トップ > 日本 x 女子旅 > 中国・四国 x 女子旅 > 四国 x 女子旅

四国

「四国×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊吹島のイリコや高知のカツオ節など厳選食材を使用するうどん店「小野うどん」、丹精込めたスープがウリの地元で評判の中華そば「中華そば春陽軒」、アートなカフェでちょっと休憩「カフェ&レストラン神椿」など情報満載。

  • スポット:1,499 件
  • 記事:303 件

四国のおすすめエリア

高松・坂出

名園や史跡を訪ね本場の讃岐うどんを堪能する

琴平・善通寺

一生に一度は行きたいこんぴらさんと弘法大師生誕の地

小豆島・直島

『二十四の瞳』の舞台として有名な島と現代アートの島々

徳島・鳴門

観潮船での豪快なうず潮観光と本場阿波おどりの見物

阿南海岸

ウミガメの産卵が見られる美しい海岸線をドライブ

祖谷

日本三大秘境のひとつである深い渓谷が刻まれる山峡の地

高知

維新の志士たちを生んだ街で歴史や文化に触れる

安芸・室戸

野良時計が時を刻む穏やかな地と白亜の灯台が立つ岬へ

四国のおすすめスポット

241~260 件を表示 / 全 1,499 件

小野うどん

伊吹島のイリコや高知のカツオ節など厳選食材を使用するうどん店

明治43(1910)年の創業以来、頑固なまでに手作業の製法を守るうどん店。だしには日高昆布や高知のカツオ節、伊吹島のイリコなど厳選した食材を使っている。

小野うどんの画像 1枚目

小野うどん

住所
香川県三豊市高瀬町上高瀬1953-1
交通
JR予讃線高瀬駅からタクシーで5分
料金
かけうどん(大)=290円/きつねうどん(大)=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~売り切れまで

中華そば春陽軒

丹精込めたスープがウリの地元で評判の中華そば

地元住民ご用達の店で、メニューは中華そばとライスのみ。鶏ガラやトンコツを半日煮込んだスープは、しっかりとした醤油味のあとに、まろやかな甘みが広がる。

中華そば春陽軒の画像 1枚目
中華そば春陽軒の画像 2枚目

中華そば春陽軒

住所
徳島県徳島市南田宮4丁目4
交通
JR高徳線佐古駅から徒歩10分
料金
中華そば=550円(小)・650円(大)/中華そば肉入=650円(小)・750円(大)/中華そば玉子入=600円(小)・700円(大)/中華そば肉玉入=700円(小)・800円(大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)

カフェ&レストラン神椿

アートなカフェでちょっと休憩

金刀比羅宮の境内にある唯一の飲食店。資生堂パーラーがプロデュースし、1階はセルフスタイルのカフェ、地下1階はレストランで構成。雄大な自然と調和するオシャレな空間で、シェフ自慢の料理が楽しめる。

カフェ&レストラン神椿

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)

石鎚神社本社

西日本最高峰で日本七霊山の一つ、石鎚山を御神体と仰ぐ

本社、石鎚山七合目にある成就社、土小屋遙拝殿、山頂の頂上社を総称して石鎚神社という。山岳宗教の道場として多くの信者を擁し、毎年7月のお山開きはひときわ賑わう。

石鎚神社本社の画像 1枚目

石鎚神社本社

住所
愛媛県西条市西田甲797
交通
JR予讃線石鎚山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

浪花堂餅店

たっぷりの自家製つぶ餡がうれしい

創業100年を超える老舗店。6代目の店主が昔ながらの製法で伝統の味を守る。のびのよいあん餅は自家製餡が入り、白、ヨモギ、キビ、アワ、黒豆の5種類がある。

浪花堂餅店の画像 1枚目
浪花堂餅店の画像 2枚目

浪花堂餅店

住所
香川県仲多度郡琴平町603-3
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩7分
料金
五色餅=650円/あん餅パイ=150円/赤飯=500円(土・日曜、祝日、平日は要予約)/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

いまばりタオルブティック

生活空間を演出するタオルの数々

今治の地場産業をPRする「じばさんプラザ」内のセレクトショップ。約30社のタオルが並び、タオルマフラーといったタオル小物も充実。おみやげとしても人気。

いまばりタオルブティックの画像 1枚目
いまばりタオルブティックの画像 2枚目

いまばりタオルブティック

住所
愛媛県今治市旭町2丁目3-5今治地域場産業振興センター 1階
交通
JR予讃線今治駅から徒歩10分
料金
今治タオルマフラー70=1080円/メゾンドサンホーキンサンターノ=540円~/今治生まれの白タオル=648円~/ポップカラー=540円~/エアリードーナツハンカチ=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

季節料理たにぐち

青さのりを天ぷらにした元祖

四万十料理の老舗。天然ものにこだわり、季節の食材のもち味を生かす料理に定評がある。四万十川定食では、青さのりの天ぷらや川エビの唐揚げなどが味わえる。

季節料理たにぐちの画像 1枚目
季節料理たにぐちの画像 2枚目

季節料理たにぐち

住所
高知県四万十市中村大橋通4丁目50
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から徒歩15分
料金
四万十川定食=3700円(A)、4800円(B)/定食=1300円~/青さのりの天ぷら=750円/鮎の塩焼き=1500円/うなぎの蒲焼き=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店)、17:00~21:30(閉店)

芋屋金次郎 卸団地店

多彩な芋菓子の専門店

平成28年9月に移転し、店舗名も新たに営業を再開した。芋けんぴをはじめ、スイートポテトやソフトクリームなどサツマイモを使った商品を展開する芋菓子専門店。芋けんぴは常時7種類以上。ゆったりくつろげるカフェスペースも併設。

芋屋金次郎 卸団地店の画像 1枚目
芋屋金次郎 卸団地店の画像 2枚目

芋屋金次郎 卸団地店

住所
高知県高知市南久保14-25
交通
JR高知駅からタクシーで5分
料金
特撰芋けんぴ(180g)=360円/チョコがけけんぴミルクチョコ(120g)=500円/揚げたて芋けんぴ(220g)=500円/いもやのソフト(牛乳・むらさき・ミックス)=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)、カフェは~18:30(L.O.)

中岡慎太郎館

正義と志を貫いた慎太郎の生涯を紹介

慎太郎の功績をたたえる資料館。1階ではパネルとドラマ仕立ての映像で慎太郎の生涯をたどり、2階では慎太郎ら幕末の志士たちの遺墨や書画が見学できる。また、年に2~3回幕末維新に関する企画展を開催。

中岡慎太郎館の画像 1枚目
中岡慎太郎館の画像 2枚目

中岡慎太郎館

住所
高知県安芸郡北川村柏木140
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から北川村営バス久木行きで25分、柏木下車すぐ
料金
入館料=大人500円、小・中学生300円、未就学児無料/ (団体20名以上は大人400円、小・中学生200円、北川村民無料、身体障がい者手帳1~2級持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

臼碆

黒潮が造りだす荒々しい風景

黒潮が日本で最初に接岸する場所。海食による崖や洞穴が発達し、ダイナミックな地形が続く。磯釣りのポイントで知られ、『釣りバカ日誌14』のロケ地にもなった。

臼碆の画像 1枚目

臼碆

住所
高知県土佐清水市松尾
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通中ノ浜経由足摺岬行きバスで1時間25分、臼碆下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

寄鳥味鳥

骨までしゃぶりたい絶品骨付鳥

兵庫町商店街にある骨付鳥の店。県産の朝締めのもも肉を、注文が入ってから20分かけてオーブンで焼く骨付鳥は、ほどよくスパイスが効いていて、ビールとよく合う。

寄鳥味鳥の画像 1枚目
寄鳥味鳥の画像 2枚目

寄鳥味鳥

住所
香川県高松市兵庫町1-24木村屋ビル 2階
交通
JR高松駅から徒歩10分
料金
骨付鳥(若どり・親どり)=各880円/手作り惣菜=400円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:00)

松山城二之丸史跡庭園

古絵図を参考に忠実に表現

松山城二之丸跡の藩主の邸宅を再現した庭園。昔の間取りを流水や草花、柑橘で表現した造りになっている。平成25(2013)年、「恋人の聖地」に認定。

松山城二之丸史跡庭園の画像 1枚目
松山城二之丸史跡庭園の画像 2枚目

松山城二之丸史跡庭園

住所
愛媛県松山市丸之内5
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで11分、県庁前下車、徒歩5分
料金
入園料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、松山市内在住の65歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00、8月は~17:00<閉園17:30>、12~翌1月は~16:00<閉園16:30>)

宝山亭

巨大な揚げ

一辺約14cmの巨大な揚げがのる「お化けうどん」でおなじみの一軒。打ちたての麺をそのまま味噌仕立ての汁で煮込む、郷土食の打ち込みうどんも名物級の人気を誇る。

宝山亭

住所
香川県高松市香南町横井1015-2
交通
高松自動車道高松西ICから県道12号・178号、国道32号を高松空港方面へ車で8km
料金
お化けうどん(小)=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

太郎うどん

おすすめは「肉ぶっかけ」で1日30食限定。辛めのだしで半生麺

やや太めの麺と辛めのだしで個性を発揮するうどん店。「冷」ではツルツルシコシコのコシが味わえる、と主人。1日各30食限定の「肉ぶっかけ」と「肉うどん」がおすすめだ。

太郎うどんの画像 1枚目

太郎うどん

住所
香川県仲多度郡まんのう町四條167-4
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで5分
料金
肉ぶっかけ(小)=450円/かけ=200円/ざる=300円/しょうゆ=250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

天勝

生けすから揚げたばかりの活きのいい魚介を名物料理で

創業150年以上の歴史を誇る和食処で、店内中央の生けすから取り上げたピチピチの瀬戸内海の幸が自慢。「べえすけ」を使った料理は、名物のすきやきをはじめ、1本揚げ、タタキ、姿造りなど豊富にそろう。平日にはお手頃なランチも登場する。

天勝の画像 1枚目
天勝の画像 2枚目

天勝

住所
香川県高松市兵庫町7-8
交通
JR高松駅から徒歩7分
料金
週替りランチ=880~1100円/しゅんのお膳(昼)=4400円~/べえすけのすき焼き鍋(1人前、要予約、注文は2人前~)=3630円/水軍料理(1人前、注文は3人前~)=4400円~/穴子棒ずし=1650円/海鮮丼=880円/骨付き鳥のスパイシー=880円/鯛のあら焚き=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、16:00~21:40(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:40(閉店21:00)

中津万象園

優雅な景観が広がる庭園

敷地面積1万5000坪におよぶ回遊式庭園。貞享5(1688)年、丸亀2代藩主である京極高豊によって築かれた。絵画館、陶器館、うちわの里の3施設からなる丸亀美術館を併設。

中津万象園の画像 1枚目

中津万象園

住所
香川県丸亀市中津町25-1
交通
JR予讃線讃岐塩屋駅から徒歩15分
料金
入園料=大人700円、小・中学生300円/入館料=大人500円、小・中学生200円/ (入園料、障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生150円、入館料は都度変更あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)

マルキン醤油記念館

醤油の歴史や製法について学ぶ

明治40(1907)年創業のマルキン醤油。大正初期に建てられた工場を改装した記念館では、醤油造りの道具やパネルを展示し、製造法などをわかりやすく紹介する。醤油なども販売。

マルキン醤油記念館の画像 1枚目
マルキン醤油記念館の画像 2枚目

マルキン醤油記念館

住所
香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850
交通
土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで38分、丸金前下車すぐ
料金
しょうゆソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30、時期により異なる)

絵金蔵

絵金のルーツをさぐる秘密蔵

江戸時代の絵師弘瀬金蔵、通称「絵金」が残した極彩色の芝居絵を展示。米蔵を改装した館内は、ろうそくを模した照明で鑑賞するほの暗い展示室や本物の屏風絵を穴からのぞく蔵の穴など、ユニークな仕掛け。

絵金蔵の画像 1枚目
絵金蔵の画像 2枚目

絵金蔵

住所
高知県香南市赤岡町538
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線あかおか駅から徒歩7分
料金
入館料=大人500円、高校生300円、小・中学生150円/ (団体15名以上は各50円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

上杉食品

風味豊かなだしとコシの強い麺の極上の一杯。売り切れ覚悟の名店

開店から2時間ほどで売り切れてしまう人気店。製麺所内に設けられたテーブル席を求めて、早朝から行列ができることも。風味豊かなだしとコシの強い麺の、極上の一杯が味わえる。

上杉食品の画像 1枚目

上杉食品

住所
香川県三豊市豊中町上高野2791
交通
JR予讃線本山駅からタクシーで10分
料金
小(1玉)=250円/中(1玉半)=300円/大(2玉)=350円/しょうゆ(小)=250円/かけ(小)=250円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~昼頃まで(売り切れ次第閉店)

コロ家本店

サクサク衣の新食感コロッケ

香川のブランド豚、讃岐夢豚を使った「讃岐夢豚コロッケ」をはじめ、宇多津の古代米や塩を使ったコロッケ専門店。香川を中心に全国のイベントなどにも出店している。

コロ家本店の画像 1枚目

コロ家本店

住所
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁122-15
交通
JR予讃線宇多津駅から徒歩10分
料金
さぬきコロッケ=200円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)