四国 x 乗り物
四国のおすすめの乗り物スポット
四国のおすすめの乗り物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。岡山・高松~松山間を運行「予讃線8000系アンパンマン列車」、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」、森林鉄道&インクラインに揺られて「森林鉄道」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:19 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめの乗り物スポット
21~40 件を表示 / 全 48 件
予讃線8000系アンパンマン列車
岡山・高松~松山間を運行
虹の架け橋がテーマの車体に楽しそうなアンパンマンたちが描かれる。1号車の普通車指定席は16席限定で虹色のアンパンマンシートになっている。
予讃線8000系アンパンマン列車
- 住所
- 愛媛県松山市JR松山駅~JR高松・岡山駅
- 交通
- JR松山駅~高松駅・岡山駅
- 料金
- 乗車券(松山駅~高松駅)=大人3510円、小人1760円/自由席特急料金(松山駅~高松駅)=大人2160円、小人1080円/乗車券(松山駅~岡山駅)=大人3930円、小人1970円/自由席特急料金(松山駅~岡山駅)=大人2380円、小人1190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 松山駅発は8:10~、14:23~、20:36~、高松駅発は5:17~、11:50~、17:50~、岡山駅発は11:35~、17:35~
森林鉄道
森林鉄道&インクラインに揺られて
林業が盛んな馬路村で、明治から昭和にかけて活躍した木材運搬用の乗り物を観光用に再現。山からの搬出に使われた森林鉄道、急斜面での運搬に使われたインクラインがある。
![森林鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000095_3462_1.jpg)
森林鉄道
- 住所
- 高知県安芸郡馬路村西谷
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路村役場前下車、徒歩5分
- 料金
- 利用料=中学生以上400円、3歳以上300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(最終受付)
八栗ケーブル
ケーブルカーに乗って八栗寺へ
四国霊場第85番所札所である五剣山の八栗寺参拝の際に利用したい。八栗登山口から4分で山頂に着く。定期的に15分間隔で運行しているが、多客時は随時運転。
![八栗ケーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000492_3460_1.jpg)
![八栗ケーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000492_3295_1.jpg)
八栗ケーブル
- 住所
- 香川県高松市牟礼町牟礼3378-3
- 交通
- 高松琴平電鉄志度線八栗駅からタクシーで5分
- 料金
- 運賃(往復)=大人930円、小学生460円/運賃(上り)=大人560円、小学生280円/運賃(下り)=大人460円、小学生230円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~17:15
予讃線宇和海アンパンマン列車
天井のイラストも要チェック
ロールパンナ号・おむすびまん号・カレーパンマン号の3両の列車。運行区間は松山~宇和島。列車ごっこをするキャラクターのデザインがかわいい。
予讃線宇和海アンパンマン列車
- 住所
- 愛媛県松山市JR松山駅~JR宇和島駅
- 交通
- JR松山駅~宇和島駅
- 料金
- 乗車券(松山駅~宇和島駅)=大人1810円、小人910円/自由席特急料金(松山駅~宇和島駅)=大人1180円、小人590円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 宇和島駅発は6:35~、9:49~、12:56~、19:07~、松山駅発は8:09~、11:25~、17:30~、20:42~
太龍寺ロープウェイ
川越え、峰越え、谷を越え心ときめく大絶景を満喫
徳島市内を出発し、那賀川沿いの曲がりくねった道を進むと、約1時間で太龍寺ロープウェイのある河原に差し掛かる。道の駅鷲の里と太龍寺を結ぶロープウェイは、西日本最長のスケール。約10分の空中散歩を満喫しよう。
![太龍寺ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000192_3460_1.jpg)
![太龍寺ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000192_3460_2.jpg)
太龍寺ロープウェイ
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野76
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間20分、和食東下車、徒歩10分
- 料金
- 往復=大人2470円、中・高校生1800円、小人1200円/ (障がい者とその介護者1200円、小人は障がい者割引なし)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:20~17:00(時期により異なる)
石段かご
石段登り口から大門までを二人で担ぐかごに乗り上ることができる
参道の石段登り口から大門までの365段を二人で担ぐかごに乗ってスイスイと上ることができる。江戸情緒たっぷりの石段かごは、こんぴら参りの気分を盛り上げてくれる。
![石段かごの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000280_1.jpg)
石段かご
- 住所
- 香川県仲多度郡琴平町札の前944
- 交通
- JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
- 料金
- 上り=5300円/下り=3200円/往復=6800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店、時期により異なる)
寒霞渓ロープウェイ
風光明媚な奇渓。奇岩怪石を覗き込むようなコースなど多彩
寒霞溪は、日本の自然100選に選ばれた風光明媚な奇渓。片道5分のロープウェイは、ときにはすぐそばに岩肌が迫り、ときには上から奇岩怪石を覗き込むような多彩なコース。
![寒霞渓ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010080_4043_2.jpg)
![寒霞渓ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010080_4043_1.jpg)
寒霞渓ロープウェイ
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
- 交通
- 草壁港から国道436号、県道29号を寒霞溪方面へ車で16km
- 料金
- オリーブ牛コロッケバーガー=400円/オリーブソフト=300円/ロープウェイ(片道)=大人810円、小人410円/ロープウェイ(往復)=大人1470円、小人740円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
大歩危・祖谷定期観光バス
レトロなバスの旅へ
祖谷の観光地をレトロなボンネットバスでめぐるツアー。昼食は郷土料理が味わえる。阿波池田バスターミナル発着。予約制。7~9月はボンネットバスではなく観光バスで運行。
![大歩危・祖谷定期観光バスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000243_3665_1.jpg)
大歩危・祖谷定期観光バス
- 住所
- 徳島県三好市池田町サラダ1612-27
- 交通
- JR土讃線阿波池田駅から徒歩3分
- 料金
- 大人7800円、小人7300円 (観光料、食事代込み、最少催行人員4名)
- 営業期間
- 3月中旬~11月
- 営業時間
- 10:30~16:40(到着、要予約)
しまんトロッコ
四万十川沿いの風景をゆっくりと満喫
四万十川中流沿いを1日1往復、のんびりと走るトロッコ列車は山吹色の車体が特徴的。蛇行を繰り返す川はもちろん、美しいパノラマ風景も存分に堪能できる。
![しまんトロッコの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010441_00000.jpg)
しまんトロッコ
- 住所
- 高知県高岡郡四万十町JR予土線窪川駅・土佐大正駅~宇和島市宇和島駅
- 交通
- JR土讃線窪川駅
- 料金
- 乗車券=1280円(JR予讃線宇和島駅~JR予土線土佐大正駅)、1850円(JR土讃線窪川駅~JR予讃線宇和島駅)/座席指定券=520円/ (第1種障がい者手帳で事前購入の場合は本人と介護者1名乗車券半額)
- 営業期間
- 春~秋期のみ
- 営業時間
- 時期により異なる
鉄道ホビートレイン
0系新幹線もどきの楽しい鉄道
0系新幹線をモチーフにした車両。0系新幹線で使われた座席を利用した乗車記念シートがある。鉄道模型を多数展示しており、また実際に投函できる特設ポストも好評。
![鉄道ホビートレインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011470_00007.jpg)
![鉄道ホビートレインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011470_00008.jpg)
鉄道ホビートレイン
- 住所
- 愛媛県宇和島市錦町JR宇和島駅
- 交通
- JR予讃線宇和島駅からすぐ
- 料金
- 乗車券(片道、宇和島駅から窪川駅の場合)=1850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 宇和島駅発は6:04~、15:35~、土・日曜、祝日は6:04~、13:10~、15:35~、窪川駅発は9:40~、18:43~、近永駅発は13:54~(土・日曜、祝日のみ)
力舎本店
日本最古の名湯「道後温泉」で人力車に乗って思い出に残る旅を
道後温泉街の名物、人力車は道後温泉本館前から出発。10分、20分、1時間の3コースがあり、車夫がガイドをしながら走ってくれる。いつもと違った目線で楽しむ町並散策はとても新鮮。
![力舎本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010274_4024_1.jpg)
![力舎本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010274_3895_2.jpg)
力舎本店
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町5-6道後温泉本館前
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 乗車料(1名)=1500円(10分コース)、3000円(20分コース)、6000円(1時間コース)/ (小人・障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)
高松駅前広場地下レンタサイクルポート
レンタサイクルで高松観光
初回利用時に高松駅前広場地下レンタサイクルポートなどの有人ポートで申請を行えば、高松市街7か所にあるどのレンタサイクルポートでも貸出し、返却ができる。
高松駅前広場地下レンタサイクルポート
- 住所
- 香川県高松市浜ノ町1-17
- 交通
- JR高松駅からすぐ
- 料金
- レンタサイクル(24時間以内)=200円/ (スマホアプリ「HELLO CYCLING」を使用)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~23:00(貸出、返却時間)
石鎚登山ロープウェイ
所要時間約8分の空の旅
山麓下谷駅(標高450m)から山頂成就駅(標高1300m)までの乗車間1.8kmの距離を、約8分かけて登る。奥前神寺横から観光リフトに乗れば、展望台まで楽に行ける。
![石鎚登山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011383_3896_2.jpg)
![石鎚登山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011383_3896_3.jpg)
石鎚登山ロープウェイ
- 住所
- 愛媛県西条市西之川下谷甲81
- 交通
- JR予讃線伊予西条駅からせとうちバス西之川行きで54分、ロープウェイ前下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ(往復券)=大人2200円、小人1100円、幼児無料/観光リフト=350円(片道券)、600円(往復券)/ (愛媛県在住の高齢者は身分証持参で2割引、身障者手帳持参で2種は本人のみ1100円、1種は本人と同伴者1名が1100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:40~17:00(始発・最終便は時期により異なる)
栗林公園駅前レンタサイクルポート
レンタサイクルで高松観光
JR高松駅、ことでん瓦町駅など、高松市街7か所にレンタサイクルポートがあり、ポート利用時間内であれば、どこで借りてもどこに返却してもOK。
栗林公園駅前レンタサイクルポート
- 住所
- 香川県高松市栗林町3丁目6-10
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線栗林公園駅からすぐ
- 料金
- レンタサイクル(24時間以内、要身分証明)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~23:00(貸出、返却時間)
うみがめマリンクルーズ
奇岩奇勝を間近で観賞
日和佐港を出港し、室戸阿南海岸国定公園の特別保護地区に指定されている千羽海崖やえびす洞、大浜海岸などの美しい景観を楽しむ約40分間の漁師クルージング。
うみがめマリンクルーズ
- 住所
- 徳島県海部郡美波町日和佐浦41-1
- 交通
- JR牟岐線日和佐駅からタクシーで5分
- 料金
- 乗船料(4名~、予約制)=1800円/ (10名以上の団体は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
海中観光船ブルーマリン
珊瑚礁や熱帯魚が見られるクルーズ
高知県が目前に迫った国道55号を海側にそれ、竹ヶ島へ。海中観光船ブルーマリンで竹ヶ島海中公園を一周しながら、美しく澄んだ海の中のサンゴ礁や熱帯魚を眺めよう。海洋生物などについての船内アナウンスを聞きながら40分間の水中散歩だ。9時から16時の1時間ごとに運航している。
![海中観光船ブルーマリンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000137_2.jpg)
海中観光船ブルーマリン
- 住所
- 徳島県海部郡海陽町宍喰浦竹ヶ島28-45海陽町海洋自然博物館マリンジャム
- 交通
- 阿佐海岸鉄道宍喰駅から徳島バス南部甲浦行きで9分、竹ヶ島下車すぐ
- 料金
- 大人1800円、小人900円、幼児無料 (障がい者手帳持参者割引あり、種別により乗船料変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(1時間ごとに出航、12:00発は日曜、祝日のみ)