四国 x 日帰り入浴専用施設
「四国×日帰り入浴専用施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四国×日帰り入浴専用施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。無料で利用できる、道後温泉駅前の足湯「放生園・足湯」、壺風呂や岩風呂などがあり、温泉は地下300mより湧き出る「高松クレーターの湯 天然温泉きらら」、松山空港の近く。風呂は14種類ある「道後さや温泉ゆらら」など情報満載。
- スポット:58 件
- 記事:12 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 58 件
放生園・足湯
無料で利用できる、道後温泉駅前の足湯
道後温泉駅前にある広場「放生園」にある足湯。松山市が管理し、無料で利用できるとあって観光客はもちろん、地元の人にも人気が高い。タオルなどはないので持参しよう。
![放生園・足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010612_3462_1.jpg)
放生園・足湯
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町6-7
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:00(閉館)
高松クレーターの湯 天然温泉きらら
壺風呂や岩風呂などがあり、温泉は地下300mより湧き出る
千数百余年前、隕石が衝突してできた高松クレーター。その西の淵、地下300mから湧き出ている温泉。中国・四川省から切り出した一枚岩をくりぬいた岩風呂や信楽焼の壺風呂などがそろう。車いす、膝や腰に負担の少ないシャワーチェア、意思疎通のしやすい筆談用ボードを備えており、バリアフリーに力を入れている。
![高松クレーターの湯 天然温泉きららの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010327_1426_1.jpg)
![高松クレーターの湯 天然温泉きららの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010327_1760_1.jpg)
高松クレーターの湯 天然温泉きらら
- 住所
- 香川県高松市一宮町800-1
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線空港通り駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(0歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:00(閉館24:00)、第3火曜は17:00~
道後さや温泉ゆらら
松山空港の近く。風呂は14種類ある
松山空港の近くにあり、とくにビジネスマンや観光客に好評。風呂は14種類あり、なかでもエステバスは水流が強く、ダイエットに効果があるといわれている。
![道後さや温泉ゆららの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010261_00001.jpg)
![道後さや温泉ゆららの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010261_1760_4.jpg)
道後さや温泉ゆらら
- 住所
- 愛媛県松山市高岡町125-1
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄バス空港行きで13分、富久口下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(2歳~小学生)280円/入浴料(土・日・祝日)=大人640円、小人280円/貸切風呂(個室休憩付、要問合せ)=2970円~(1時間30分)/ (回数券11枚綴大人6000円、19枚綴10000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~24:00(閉館翌1:00)
山出憩いの里温泉(日帰り入浴)
貸切風呂と岩風呂の大浴場があり秘湯。キャンプ場も備えて静か
川の清流と、静かな山に包まれているキャンプ場を備えた秘湯。泉質はアルカリ性単純冷鉱泉。岩風呂の大浴場と貸切風呂が二つあり、のびのびとつかれる。
![山出憩いの里温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000244_1999_2.jpg)
山出憩いの里温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町緑乙4082-1
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間20分、城辺営業所下車、タクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人550円、中学生350円、小学生300円/貸切風呂(大人2~3名と小・中学生2名まで、要予約)=1800円(50分)/ (65歳以上400円、80歳以上350円、障がい者手帳持参で入浴料350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
乙女の湯 八万温泉
毎日入れ替える湯は新鮮。ジェットバスや半身浴によい浴槽がある
やや浅めの浴槽で半身浴にぴったりの大浴場には、ほどよい刺激がここちよいジェットバスがある。メタケイ酸とカルシウムイオンを豊富に含む湯は、日々新しい。
![乙女の湯 八万温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010190_1527_1.jpg)
乙女の湯 八万温泉
- 住所
- 徳島県徳島市八万町下長谷258
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス入田方面行きまたは文化の森行きで25分、園瀬橋下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生200円、幼児150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~24:00(閉館)
吉墅川温泉
竹炭風呂や塩サウナなど美容と健康を多彩に楽しめる
電気風呂、塩サウナ、高温サウナ、韓国式アカスリなど健康と美容の風呂が楽しめる。露天風呂や竹炭風呂もある。
![吉墅川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010119_3075_2.jpg)
![吉墅川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010119_3075_1.jpg)
吉墅川温泉
- 住所
- 徳島県板野郡上板町椎本四宮西388
- 交通
- JR高徳線板野駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円、幼児70円/露天、サウナ利用=別途140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)
新居浜温泉パナス
貸切風呂がある、バリ島をイメージした温泉施設
バリ島をイメージして造られた温泉施設。地下1000mから湧き出た希少な泉質の温泉と石鎚の霊泉を使用している。大浴場のほかに、露天風呂と休憩室が付いた貸切風呂がある。
![新居浜温泉パナスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010504_1941_1.jpg)
![新居浜温泉パナスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010504_2193_2.jpg)
新居浜温泉パナス
- 住所
- 愛媛県新居浜市篠場町11-60
- 交通
- JR予讃線新居浜駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(3歳~小学生)300円/貸切風呂(大人4名まで、個室休憩付)=2600~2900円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:00(閉館24:00)、貸切風呂は24時間
小豆島オートビレッジYOSHIDA
関節痛や筋肉痛などに効く温泉の大浴場があるキャンプ場
吉田ダム近くに整備された、キャンプ場の小豆島オートビレッジYOSHIDA内にある温泉。大浴場を備えている。泉質は単純弱放射能泉。筋肉痛、神経痛、関節痛に効く。
![小豆島オートビレッジYOSHIDAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000707_2193_1.jpg)
小豆島オートビレッジYOSHIDA
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町吉田甲302-1
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス北廻り福田線福田港行きで45分、吉田下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~20:00(閉館)
剣山木綿麻温泉
肌がなめらかになる湯で露天風呂や日替わり薬湯などが楽しめる
地元産のユズやハーブ類を入れた日替わりの薬湯、露天風呂、ジェットバスなどの風呂が楽しめる。美人の湯とも呼ばれる湯は少しぬめりがあり、肌がなめらかになる。
![剣山木綿麻温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000623_1227_1.jpg)
剣山木綿麻温泉
- 住所
- 徳島県美馬郡つるぎ町貞光長瀬127-2
- 交通
- JR徳島線貞光駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(4歳~小学生)200円/ (回数券12枚綴大人4000円、小人2000円、つるぎ町在住の70歳以上と障がい者は入湯料200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
久万の台温泉
ラドンを含む弱アルカリ性の泉質で、ヌルヌルした感触の温泉
伊予かすり会館に隣接。泉質はラドンを含む弱アルカリ性のためヌルヌルした感触の温泉。神経痛や関節痛、冷え性、皮膚病、高血圧症などに効果がある。サウナや露天風呂も楽しめる。
![久万の台温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000693_00000.jpg)
久万の台温泉
- 住所
- 愛媛県松山市久万の台1218
- 交通
- 伊予鉄道高浜線衣山駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人470円、小人(小学生以下)200円/ (回数券11枚綴4700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~23:00(閉館24:00)
はくちょう温泉
館外設置の足湯や湯冷めしにくい薬湯があり、女湯と男湯もある
総合運動公園の一角に建つ温泉施設。男湯からは町並みが、女湯からは緑豊かな自然や公園が眺められる。薬湯は湯冷めしにくく、肌荒れ・冷え性などに効果がある。館外に足湯も設置している。
![はくちょう温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000742_1227_1.jpg)
はくちょう温泉
- 住所
- 香川県高松市国分寺町新名2213-1
- 交通
- JR予讃線国分駅からタクシー12分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小学生260円/ (高齢者400円、回数券11枚綴大人5200円、小学生2600円、高齢者4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、足湯は~日没まで
東予温泉 いやしのリゾート
バリ島をイメージした南国ムードあふれる温泉
バリ島をイメージし椰子の木や白陶の置物が随所に飾られた南国ムードあふれる温泉。露天スペースには源泉風呂、樽風呂、歩行浴など、大浴場には大浴槽、薬湯など浴槽の種類が豊富。
![東予温泉 いやしのリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011175_3462_1.jpg)
東予温泉 いやしのリゾート
- 住所
- 愛媛県西条市周布687-1
- 交通
- JR予讃線壬生川駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)200円/貸切風呂(4名まで)=2800円~(1時間)/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円/ (入浴料65歳以上600円、回数券10枚綴大人6000円、65歳以上5500円、19枚綴大人11000円、21枚綴65歳以上11000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館23:00)
かもだ岬温泉
絶景を眺めながら湯につかる
「ふれあい」「うみがめ」「さざなみ」という名が付いた三つの浴場がある。湯量は毎分90リットル湧出。露天風呂からは椿泊湾を望むことができる。「ふれあい」は予約制貸切風呂。
![かもだ岬温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010118_1227_1.jpg)
かもだ岬温泉
- 住所
- 徳島県阿南市椿町船瀬60-2
- 交通
- JR牟岐線阿波橘駅からタクシーで40分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/貸切風呂(車椅子利用優先5名まで、入浴料別、要予約)=2000円(1時間)/ (回数券(11枚綴)6000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館19:00)
湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房
工場直送の生ビールが人気の、高台にある温泉付きレストラン
高台にある温泉付きレストランで工場直送の生ビールが人気。季節の花々が咲く庭を望む露天風呂には、樽風呂が設置され花見と湯あみを満喫できる。檜の大浴場やサウナなどもある。
![湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010208_3462_1.jpg)
湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房
- 住所
- 愛媛県今治市湯ノ浦26
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで30分、クアハウス今治下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人530円、小人(3歳~小学生)280円、幼児100円/朝食・食事付き値段は朝食付入浴(土・日曜、祝日のみ)=1100円~/食事付入浴=1300円(まんぷくパック)/ (身がい者手帳持参で460円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:15(閉館22:45)、土・日曜、祝日は6:00~
道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)
週替わりで違った風呂が楽しめる道の駅温泉
高松空港近く、田園地帯に建つ道の駅の温泉。むくもりを感じる檜造りの「木の風呂」と重厚な御影石の「石の風呂」があり、週ごとに男湯と女湯が入れ替わる。地下270mから湧き出る湯は1日180トンと豊富。
![道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010299_3448_1.jpg)
![道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010299_3665_2.jpg)
道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)
- 住所
- 香川県高松市香南町横井997-2
- 交通
- JR高松駅からことでんバス由佐・高松空港行きまたは池西・香南楽湯行きで45分、香南楽湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人670円、小学生310円/ (65歳以上・障がい者手帳持参で510円、回数券11枚綴大人6700円、シニア・障がい者5100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)
木の香温泉
美しい山の景色が楽しめる土佐の秘境
その名のとおり、木の香りがすがすがしい浴場と、緑豊かな山々を眺めながら入浴できる露天風呂がある。寒風山のふもとにあり、川のせせらぎを聞きながらゆったりと過ごせる。
![木の香温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010064_1.jpg)
![木の香温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010064_2.jpg)
木の香温泉
- 住所
- 高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
- 交通
- JR予讃線伊予西条駅からタクシーで35分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)500円/ (70歳以上500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
鈍川せせらぎ交流館
ラドン含有量が高い美人の湯
鈍川温泉の入口手前にある温泉保養施設。大浴場、露天風呂、ジャグジー風呂、超音波風呂、うたせ湯、サウナなど多彩にそろう。湯はラドン含有量が高くなめらかな肌ざわりで、湯上がりに肌がすべすべになることから美人の湯と評判。
![鈍川せせらぎ交流館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000647_1999_1.jpg)
![鈍川せせらぎ交流館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000647_1347_1.jpg)
鈍川せせらぎ交流館
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町鈍川甲218-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで29分、鈍川せせらぎ交流館前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人420円、小人(3歳~小学生)210円/ (65歳以上(要証明)340円、障がい者(要証明)大人210円、小人110円、回数券(11枚綴)大人4200円、小人2100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30(閉館21:00)