トップ > 日本 x 海岸・浜 x シニア > 中国・四国 x 海岸・浜 x シニア > 四国 x 海岸・浜 x シニア

四国 x 海岸・浜

「四国×海岸・浜×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×海岸・浜×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。龍馬像が立つ高知きっての景勝地「桂浜」、神秘的な観音岩が見守る断崖「大堂海岸」、約4kmの白浜青松の砂浜で、様々なイベントも開催「入野海岸」など情報満載。

  • スポット:13 件
  • 記事:8 件

四国のおすすめエリア

徳島・鳴門

観潮船での豪快なうず潮観光と本場阿波おどりの見物

阿南海岸

ウミガメの産卵が見られる美しい海岸線をドライブ

祖谷

日本三大秘境のひとつである深い渓谷が刻まれる山峡の地

高知

維新の志士たちを生んだ街で歴史や文化に触れる

安芸・室戸

野良時計が時を刻む穏やかな地と白亜の灯台が立つ岬へ

四国のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 13 件

桂浜

龍馬像が立つ高知きっての景勝地

龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる白砂青松の名勝。一帯は桂浜公園として整備され、坂本龍馬像や桂浜水族館などの見どころが点在する。月の名所として知られ、日本の渚100選や日本の朝日百選にも選定されている。

桂浜の画像 1枚目
桂浜の画像 2枚目

桂浜

住所
高知県高知市浦戸
交通
JR高知駅からとさでん交通桂浜行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大堂海岸

神秘的な観音岩が見守る断崖

大月半島の南側、白い断崖絶壁が続く海岸。海岸沿いに点在する展望台からは100m前後の絶壁が見下ろせる。大堂山展望台からは遠く九州まで眺望できる絶景が見渡せる。観音菩薩に似た高さ30mの観音岩が見もの。

大堂海岸の画像 1枚目
大堂海岸の画像 2枚目

大堂海岸

住所
高知県幡多郡大月町平山
交通
土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通柏島行きバスに乗り換えて25分、観音礁入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

入野海岸

約4kmの白浜青松の砂浜で、様々なイベントも開催

約4kmの白浜青松の砂浜で、5月にはTシャツアート展、はだしマラソン大会、8月にはシーサイドギャラリー(花火大会)、11月にはキルト展など様々なイベントが開催される。

入野海岸の画像 1枚目

入野海岸

住所
高知県幡多郡黒潮町入野
交通
土佐くろしお鉄道中村線土佐入野駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大浜海岸

ウミガメが産卵にやってくる

日本の渚・百選の一つであり、アカウミガメの産卵地として知られる海岸。ウミガメの産卵時期にあたる5月中旬から8月中旬は、夜間の海岸への立ち入りが禁止されている。

大浜海岸の画像 1枚目
大浜海岸の画像 2枚目

大浜海岸

住所
徳島県海部郡美波町日和佐浦
交通
JR牟岐線日和佐駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

桜井海岸

白砂青松の海岸が続くリゾートの浜

今治市南端の燧灘に面し、延長約8kmの白砂青松の海岸が続く。約3000本の老松が茂る国の名勝「志島ヶ原」や海水浴場などがあり、リゾートの浜として親しまれている。

桜井海岸の画像 1枚目
桜井海岸の画像 2枚目

桜井海岸

住所
愛媛県今治市桜井
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス新居浜駅行きで27分、休暇村入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

観音寺松原

変化に富む松の景観が美しい。日本の白砂青松100選に選出

琴弾公園には5万本の松が群生し、観音寺松原として日本の白砂青松100選に選ばれている。変化に富む松の景観が見もの。近くに砂浜に描かれた寛永通宝の巨大な砂絵がある。

観音寺松原の画像 1枚目

観音寺松原

住所
香川県観音寺市有明町琴弾公園内
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

北の脇海岸

日本の渚・百選にも選ばれている、砂浜と松原が美しい

2kmに及ぶ砂浜と広大な松原が美しい北の脇海岸は、日本の渚・百選に選ばれている。海水浴場も整備され、シーズンになると京阪神から訪れる海水浴客で賑わう。

北の脇海岸の画像 1枚目
北の脇海岸の画像 2枚目

北の脇海岸

住所
徳島県阿南市中林町
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・55号、県道193号を阿南方面へ車で29km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

志島ヶ原海岸

菅原道真が漂着したと伝わる。白砂は国の名勝に指定されている

菅原道真が左遷されて大宰府に向かう途中で嵐に遭い、漂着したと伝わる志島ヶ原。国の名勝に指定されている白砂で、浜には枝ぶりが見事な老松が林立している。

志島ヶ原海岸の画像 1枚目
志島ヶ原海岸の画像 2枚目

志島ヶ原海岸

住所
愛媛県今治市桜井
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで21分、志々満原下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

生見海岸

国内有数のサーフポイントとして知られ、選手権大会も開催

室戸阿南海岸国定公園にあり、国内有数のサーフポイントとして知られる生見海岸。長い海岸線に打ち寄せる波は多くのサーファーを魅了。さまざまな選手権が開催されている。

生見海岸の画像 1枚目
生見海岸の画像 2枚目

生見海岸

住所
高知県安芸郡東洋町生見
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通甲浦行きバスで1時間45分、東洋町役場前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

入野松原

入野海岸にあり、シーズン中はマリンレジャーを楽しむ人で賑わう

入野海岸にある延長3kmの松原で、長曽我部氏の家臣谷忠兵衛が天正年間に植栽をおこなったと伝えられている。シーズンともなればマリンレジャーを楽しむ人で賑わう。

入野松原の画像 1枚目

入野松原

住所
高知県幡多郡黒潮町入野
交通
土佐くろしお鉄道中村線土佐入野駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

内妻海岸

人気のサーフスポット

牟岐港から南西へ約1kmの場所にある、白砂青松の入り江と岬が交互に交錯している海岸。サーフィンのベストスポットとして、京阪神からもボードを持った若者たちが訪れる。

内妻海岸の画像 1枚目
内妻海岸の画像 2枚目

内妻海岸

住所
徳島県海部郡牟岐町内妻白木
交通
JR牟岐線牟岐駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大里松原

投げ釣りに最適な美しい浜辺

約4kmの海岸沿いに広がる美しい松林群。「日本の名松百選」「日本の白砂青松100選」のひとつで、一幅の絵のような風景が展開する。浜はアカウミガメの産卵地、投げ釣りポイントとしても有名。

大里松原の画像 1枚目

大里松原

住所
徳島県海部郡海陽町大里松原
交通
JR牟岐線阿波海南駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

阿南海岸

橘湾や四国最東端の岬、蒲生田岬など見どころ満載

室戸阿南海岸国定公園に指定された景勝地。阿波の松島と呼ばれる橘湾や四国最東端の岬、蒲生田岬などの見どころがある。また、椿泊町には阿波水軍の史跡が残っている。

阿南海岸の画像 1枚目
阿南海岸の画像 2枚目

阿南海岸

住所
徳島県阿南市
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号を阿南方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし