トップ > 日本 x 雨の日OK > 中国・四国 x 雨の日OK > 四国 x 雨の日OK > 琴平・善通寺 x 雨の日OK

琴平・善通寺

「琴平・善通寺×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「琴平・善通寺×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。古くから格式のある神社「高屋神社」、海と船と人のかかわりを学ぶ「琴平海洋博物館(海の科学館)」、ダムファンの人気を集める「豊稔池堰堤」など情報満載。

  • スポット:29 件
  • 記事:35 件

琴平・善通寺のおすすめエリア

観音寺

名勝・琴弾公園や雲辺寺山頂の札所、空海ゆかりの滝がある

善通寺

弘法大師生誕の寺を含め5つの霊場が集まる

丸亀・宇多津

木造天守閣や大名庭園がある城下町と白壁の民家がある製塩の町

琴平

古くから庶民の信仰を集める神社と豊かな自然を体感できる公園

多度津

こんぴら参りや北前船で栄えた港町に残る街並みと桜の美しい公園

琴平・善通寺のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 29 件

高屋神社

古くから格式のある神社

標高404mの稲積山頂上にある本宮から眼下に観音寺市一帯が眺められる。本宮の鳥居は「天空の鳥居」とも呼ばれ、四国八十八景の一つ。土・日曜、祝日は車が混み合うため、下宮から徒歩で登るのがおすすめ。下宮から本宮まで徒歩50分。

高屋神社の画像 1枚目
高屋神社の画像 2枚目

高屋神社

住所
香川県観音寺市高屋町2800高屋神社本宮
交通
高松自動車道大野原ICから国道11号、県道8・21・236号を仁尾方面へ車で14km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

琴平海洋博物館(海の科学館)

海と船と人のかかわりを学ぶ

船や港など海に関係したテーマで各階を構成する科学館。江戸時代の船着場を再現し、実物大のこんぴら船を展示している。操舵室やラジコン船など体験型の学習施設がある。

琴平海洋博物館(海の科学館)の画像 1枚目
琴平海洋博物館(海の科学館)の画像 2枚目

琴平海洋博物館(海の科学館)

住所
香川県仲多度郡琴平町953
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩で約15分
料金
入館料=大人450円、中・高校生350円、小学生250円/ (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

豊稔池堰堤

ダムファンの人気を集める

阿讃山脈を分け入る柞田(くにた)川上流にあるマルチプルアーチダム。その姿は、中世ヨーロッパの古城や城壁を思わせる。満水になると自動的に放水される珍しいサイフォン式という仕組みになっており、運がよければ自然放水を観ることができる。重要文化財にも指定されている。

豊稔池堰堤

住所
香川県観音寺市大野原町田野々
交通
高松自動車道大野原ICから県道8号経由、豊稔池方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

金陵の郷

白壁の蔵で酒の文化を学ぶ

創業寛政元(1789)年の白壁の酒蔵庫を復元した資料館。「歴史館」「文化館」に分かれていて、金比羅天狗ゆかりの大クスを取り囲むように建つ。当時の酒造道具や人形などによって酒造りの様子を紹介している。

金陵の郷の画像 1枚目
金陵の郷の画像 2枚目

金陵の郷

住所
香川県仲多度郡琴平町623
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/金陵濃藍純米吟醸(720ml)=1760円/金陵山廃仕込み純米酒(720ml)=1386円/特別純米酒「楠神」(720ml)=1518円/ゆず酒(500ml)=1711円/さぬきのももも(500ml)=1716円/
営業期間
通年
営業時間
店舗は9:00~16:30、土・日曜、祝日は~17:30、資料館は9:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00

世界のコイン館

銭形の町にちなんだ、お金の博物館

有明浜の銭形にちなんだ施設。日本と世界の貨幣にまつわる情報や記念コインをはじめ珍しいコインを展示している。

世界のコイン館の画像 1枚目

世界のコイン館

住所
香川県観音寺市有明町3-36琴弾公園内
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分
料金
入館料=300円/ (障がい者半額割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

丸亀市にゆかりのある国際的画家

JR丸亀駅前に建ち、入り口の大壁画がひときわ目を引く。丸亀市にゆかりのある国際的画家として有名な猪熊弦一郎の作品を約2万点所蔵し、入れ替えながら常設で展示する。感性を刺激する企画展を行うことでも有名。カフェやショップも併設する。

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の画像 1枚目
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の画像 2枚目

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

住所
香川県丸亀市浜町80-1
交通
JR丸亀駅からすぐ
料金
常設展観覧料=一般300円、大学生200円、企画展は別料金/ (証明書類(生徒手帳、長寿手帳など)1階受付提示で高校生以下または18歳未満、丸亀市内在住の65歳以上、各種障がい者手帳持参で本人と同伴の介護者1名、展覧会観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

琴平町歴史民俗資料館

琴平町の歴史や文化、こんぴら歌舞伎に関する資料を展示

旧金毘羅大芝居(金丸座)の跡地に建ち、こんぴら歌舞伎の資料や町並みを再現したジオラマを展示する。

琴平町歴史民俗資料館の画像 1枚目

琴平町歴史民俗資料館

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平758-1
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分
料金
大人200円、小・中・高校生100円 (30名以上の団体は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

湯山荘 阿讃琴南

阿讃山脈の懐、緑滴る里山にたたずむ静寂の隠れ家

細部まで計算された空間づくりともてなし、滋味に富む土地の味覚で迎えてくれる宿。客室は凛とした和の規律と機能的な洋の快適さを併せたデザインで、選りすぐりの家具や調度、アメニティも品がいい。

湯山荘 阿讃琴南の画像 1枚目
湯山荘 阿讃琴南の画像 2枚目

湯山荘 阿讃琴南

住所
香川県仲多度郡まんのう町勝浦1
交通
JR土讃線琴平駅から琴参バス美合線で35分、勝川橋下車すぐ(琴平駅から無料送迎あり、1日1本、予約制)
料金
1泊2食付=18360~43200円/外来入浴(12:30~16:00)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

かがわ・こんぴら観光案内所

香川のことならおまかせ

琴平を中心とした、香川県に関する資料を数多く取りそろえた案内所。金のレンタサイクルや金の杖の貸し出しも行なう。

かがわ・こんぴら観光案内所の画像 1枚目

かがわ・こんぴら観光案内所

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平811
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

善通寺市観光交流センター

市の文化財を活用した交流施設

旧料亭の建物を利用。昭和初期の趣を残す。観光パンフレットなどがそろい、観光途中の休憩にも便利。足湯(無料)もあり。

善通寺市観光交流センターの画像 1枚目

善通寺市観光交流センター

住所
香川県善通寺市善通寺町2丁目8-23
交通
JR土讃線善通寺駅から徒歩15分
料金
足湯=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)

旧善通寺偕行社

重要文化財でもある明治の洋風建築

明治時代、陸軍将校の社交場として全国に建てられた「偕行社」の建物のひとつで、ルネッサンス様式の趣が美しい。重要文化財に指定されていて、内部の見学ができる。併設する附属棟に喫茶もある。

旧善通寺偕行社の画像 1枚目

旧善通寺偕行社

住所
香川県善通寺市文京町2丁目1-1
交通
JR土讃線善通寺駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

乃木館

乃木将軍ゆかりの品々を展示

明治31(1898)年に建てられた、旧陸軍第11師団の司令部として使われていたルネッサンス様式の建物。初代師団長を務めた乃木将軍ゆかりの品や資料を見ることができる。

乃木館の画像 1枚目
乃木館の画像 2枚目

乃木館

住所
香川県善通寺市南町2丁目1-1
交通
JR土讃線善通寺駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:00(閉館)

漂流郵便局

届かない手紙と想いが集まる郵便局

かつての郵便局を、届け先の分からない手紙を預かってくれるアート作品に。伝えられなかった想いが全国各地から集まる。

漂流郵便局

住所
香川県三豊市詫間町粟島1317-2
交通
粟島港から徒歩5分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
13:00~16:00

宝物館

十一面観音像の優美な姿に触れる

明治38(1905)年に建築された金刀比羅宮博物館第1号館で県の登録有形文化財。十一面観音立像、能面舞楽面、甲冑のほか書画、彫刻、刀剣など伝来の宝物を展示。

宝物館の画像 1枚目

宝物館

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
入館料=大人800円、高・大学生400円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

粟島海洋記念館

模型や古い船舶機器などを展示。日本最古の海員養成学校を保存

粟島海洋記念公園にある。明治30(1897)年に建てられた日本最古の海員養成学校を保存。木造洋館風の校舎内に古い船舶機器や模型を展示し、研修施設としても利用できる。

粟島海洋記念館の画像 1枚目

粟島海洋記念館

住所
香川県三豊市詫間町粟島1541
交通
須田港から粟島汽船で15分、粟島港下船、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

多度津町立資料館

浅見邸跡に立つ資料館。港町、多度津町の歴史を学べる

旧藩士の浅見邸跡に立つ資料館。宝暦5(1755)年に奉納された弁戈船があり、塩飽諸島の船大工によるすぐれた技術を伝える。港町、多度津町の歴史を知ることができる。

多度津町立資料館の画像 1枚目
多度津町立資料館の画像 2枚目

多度津町立資料館

住所
香川県仲多度郡多度津町家中1-6
交通
JR予讃線多度津駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

うちわの港ミュージアム

うちわの歴史を知る

金刀比羅参りのみやげに考案されたと伝わる丸亀うちわの展示館。うちわに関する文献や道具などの資料展示、竹骨うちわ作りの実演が見学できる。うちわ作りの体験は予約が望ましい。

うちわの港ミュージアムの画像 1枚目

うちわの港ミュージアム

住所
香川県丸亀市港町307-15
交通
JR予讃線丸亀駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/うちわ作り体験=700円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(日帰り入浴)

森に囲まれた情緒あふれる天然温泉

中四国最大級のテーマパーク「レオマリゾート」の「ホテルレオマの森」にある温泉施設で加温・加水・循環ろ過式。森に囲まれた自然豊かな露天風呂でゆったりと天然温泉に浸かれる。露天風呂や内風呂、サウナ、自然薬草湯のほか、土・日曜、祝日、特定日には屋内温水プールも楽しめる。日帰り利用は、お得な昼・夕バイキングとのセットもおすすめ。

大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(日帰り入浴)の画像 1枚目
大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(日帰り入浴)の画像 2枚目

大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(日帰り入浴)

住所
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1ホテルレオマの森内
交通
高松琴平電鉄琴平線岡田駅からタクシーで5分(JR土讃線琴平駅・高松琴平電鉄琴平線岡田駅から無料シャトルバスの運行あり、運行日時は要確認)
料金
入浴料=大人1300円、小学生1040円、幼児(3歳~)710円/
営業期間
通年(屋内温水プールは土・日曜、祝日、GW、春・夏・冬休み期間のみ)
営業時間
11:30~21:00(閉館22:00)

うちわ工房 竹

丸亀城内にあるうちわ工房

丸亀城内のうちわ工房「竹」では、昔ながらの制作風景が見られるほか、制作体験(予約制)ができる。

うちわ工房 竹

住所
香川県丸亀市一番丁丸亀城内
交通
JR予讃線丸亀駅から徒歩10分
料金
うちわの制作体験(予約制)=1000円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)

高橋由一館

日本洋画を開拓した高橋由一の作品に感動

金刀比羅宮にゆかりのある日本近代洋画の祖、高橋由一の作品を集めた美術館。所蔵する高橋由一の油彩作品27点を展示。

高橋由一館

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
大人800円、高・大学生400円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)