観音寺 x 季節の名所
「観音寺×季節の名所×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「観音寺×季節の名所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大輪のヒマワリが力強く咲き誇る「帆山ヒマワリ団地」、約3000株のアジサイが見事に咲き揃う「粟井神社のアジサイ」、瀬戸内海国立公園内にある名勝「琴弾公園の桜」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
観音寺の新着記事
観音寺のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
帆山ヒマワリ団地
大輪のヒマワリが力強く咲き誇る
7月上旬から中旬にかけて4haの畑一面に約16万本のヒマワリが花開く。ほかにも町内に約8.5haのヒマワリ畑があり、町全体が鮮やかな黄色のヒマワリであふれる。
![帆山ヒマワリ団地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000718_3462_1.jpg)
粟井神社のアジサイ
約3000株のアジサイが見事に咲き揃う
アジサイ神社の名で親しまれる栗井神社。境内には約3000株のアジサイが植えられ、シーズンには雨露を受けて輝きを増したアジサイが美しい。6月下旬にはあじさい祭を開催。
琴弾公園の桜
瀬戸内海国立公園内にある名勝
瀬戸内海国立公園にも含まれる、白砂青松の有明浜と琴弾山山頂からの眺望がすばらしい景勝地。春には約200本のソメイヨシノなどが園内を彩るが、ツツジや藤の花の名所としても知られている。また「さくら名所100選」にも選ばれている。