エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x うどん x ひとり旅 > 中国・四国 x うどん x ひとり旅 > 四国 x うどん x ひとり旅 > 高松・坂出 x うどん x ひとり旅 > 高松 x うどん x ひとり旅

高松 x うどん

「高松×うどん×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「高松×うどん×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。トッピングの天ぷらは大きく京風だしと細めの麺は相性抜群で絶妙「源平うどん」、わずか数ミリの究極の細麺うどん「一福」、高い人気のおむすびもあり、うどん店として昼どきのみ営業する「増井米穀店」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:8 件

高松のおすすめエリア

高松の新着記事

【香川】旅のおすすめの宿をチェック!

瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすす...

香川【さぬきうどん】沿線の名店へ電車でGO!

有名うどん店は市街地にも点在する。車利用でなくても行けるJR、ことでんの駅から近い名店も多数。電車で...

香川【さぬきうどん】こだわりの名物うどんをチェック!

コシの強い麺といりこベースのだしが特徴のさぬきうどん。その基本を抑えつつ、独自のこだわりやアイデアか...

【高松】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ、買う!

四国の玄関口であり、香川県の中心エリア。栗林公園などの歴史的な見どころと、オシャレなカフェや雑貨店が...

香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう

面積は小さくても、香川には、おいしいものや見どころがいっぱい。そんな香川で楽しむための「食べる」「見...

香川【さぬきうどん】シンプル・イズ・ベスト麺をチェック!

うどん定番メニューの「かけ」や麺のモチモチ食感が楽しめる「釜あげ」など、5つのジャンル別に本命店を紹...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【高松】アートスポット&ミュージアムをチェック!

高松【栗林公園】天下の名勝の立ち寄りスポット!

栗林公園にはここだけのグルメや遊び、みやげどころなど、美しい景色といっしょに楽しみたいスポットがたく...

香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!

香川には話題の絶景スポットが県内各地に点在しています!おすすめはSNSで一躍有名になった遠浅のビーチ...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 27 件

高松のおすすめスポット

源平うどん

トッピングの天ぷらは大きく京風だしと細めの麺は相性抜群で絶妙

細めの麺と、高級素材からとる京風だしが好相性。秘伝だしに漬け込んだ牛肉や、鶏肉と紅しょうがをからませて揚げた天ぷらなど、トッピングもさまざま。

源平うどん

源平うどん

住所
香川県高松市屋島西町1350-22
交通
高松琴平電鉄志度線潟元駅から徒歩5分
料金
源氏うどん(小)=550円/しっぽくうどん(小)=480円/とりざる(小)=550円/肉ぶっかけ(小)=480円/鶏かま=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
不定休(1月1日休)

一福

わずか数ミリの究極の細麺うどん

店主の修業先、中村うどん譲りの細麺で知られるうどん店。口コミで評判が広がり、年々ファンが増えている。麺は口あたりがよく強いコシがある。かための衣が特徴の天ぷらも人気。

一福
一福

一福

住所
香川県高松市国分寺町新居169-1
交通
JR予讃線国分駅からタクシー5分
料金
かけ(小)=220円/ざる=280円/ぶっかけ+温泉卵=360円/とり天=140円/かまたま=330円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉店、売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

増井米穀店

高い人気のおむすびもあり、うどん店として昼どきのみ営業する

高松市街西を流れる香東川沿いにある米穀店。昼どきのみうどん店として暖簾が掛かる。打ちたて、ゆでたてのうどんのほかに、米穀店ならではのおむすびも人気が高い。

増井米穀店
増井米穀店

増井米穀店

住所
香川県高松市郷東町45
交通
JR予讃線香西駅から徒歩10分
料金
かけ=200円(小)/おむすび=70円(1個)/天ぷら各種=90円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~13:00(閉店)
休業日
日曜、祝日

田村神社日曜市

神社の日曜市の名物うどん

高松市郊外にある田村神社では、毎週日曜の午前中に市が開かれ、社務所裏の食堂でうどんが味わえる。見た目は素朴なうどんだが、薪で煮出すイリコだしは絶品。

田村神社日曜市

田村神社日曜市

住所
香川県高松市一宮町286田村神社境内
交通
高松琴平電鉄琴平線一宮駅から徒歩10分
料金
うどん=150円/バラ寿司=200円/天ぷら=50円~/
営業期間
通年
営業時間
6:00頃~13:00頃(売り切れ次第閉店)
休業日
月~土曜

なかむら 手打うどん

炊き込みご飯や生そばが人気。彩りよいかやくうどんはおすすめ

主人と女将で切り盛りする店。おすすめは無農薬栽培のネギ、あげ、錦糸玉子などが彩りよくのったかやくうどん。生そばや巻き寿司、炊き込みご飯も人気がある。香川県農政水産部長賞を受賞。

なかむら 手打うどん
なかむら 手打うどん

なかむら 手打うどん

住所
香川県高松市太田上町337-9
交通
高松琴平電鉄琴平線太田駅から徒歩20分
料金
かやくうどん=350円/ざるうどん=270円/ぶっかけうどん=300円/カレーうどん=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

さぬきうどんの駅 綾川

道の駅滝宮内にあるセルフスタイルの店

うどんは自家製手打ち麺で、珍しい「うどんのみみ」が入っていることもある。爽やかな味わいの梅うどんや、綾川そばなども好評。

さぬきうどんの駅 綾川

住所
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578道の駅清宮内
交通
高松琴平電鉄琴平線滝宮駅から徒歩12分
料金
肉温玉ぶっかけ(小)=600円/綾川そば(小)=310円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00、土・日曜、祝日は~16:00
休業日
火曜