エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 庭園 x 春 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 庭園 x 春 x カップル・夫婦 > 四国 x 庭園 x 春 x カップル・夫婦

四国 x 庭園

「四国×庭園×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×庭園×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四国を代表する天下の名園「栗林公園」、古絵図を参考に忠実に表現「松山城二之丸史跡庭園」、優雅な景観が広がる庭園「中津万象園」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:8 件

四国のおすすめエリア

四国の新着記事

石鎚・面河の絶景ドライブコースをご案内!

愛媛の石鎚・面河の絶景ドライブコースをご紹介!西日本最高峰の石鎚山をはじめとする山々、大渓谷の面河渓...

高知【香南】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

土佐湾に面し、太平洋の雄大さが実感できるエリア。藩政時代に商都として栄えた面影を残す赤岡地区は、江戸...

【高知】絶対買いたい! ご当地グルメ土産を厳選紹介!

地元民に愛され続けるご当地グルメから、定番土産まで大集合!かつおやゆずなど高知の名産をはじめ、よさこ...

醤の郷をご案内 小豆島で蔵の見学&醤油みやげ探し!

小豆島の醤油造りの歴史は、なんと400年以上!今も20軒以上が昔ながらの製法で、醤油や佃煮を作り続け...

【香川】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

四国の玄関口である香川には、見どころやグルメ、ショッピングなど、魅力のスポットが満載。大きく3つのエ...

【徳島】ご当地グルメ!地元食材をたっぷり味わう!

食材も、その使い方も徳島流で、小腹が空いたときのオヤツにもピッタリ。ケンミンに愛されるメニューに注目...

【徳島】絶品海の幸グルメ! 多彩な魚介を楽しむ!

鳴門で食事を楽しむなら、鳴門海峡で揚がる海の幸はハズせない!ボリューム満点&リーズナブルなのは鳴門だ...

こんぴらさんのおみやげ 人気おすすめ雑貨&お菓子を一挙ご紹介!

こんぴらさん参り記念に買いたいおみやげを集めました!参拝や食べ歩きを満喫したら、ぜひチェックしてみて...

北川村で中岡慎太郎とクロード・モネに迫る 偉人の世界を体験!

高知市街から東へ約55㎞。四方を山々に囲まれた北川村は、幕末の歴史に名を残す中岡慎太郎のふるさととし...

卯之町 文明開化の香る町の観光スポットとおさんぽコース紹介

愛媛県卯之町は、宇和島藩の在郷町、宿場町として栄え、米どころとして知られる町です。江戸時代から昭和初...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

四国のおすすめスポット

栗林公園

四国を代表する天下の名園

紫雲山の東麓に広がる大名庭園として名高く、国の特別名勝に指定されている。広大な自然環境のなか、1000本もの見事な手入れ松とともに変化に富んだ庭景は「一歩一景」を誇る。

栗林公園
栗林公園

栗林公園

住所
香川県高松市香川県高松市栗林町1丁目20-16
交通
高松琴平電鉄琴平線栗林公園駅から徒歩10分
料金
入園料=大人410円、小人170円/ (元旦と3月16日は無料開放、香川県在住の65歳以上の方・障がい者手帳持参で入園料免除)
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

松山城二之丸史跡庭園

古絵図を参考に忠実に表現

松山城二之丸跡の藩主の邸宅を再現した庭園。昔の間取りを流水や草花、柑橘で表現した造りになっている。平成25(2013)年、「恋人の聖地」に認定。

松山城二之丸史跡庭園
松山城二之丸史跡庭園

松山城二之丸史跡庭園

住所
愛媛県松山市丸之内5
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで11分、県庁前下車、徒歩5分
料金
入園料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、松山市内在住の65歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00、8月は~17:00<閉園17:30>、12~翌1月は~16:00<閉園16:30>)
休業日
無休、12月は第3水曜

中津万象園

優雅な景観が広がる庭園

敷地面積1万5000坪におよぶ回遊式庭園。貞享5(1688)年、丸亀2代藩主である京極高豊によって築かれた。絵画館、陶器館、うちわの里の3施設からなる丸亀美術館を併設。

中津万象園

中津万象園

住所
香川県丸亀市中津町25-1
交通
JR予讃線讃岐塩屋駅から徒歩15分
料金
入園料=大人700円、小・中学生300円/入館料=大人500円、小・中学生200円/ (入園料、障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生150円、入館料は都度変更あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)
休業日
水曜(年末年始休)

りんりんパークー

錦鯉が泳ぐ広大な公園

広大な庭園に美しい錦鯉が泳ぐ池があり、春はツツジの名所として知られる。レストランや四国の名産品が並ぶ売店、宿泊ができる日帰り入浴施設などがそろう。

りんりんパークー

りんりんパークー

住所
愛媛県西条市小松町明穂甲50
交通
JR予讃線伊予小松駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30(閉店)
休業日
無休