さぬき・東かがわ x 見どころ・レジャー
「さぬき・東かがわ×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「さぬき・東かがわ×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。結願の札所「大窪寺」、曲水庭園も見ものの古刹で締めくくり「志度寺」、「お観音さん」と呼ばれ親しまれる「長尾寺」など情報満載。
- スポット:22 件
- 記事:2 件
さぬき・東かがわの新着記事
さぬき・東かがわのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 22 件
大窪寺
結願の札所
四国霊場第88番札所で、結願の札所。本堂は礼堂と奥殿の多宝塔からなり、女体山のふもとに建つ。大師堂横の宝杖堂に、四国遍路を終えた金剛杖が多数納められている。
![大窪寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000542_1.jpg)
![大窪寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000542_00005.jpg)
大窪寺
- 住所
- 香川県さぬき市多和兼割96
- 交通
- 高松琴平電鉄長尾線長尾駅からコミュニティバス大窪寺行きで35分、大窪寺前下車すぐ
- 料金
- 拝観料(大師堂地下内)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(大師堂地下内拝は8:00~16:00、納経所・御守授与所は7:00~17:00)
日本ドルフィンセンター
イルカの体験プログラムに挑戦
瀬戸内海に設けられたプールでイルカとふれあえる。小さな子どもにもできるエサやり体験のほか、トレーナー体験などのプログラムがある。各プログラムは予約が望ましい。
![日本ドルフィンセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010521_3665_1.jpg)
日本ドルフィンセンター
- 住所
- 香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
- 交通
- JR高徳線讃岐津田駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=大人400円、4歳~小学生300円/エサやり体験=500円/トレーナー体験=1500円/ (障がい手帳持参で介護者1名含め50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、時期により異なる)、夏期は~18:00
東かがわ手袋ギャラリー
歴史的な街並の中にある手袋のアートギャラリー
歴史的な街並の中にある手袋のギャラリー。アート作品をはじめ、大正・昭和時代にかけての手袋製造に使われたミシンや道具などの展示を行なう。日曜、祝日にはてぶくろ工房で縫い子の実演も。
![東かがわ手袋ギャラリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010648_3475_1.jpg)
東かがわ手袋ギャラリー
- 住所
- 香川県東かがわ市引田2161-2
- 交通
- JR高徳線引田駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/手袋作り体験(要予約、手袋代別)=500円~/革小物作り体験(要予約)=350円~(コサージュ)、1000円(コインケース)、600円(キーホルダー作り)、600円(ワンコのストラップ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
讃州井筒屋敷
豪商の屋敷を再生
江戸時代から昭和初期まで酒や醤油醸造で栄えた「井筒屋」の屋敷を観光施設として再生。当時の面影を残す母屋は見学ができ、蔵はレストランやショップになっている。引田の特産品、和三盆の型抜き体験や革の小物作り(要予約)が体験できる。
![讃州井筒屋敷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010415_3475_1.jpg)
![讃州井筒屋敷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010415_1929_2.jpg)
讃州井筒屋敷
- 住所
- 香川県東かがわ市引田2163
- 交通
- JR高徳線引田駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/母屋入館料=高校生以上300円、中学生以下無料/ (障がい者150円、展示内容により変更あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館、施設により異なる)
野外音楽広場 テアトロン
円形ステージを観覧席が半円状に囲む形になっている野外劇場
中国・四国一のスケールを誇る野外劇場。直径26mの円形ステージを観覧席が半円状に取り囲む。約1万人の収容が可能で、練習用楽屋やVIPルームが完備されている。
![野外音楽広場 テアトロンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000559_2510_1.jpg)
野外音楽広場 テアトロン
- 住所
- 香川県さぬき市鴨庄1-20
- 交通
- 高松自動車道志度ICから県道141・135号などを大串岬方面へ車で9km
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
みろく温泉
自然豊かな休養村に湧出する温泉。血行を促進する効果がある
東さぬき自然休養村のみろく自然公園の中にある施設に湧く温泉。名前は園内にある池の底から弥勒菩薩の石像が出たことに由来する。香花石サウナと薬湯も評判が高い。
![みろく温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010069_1227_1.jpg)
![みろく温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010069_1183_1.jpg)
みろく温泉
- 住所
- 香川県さぬき市大川町富田中
- 交通
- JR高徳線讃岐津田駅からコミュニティバス大川行きで24分、道の駅みろく下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
瀬戸内リゾート ベッセルおおち(日帰り入浴)
眺めが美しい露天風呂や多彩な風呂、設備が充実の船形の温泉施設
大型帆船を意味する「ベッセル」の名前のとおり、海に向かって出航する船の形をした温泉施設。多彩な風呂と充実した設備が魅力。露天風呂から眺める瀬戸内の景色が美しい。
![瀬戸内リゾート ベッセルおおち(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000414_2384_1.jpg)
![瀬戸内リゾート ベッセルおおち(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000414_1226_1.jpg)
瀬戸内リゾート ベッセルおおち(日帰り入浴)
- 住所
- 香川県東かがわ市馬篠1200
- 交通
- JR高徳線三本松駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(3歳~小学生)500円、幼児無料/ (高齢者(65歳以上)・障がい者手帳持参者は600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
細川家住宅
閉鎖的な土塗りの大壁が特徴。国の重要文化財
江戸中期の代表的な農家で、国の重要文化財。軒先まで茅葺き屋根を低く葺き下ろす“ツクダレ”と呼ぶ雪よけの構造、閉鎖的な土塗りの大壁に特徴がある。
細川家住宅
- 住所
- 香川県さぬき市多和額東46
- 交通
- 高松自動車道志度ICから県道141・3号を多和額東方面へ車で18km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
津田の松原海水浴場
白い砂浜と松原にきらめく波しぶき
瀬戸内海国立公園・津田の松原にある海水浴場。白い砂浜と3000本以上立ち並ぶ緑の松林、海の色とのコントラストがどこまでも続くさまは実に見事で、「日本の渚百選」にも選ばれている。
![津田の松原海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000340_3462_1.jpg)
津田の松原サービスエリア(上り)
瀬戸内海を一望できるロケーション
日本の渚百選「津田の松原」を眼下に望める。国産小麦を使用したさぬきうどんが食べられる「あなぶき家」ははずせない。
![津田の松原サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010635_3849_1.jpg)
![津田の松原サービスエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010635_3849_2.jpg)
津田の松原サービスエリア(上り)
- 住所
- 香川県さぬき市津田町鶴羽935-5
- 交通
- 高松自動車道津田寒川ICから津田東IC方面へ車で4km
- 料金
- 徳島ラーメン(スナックコーナー)=860円/きなころ(売店)=162円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは7:00~21:00、すき家は7:00~24:00、売店は7:00~21:00、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
門入カメリア温泉
海の幸の料理が好評。大浴場にはサウナや水風呂もあり楽しめる
ラドン、メタホウ酸を豊富に含む温泉を楽しめる。水風呂、サウナなどがある大浴場は、窓が大きく開放的な雰囲気。瀬戸内の新鮮な海の幸を使った料理も好評。
![門入カメリア温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000572_1226_1.jpg)
門入カメリア温泉
- 住所
- 香川県さぬき市寒川町石田東甲2988-1
- 交通
- JR高徳線神前駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/食事付入浴=1500円/ (70歳以上400円、障がい者手帳持参で300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館、時期により異なる)
クアタラソさぬき津田
プールや水着着用の温泉12種類、海水露天風呂などが楽しめる
バーデゾーンでは、海水のミネラルがたっぷり入った海水露天風呂をはじめ、寝湯やミストサウナなど12種類の温泉を水着着用で利用できる。プールにあるウォータースライダーも楽しめる。
![クアタラソさぬき津田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000422_1226_1.jpg)
クアタラソさぬき津田
- 住所
- 香川県さぬき市津田町鶴羽24-2
- 交通
- JR高徳線讃岐津田駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(バーデゾーン)=大人1650円、中学生1100円、小学生880円、幼児(3歳~)550円/フィットネスゾーン(バーデゾーン利用可)=大人2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- バーデゾーン12:00~21:00(閉館21:30)、土曜は10:00~、日曜、祝日は10:00~19:30(閉館20:00)、夏期は10:00~、フィットネスゾーン12:30~21:00、日曜、祝日は~19:30
白鳥神社
境内に低い山のある神社
寛文4(1664)年に高松藩松平頼重が修復。伊勢で没した日本武尊の霊が白鳥となり飛来したという伝説が残る。白砂青松100選に選ばれた松原の御山は高さ3.6mの日本一低い山だ。
![白鳥神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000431_2524_1.jpg)
絹島温泉
瀬戸内海国立公園、絹島や丸亀島が一望できる岬に湧く天然温泉
瀬戸内海を一望できる複合温泉施設。日帰り温泉の他、宿泊施設や「岬のロッジ村」、新鮮な海の幸や地産地消にこだわった和食処に、バイキングレストラン、世界最高水準の音響設備のあるイベントホールなどが充実。美しい瀬戸の島々を眺めながら、日々の喧騒から離れた時間を過ごせる。
![絹島温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000728_00000.jpg)
![絹島温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000728_1513_1.jpg)
與田寺
行基が建立したとされる寺で、樹齢600余年の大樹が立つ
奈良時代に行基が建立したとされる寺。その後、弘法大師が真言宗に改めた。本堂や鐘楼堂、仁王門の左右にある樹齢六百余年のムクの大樹が歴史を物語る。
![與田寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000427_4043_1.jpg)
與田寺
- 住所
- 香川県東かがわ市中筋466
- 交通
- JR高徳線三本松駅からタクシーで5分
- 料金
- 宝物館拝観料(4、5人以上の要予約)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(宝物館は9:00~16:00、要予約)