トップ > 日本 x 名所 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 名所 x カップル・夫婦 > 四国 x 名所 x カップル・夫婦 > 琴平・善通寺 x 名所 x カップル・夫婦

琴平・善通寺 x 名所

「琴平・善通寺×名所×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「琴平・善通寺×名所×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。主人に代わってこんぴら参りをしたといわれる愛嬌たっぷりの姿「こんぴら狗」、メインストリートの「町通り」の呼び名が変化したもの「マッチョ通り」、これより内側が金刀比羅宮とされる境界の門「大門」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

琴平・善通寺のおすすめエリア

観音寺

名勝・琴弾公園や雲辺寺山頂の札所、空海ゆかりの滝がある

丸亀・宇多津

木造天守閣や大名庭園がある城下町と白壁の民家がある製塩の町

琴平

古くから庶民の信仰を集める神社と豊かな自然を体感できる公園

琴平・善通寺のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

こんぴら狗

主人に代わってこんぴら参りをしたといわれる愛嬌たっぷりの姿

書院の前に愛嬌たっぷりでお座りする「こんぴら狗」は、江戸時代に主人の代わりに飼い犬がこんぴら参りをしたという故事に基づいて作られた。原画は湯村輝彦氏。

こんぴら狗の画像 1枚目

こんぴら狗

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

マッチョ通り

メインストリートの「町通り」の呼び名が変化したもの

笠島地区のメインストリートで「町通り」の呼び名が変化したもの。かつて本島で賑やかだった通りで、その面影を残す立派な家屋が道の両側に立ち並ぶ。

マッチョ通りの画像 1枚目

マッチョ通り

住所
香川県丸亀市本島町
交通
JR予讃線丸亀駅から徒歩7分の丸亀港から本島汽船で35分、本島港下船、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大門

これより内側が金刀比羅宮とされる境界の門

金刀比羅宮までの道のりのほぼ中間に位置する。大門から内側が金刀比羅宮の境内となり、門の両脇には随神像が立っている。外側には、多数の露店が立ち並ぶ。

大門

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由