琴平・善通寺 x 道の駅・ドライブイン
「琴平・善通寺×道の駅・ドライブイン×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「琴平・善通寺×道の駅・ドライブイン×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。瀬戸大橋を展望できる地で、塩作りにチャレンジしよう「道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園」、砂浜と銭形砂絵が美しい。琴弾公園の展望台に近い「道の駅 ことひき」、家族で1日ゆっくり遊べる道の駅「道の駅 ふれあいパークみの」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
琴平・善通寺のおすすめエリア
琴平・善通寺の新着記事
琴平・善通寺のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園
瀬戸大橋を展望できる地で、塩作りにチャレンジしよう
瀬戸大橋を一望できる塩田跡地に建つ。「うたづ海ホタル」では、塩づくりを行っており、入浜式塩田で実際に体験もできる。売店では手作りの塩や塩飴などを販売。
![道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010467_20220921-1.jpg)
![道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010467_3486_1.jpg)
道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園
- 住所
- 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
- 交通
- 瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号、県道194号、一般道を臨海公園方面へ車で5km
- 料金
- 塩田体験1グループ(5名以内)=1500円、6名以上は1名ごとに200円増し、1週間前までに要予約/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、レストランは9:00~18:00(19:00閉店)
道の駅 ことひき
砂浜と銭形砂絵が美しい。琴弾公園の展望台に近い
琴弾公園内にあり、休憩所、喫茶コーナーを備える。白砂青松の有明浜の散策や琴弾山山頂からの美しい眺望を楽しめる。世界のコイン館、郷土資料館がある。日曜には産地直売も。
![道の駅 ことひきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000676_00000.jpg)
![道の駅 ことひきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000676_3685_1.jpg)
道の駅 ことひき
- 住所
- 香川県観音寺市有明町3-36琴弾公園内
- 交通
- 高松自動車道さぬき豊中ICから国道11号、県道229号・49号、一般道を琴弾公園方面へ車で7km
- 料金
- 世界のコイン館入館料=300円/ (障がい者は世界のコイン館の入館料200円を100円に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
道の駅 ふれあいパークみの
家族で1日ゆっくり遊べる道の駅
いやだに温泉大師の湯は、プール(水着・水泳帽要)も用意され、休憩所も充実している。隣接のモノライダーやローラーすべり台のある公園は子どもたちに人気。
![道の駅 ふれあいパークみのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010463_3697_1.jpg)
![道の駅 ふれあいパークみのの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010463_3486_2.jpg)
道の駅 ふれあいパークみの
- 住所
- 香川県三豊市三野町大見乙74
- 交通
- 高松自動車道三豊鳥坂ICから県道220号・221号・48号を善通寺方面へ車で4km
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人500円/モノライダー=大人500円、小人300円/ (身体障がい者手帳持参により外来入浴料900円を800円に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 物産館は8:30~17:00、レストランは11:00~22:00、入浴施設は10:00~23:30