琴平・善通寺 x 山
「琴平・善通寺×山×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「琴平・善通寺×山×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。春の夕暮れ時はひときわ美しい「紫雲出山」、四季折々の美しさが楽しめる県下唯一の大原生林「大麻山」、緩やかな登りが続く道。「柳の清水」と呼ばれるわき水がある「我拝師山」など情報満載。
- スポット:3 件
琴平・善通寺の新着記事
琴平・善通寺のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
紫雲出山
春の夕暮れ時はひときわ美しい
荘内半島に位置する標高352mの紫雲出山。眼下に瀬戸内海の多島美が広がる、山頂展望台からの眺めは圧巻。
![紫雲出山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37011163_20220510-1.jpg)
![紫雲出山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37011163_20220510-2.jpg)
紫雲出山
- 住所
- 香川県三豊市詫間町
- 交通
- 高松自動車道さぬき豊中ICから車で県道35・271・21・234号を大浜方面へ20km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大麻山
四季折々の美しさが楽しめる県下唯一の大原生林
県下唯一の大原生林。春にはボタン、八重桜、ソメイヨシノなどが美しく、新緑や紅葉も楽しめる。標高616mの山頂は素晴らしい眺望。中腹にはキャンプ場がある。
![大麻山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000240_4043_1.jpg)
![大麻山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000240_4043_2.jpg)
我拝師山
緩やかな登りが続く道。「柳の清水」と呼ばれるわき水がある
弘法大師が身を投げ、西行法師が歩いたといわれる山。道中は緩やかな登りが続き、整備されていない箇所もある。途中には「柳の清水」と呼ばれるわき水がある。
![我拝師山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010103_3290_1.jpg)
![我拝師山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010103_3290_2.jpg)