トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 春 x 女子旅 > 中国・四国 x 見どころ・レジャー x 春 x 女子旅 > 四国 x 見どころ・レジャー x 春 x 女子旅 > 徳島・鳴門 x 見どころ・レジャー x 春 x 女子旅

徳島・鳴門 x 見どころ・レジャー

「徳島・鳴門×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「徳島・鳴門×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。鳴門の夜景も楽しめるビューポイント「妙見山公園の桜」、緑の樹木とそそり立つ奇岩の中、落下する澄みきった清流「水神の滝」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:24 件

徳島・鳴門のおすすめエリア

徳島

10万人が踊る阿波踊りで知られる文化と伝統が息づく城下町

鳴門

うず潮が流れる海峡の街は八十八カ所巡りの発心の地

脇町

藍商で財を成した商人が競って立てたうだつの町並み

吉野川・阿波

穏やかな河畔に伝統工芸が息づき、自然の造形に驚く

徳島・鳴門のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 22 件

妙見山公園の桜

鳴門の夜景も楽しめるビューポイント

撫養城の城跡を利用した妙見山公園では、3月下旬から4月中旬まで約500本の桜が咲き、山全体をピンクに染め上げる。種類はソメイヨシノが中心で、春には多くの花見客でにぎわう。

妙見山公園の桜の画像 1枚目

妙見山公園の桜

住所
徳島県鳴門市撫養町林崎
交通
JR鳴門線鳴門駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
見学自由

水神の滝

緑の樹木とそそり立つ奇岩の中、落下する澄みきった清流

湯吸谷にある高さ約7mの滝。澄みきった清流が岩角から落下している。周辺は緑の樹木とそそり立つ奇岩、清流がおりなす渓谷美がすばらしい。

水神の滝の画像 1枚目

水神の滝

住所
徳島県吉野川市川島町山田湯吸
交通
徳島自動車道土成ICから国道318号・192号を川島方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし