エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 高原 x 秋 x シニア > 中国・四国 x 高原 x 秋 x シニア > 四国 x 高原 x 秋 x シニア

四国 x 高原

「四国×高原×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×高原×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。雄大で牧歌的な風景に出会う「四国カルスト(愛媛県)」、連なる山を眺めながら高原を走る「四国カルスト(高知県)」、雄大なパノラマビューが楽しめる「天狗高原」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:3 件

四国のおすすめエリア

四国の新着記事

【香川】旅のおすすめの宿をチェック!

瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすす...

【海南周辺】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

室戸阿南海岸国定公園の中ほどに位置するエリア。サーフスポットとして有名な海岸や豪快な滝など、豊かな自...

【徳島・眉山】万葉集にも詠まれた美しい山をチェック!

徳島のシンボル眉山は、日本の自然百選に選ばれている優美な山。「眉の如雲居に見ゆる阿波の山」と万葉集に...

今治に来たら絶対買いたい「今治タオル」のおすすめ店はココ!

愛媛県の今治といえば、ご存知「今治タオル」の産地です。吸水性に優れて使い勝手の良いタオルは、一度使っ...

【美波】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

アカウミガメの産卵地として知られる大浜海岸や風光明媚な千羽海崖などを有するエリア。日和佐地区はNHK...

こんぴらさんにお参り!金刀比羅宮参拝ルートをご案内♪石階段途中の休憩スポットもチェック

「一生に一度はお参りしたい」と言われてきた、憧れの地、金刀比羅宮(こんぴらさん)。四国随一のパワース...

香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!

うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニュー...

【高知】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

四国の南部に位置する高知県。まっぷるでは県全体を大きく3つのエリアに分けました。これを見れば、各エリ...

【四万十市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四万十川下流に開けた四万十市。四国屈指の大河で、キャンプやカヌーを楽しみながら流域の豊かな自然を満喫...

【小豆島】おすすめ海遊び&ビーチをチェック!

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

四国のおすすめスポット

四国カルスト(愛媛県)

雄大で牧歌的な風景に出会う

愛媛と高知の県境にある標高1000~1455mの石灰岩の高原。姫鶴平、五段高原、天狗高原、大野ヶ原などから構成される日本カルストの一つ。のどかな景色が満喫できる。

四国カルスト(愛媛県)
四国カルスト(愛媛県)

四国カルスト(愛媛県)

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町高知県檮原町、津野町
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道383号を檮原方面へ車で75km(姫鶴平まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

四国カルスト(高知県)

連なる山を眺めながら高原を走る

日本三大カルストの一つ。高知、愛媛県境に天狗高原、姫鶴平、五段高原といったビューポイントがあり、独特の形をした石灰岩や高山植物を見ることができる。

四国カルスト(高知県)
四国カルスト(高知県)

四国カルスト(高知県)

住所
高知県高岡郡津野町梼原町、愛媛県上浮穴郡久万高原町
交通
高知自動車道須崎東ICから国道56号・197号、東津野城川林道を四国カルスト方面へ車で63km(天狗高原)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天狗高原

雄大なパノラマビューが楽しめる

山口県の秋吉台、福岡県の平尾台と並ぶ日本三大カルストの一つ、四国カルストの東端に位置する。独特な形の石灰岩と放牧牛が草を食んでいるのどかな風景が広がる。

天狗高原
天狗高原

天狗高原

住所
高知県高岡郡津野町天狗高原
交通
JR土讃線須崎駅から高知高陵交通梼原行きバスで50分、新田下車、津野町町営バス天狗荘行きに乗り換えて45分、天狗荘下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

五段高原

カルスト地形特有の景色を眺める

標高1456mの五段城を中心に広がり、四国連山が一望できる。四国カルストの中でもカレンフェルトと呼ばれる石灰岩の塊がもっとも多く、放牧された牛がのんびり草を食べる牧歌的な風景に出会える。

五段高原

五段高原

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道383号を檮原方面へ車で77km
料金
情報なし
営業期間
通年(11月下旬~翌3月は積雪のため通行不可)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

姫鶴平

丘陵地から山々を一望する

東西約25kmにおよぶ四国カルストのほぼ中央にあたり、見渡すかぎり牧草地が広がる。なだらかな丘陵地には展望台があり、カルストの雄大な風景を見渡すことができる。

姫鶴平

姫鶴平

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道383号を檮原方面へ車で75km
料金
情報なし
営業期間
通年(11月下旬~翌3月は積雪のため通行不可)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大野ヶ原

広々とした雄大な景観が楽しめる

四国カルストの西側にあたる高原。標高1100m~1400mの石灰岩台地が広がり、草原で乳牛が草を食むのどかな風景が見える。晴れた日には、遠く豊後水道まで見渡せる。

大野ヶ原

大野ヶ原

住所
愛媛県西予市野村町大野ヶ原
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道36・383号を大野ヶ原方面へ車で75km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

婆羅尾高原

四季の美しさを感じられる高原。秋はススキが素晴らしい

勝浦町と徳島市を結ぶ婆羅尾峰起林道の途中にある高原。ここでは、四季それぞれの美しさが訪れる人々をなごませる。とくに秋に見られるススキの風情はすばらしい。

婆羅尾高原
婆羅尾高原

婆羅尾高原

住所
徳島県勝浦郡勝浦町三渓東婆羅尾
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・55号、県道16号を小松島方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中七番

群生するアヤメやブナの原生林など、高原は自然の宝庫

四季折々に移り変わる渓谷美が楽しめる七番川と平家谷川にはさまれる高原。白樺林を進めば凛としたアヤメが群生する。カラマツ、シャクナゲ、ブナの原生林、一帯が自然の宝庫だ。

中七番

住所
愛媛県新居浜市別子山中七番
交通
松山自動車道新居浜ICから県道47号を別子山方面へ車で25km
料金
情報なし
営業期間
3~11月
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
期間中月・火曜、荒天時

翠波高原

四季折々の自然風景が楽しめる

翠波峰を頂点に750m地点に広がる高原。春は菜の花、夏はコスモスが咲き乱れる。遊歩道やハイキングコース、子供広場が設備されている。

翠波高原

翠波高原

住所
愛媛県四国中央市金砂町平野山
交通
JR予讃線伊予三島駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大川原高原

360度のパノラマを堪能

標高1019mの旭ヶ丸山頂から東になだらかに広がる高原。紀伊水道、徳島平野、阿讃山脈など360度の眺望が楽しめる。春から初秋にかけては放牧された牛の姿が見られる。

大川原高原
大川原高原

大川原高原

住所
徳島県名東郡佐那河内村上大川原5-8
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・438号を佐那河内方面へ車で31km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし