エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 銘木 x 夏 x シニア > 中国・四国 x 銘木 x 夏 x シニア > 四国 x 銘木 x 夏 x シニア > 琴平・善通寺 x 銘木 x 夏 x シニア

琴平・善通寺 x 銘木

「琴平・善通寺×銘木×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「琴平・善通寺×銘木×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。出会いを招く四国最大の巨樹「琴平町の大センダン」など情報満載。

  • スポット:1 件

琴平・善通寺の新着記事

【香川】讃岐うどんのおすすめ店18選 おいしい人気店をご紹介!

コシの強い麺といりこベースのだしが特徴の讃岐うどん。うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊...

香川【さぬきうどん】ゆったり楽しめる♪贅沢うどん!

手早く食べられるのがうどんの魅力のひとつ。でも時にはゆったり、会話を楽しみながら味わいたい・・・。そ...

香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!

うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニュー...

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...

【香川】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

四国の玄関口である香川には、見どころやグルメ、ショッピングなど、魅力のスポットが満載。大きく3つのエ...

【こんぴらさん】四国随一のパワスポへ幸せ参り!

「こんぴらさん」の愛称で親しまれる金刀比羅宮は、江戸時代に人々から「一生に一度はお参りしたい」といわ...

香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう

面積は小さくても、香川には、おいしいものや見どころがいっぱい。そんな香川で楽しむための「食べる」「見...

こんぴらさんにお参り!金刀比羅宮参拝ルートをご案内♪石階段途中の休憩スポットもチェック

「一生に一度はお参りしたい」と言われてきた、憧れの地、金刀比羅宮(こんぴらさん)。四国随一のパワース...

香川【さぬきうどん】レア度満載!きになる店をチェック!

味はもちろん、雰囲気やレア感も店選びの重要ポイント。驚き&感激の個性派うどん店を3つのテーマで紹介。...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

琴平・善通寺のおすすめスポット

琴平町の大センダン

出会いを招く四国最大の巨樹

推定樹齢約350年、高さ約13mの天然記念物のセンダンの木。初夏に紫色の花をつける。万葉時代に「あふち」と呼ばれ、愛する人との出会いがこの木の下でなされたといわれる。

琴平町の大センダン

琴平町の大センダン

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休