漢像が安置されている。
地蔵寺
- 住所
- 徳島県板野郡板野町羅漢林東5
- 交通
- JR高徳線板野駅から徳島バスあすたむらんど経由鍛冶屋原行きで7分、羅漢下車、徒歩7分
- 料金
- 羅漢堂拝観志納=大人200円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(羅漢堂は7:30~16:30)
大日寺
本尊は弘法大師の手で刻まれた大日如来(秘仏)
人里離れた場所にある四国霊場第四番札所。空海が大日如来像を刻んだことから大日寺と名付けられたといわれている。徳川時代には阿波藩主蜂須賀家の庇護を受けて繁栄した。
極楽寺
弘法大師が植えたと伝わる長命杉が見事
行基が開いた真言宗の寺。境内に弘法大師空海お手植えと伝わる推定樹齢1200年の長命杉があり、長命にご利益があるといわれる。本尊は阿弥陀如来。
極楽寺
- 住所
- 徳島県鳴門市大麻町桧段の上12
- 交通
- JR高徳線阿波川端駅から徒歩20分
- 料金
- 納経料=300円/白衣=200円/軸=500円/カラー御影=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(売店・納経は7:00~17:00)
鶴林寺
深山にたたずむ寺
四国霊場第20番札所。寺の名は雌雄の白鶴がこの寺の本尊を守護したことに由来する。難所ゆえに兵火を逃れた多くの文化財が残る。本尊の地蔵菩薩立像は重要文化財。
鶴林寺
- 住所
- 徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14
- 交通
- 徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号、県道16号を勝浦方面へ車で27km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
立江寺
聖武天皇の勅願所だった格式ある寺
聖武天皇の勅願所として行基が開基したと伝えられている、四国霊場第19番札所。罪ある者は仏罰を受けるという四国霊場の4つの関所寺の総関所にあたる。本尊は地蔵延命大菩薩。
恩山寺
弘法大師の母ゆかりの寺
行基が開基したと伝えられる四国霊場第18番札所。弘法大師空海が母を招き孝養を尽くした寺でもある。大師堂には人々に福が訪れ難厄から逃れるよう祈り刻んだ空海像がある。
恩山寺
- 住所
- 徳島県小松島市田野町恩山寺谷40
- 交通
- JR徳島駅から小松島市営バス立江・萱原方面行きで40分、恩山寺前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
国分寺
境内に残る繁栄の遺跡
聖武天皇の勅命により国ごとに建立された国分寺のひとつで、曹洞宗の寺。七重塔の心礎といわれる心礎石があり、当時の寺の規模の大きさをしのばせる。
国分寺
- 住所
- 徳島県徳島市国府町矢野718-1
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス天の原西行きで23分、国分寺前下車、徒歩7分
- 料金
- 庭園拝観料=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、庭園拝観は9:00~16:30
観音寺
町の人々も憩う閑静な趣
聖武天皇の勅願所として天平13(741)年に創建された高野山真言宗の寺で、四国霊場第16番札所。弘法大師空海の自刻と伝わる千手千眼観音像が安置され、庶民信仰を伝えている。
観音寺
- 住所
- 徳島県徳島市国府町観音寺49-2
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス石井・神山高校行きで20分、観音寺北下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由