四国 x 体験・アクティビティ
「四国×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四国×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。丸一日カヌーで遊んで清流を体感「四万十・川の駅 カヌー館」、フルーツの甘い香りが漂う「西島園芸団地」、かわいい動物たちとふれあえる「ポニー牧場」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:29 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
四万十・川の駅 カヌー館
丸一日カヌーで遊んで清流を体感
四万十川沿いに建ち、カヌーやボート、レンタサイクルが楽しめる。カヌー館のある四万十川中流域は初心者に適した川の流れなので、気軽に川下り体験もできる(要予約)。
![四万十・川の駅 カヌー館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000179_00003.jpg)
![四万十・川の駅 カヌー館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000179_3877_1.jpg)
四万十・川の駅 カヌー館
- 住所
- 高知県四万十市西土佐用井1111-11
- 交通
- JR予土線江川崎駅から西土佐バス保健センター行きで5分、中学校下下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/1日8kmカヌーツーリング(要予約)=9000円/半日4kmショートツーリング(要予約)=6000円/ファミリーラフティング(午前のみ、要予約)=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)
西島園芸団地
フルーツの甘い香りが漂う
広大な敷地内にビニールハウスが並ぶ観光農園。フルーツ券を購入すれば、通年栽培しているスイカとメロンの試食ができる。色とりどりの花を眺めながら食べるランチやスイーツは格別。
![西島園芸団地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000247_00029.jpg)
![西島園芸団地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000247_00030.jpg)
西島園芸団地
- 住所
- 高知県南国市高知県南国市廿枝600
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線後免町駅からとさでん交通植田行きバスで10分、古市下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料無料/フルーツ券(メロン&スイカ各1切れ)780円/ハーフメロン券(ブランデーorコーラも入れられる)1080円/イチゴ狩り券(1~6月初旬)時間無制限食べ放題=1400~1600円、幼児700~800円、2歳未満無料 (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
ポニー牧場
かわいい動物たちとふれあえる
四国カルストの西端の丘陵地、大野ヶ原にある観光牧場。人なつっこいポニーや羊、ヤギ、ウサギなど約6種類の動物と、ふれ合う事ができる。カフェもみの木を併設。
![ポニー牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010427_3461_1.jpg)
![ポニー牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010427_3896_1.jpg)
ポニー牧場
- 住所
- 愛媛県西予市野村町大野ヶ原210
- 交通
- JR松山駅からタクシーで2時間
- 料金
- 入場料=100円/
- 営業期間
- 3月初旬~11月
- 営業時間
- 10:30~16:30(事情により変更あり)
竜串ダイビングセンター
透明度抜群の海にうっとり
竜串海域公園でダイビング体験ができる。体験ボートダイブはボートにのって格好のダイビングポイントまで行き、カラフルな熱帯魚やサンゴが見られる。対象年齢は10歳以上。
![竜串ダイビングセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010188_2524_1.jpg)
![竜串ダイビングセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010188_2143_2.jpg)
竜串ダイビングセンター
- 住所
- 高知県土佐清水市竜串3897
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前で高知西南交通宿毛駅行きバスに乗り換えて20分、竜串下車すぐ
- 料金
- 体験ボートダイブ(器材レンタル料込)=13500円/体験ボートスノーケリング(レンタル料込)=8000円/ファンダイビング2ボート(レンタル料、ランチ別途)=11800円/ファンダイビング3ボート(レンタル料、ランチ別途)=16000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(最終受付)
高知県立月見山こどもの森
自然を体感・学習できる公園
香我美地区と夜須地区にまたがって位置する。昭和55(1980)年の「国際児童年」を記念して建設。アスレチックや展望台、キャンプ場があり、子どもたちの歓声が響く。
![高知県立月見山こどもの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000210_00000.jpg)
![高知県立月見山こどもの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000210_00001.jpg)
高知県立月見山こどもの森
- 住所
- 高知県香南市香我美町岸本1269-7こどもの森ハウス
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線香我美駅から徒歩20分
- 料金
- 入館=無料/自然の恵みを使った木工クラフト体験(要予約)=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15
ESD パラグライダースクール
風にのって空中散歩を楽しむ
中津明神山の中腹、吾川スカイパークにあるパラグライダー基地。太平洋が遠望できる空域で爽快なフライトが楽しめる。パラグライダースクールではレベルに応じたコースを用意している。気象条件等で愛媛県での開催も可能。
ESD パラグライダースクール
- 住所
- 高知県吾川郡仁淀川町上名野川吾川スカイパーク
- 交通
- 高知自動車道須崎東ICから国道494・33号を仁淀川方面へ車で47km
- 料金
- パラグライダーチャレンジコース=6400円(半日)、9400円(1日)/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(要予約、電話予約は8:00~19:00)
ブルーベリーファーム中田
甘みたっぷりのブルーベリーを食べ比べ
農薬や化学肥料を使わず育てたブルーベリーの摘み取りが楽しめ、時間制限なしで好きなだけ食べられる。収穫後は自家製ジャム付きクラッカーと冷茶のサービスがある。
![ブルーベリーファーム中田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011158_2232_1.jpg)
ブルーベリーファーム中田
- 住所
- 愛媛県西予市宇和町小野田531
- 交通
- JR予讃線卯之町駅からタクシーで7分
- 料金
- 入園料=大人1000円、小学生600円、3歳~小学生未満300円/持ち帰り=250円(100g)/ (摘み取りだけでも可(100g300円、1kg~)、65歳以上が10名以上の場合入園料600円)
- 営業期間
- 6月中旬~9月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(月~金曜は要予約)
モンベル・アウトドア・チャレンジ四国
吉野川でラフティングにチャレンジ
断崖や奇岩に囲まれた吉野川の激流をボートで下るラフティング。大歩危と小歩危のコースから選んで体験できる。ほかにカヤックなどを開催(いずれも要予約)。
![モンベル・アウトドア・チャレンジ四国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000618_2143_1.jpg)
![モンベル・アウトドア・チャレンジ四国の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000618_2143_2.jpg)
モンベル・アウトドア・チャレンジ四国
- 住所
- 徳島県三好市山城町西宇島の河原リバーステーションWest-West内
- 交通
- JR土讃線土佐岩原駅から徒歩10分(大歩危コース)、JR土讃線大歩危駅から予約送迎あり(小歩危コース)
- 料金
- 小歩危コース(1日コース、ガイド料、装備レンタル料、施設使用料)=10000~13000円/大歩危コース(半日コース)=5200~6200円/
- 営業期間
- 通年(通常のラフティングは4~11月)
- 営業時間
- 予約制、本部事務局は10:00~18:00
のまうまハイランド
日本最小の在来馬の野間馬に出会える
野間馬は古来より生息する未改良の在来馬で、体高は120cm以下と小さい。ここでは50頭あまりを飼育。放牧場や乗馬施設のほか、小動物ふれあい広場などを整備している。
![のまうまハイランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000612_1.jpg)
のまうまハイランド
- 住所
- 愛媛県今治市野間甲8
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス菊間行きで11分、延喜下車、徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/乗馬(1周100m、3歳~小学生以下、体重30kg以下)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園、11~翌3月は~17:00)、乗馬は13:00~15:00、土・日曜、祝日は10:00~12:00、13:00~15:00、時期により異なる
巨峰園
ブドウ狩りが楽しめる
巨峰や瀬戸ジャイアンツなどのブドウ狩りは8月上旬から11月中旬まで楽しめる。7月中旬から8月末までは、波が出るプールやスライダープールなど4つのプールが開設される。
巨峰園
- 住所
- 高知県南国市廿枝1185
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線後免町駅からとさでん交通植田行きバスで8分、巨峰園前下車すぐ
- 料金
- ブドウ狩り(巨峰)=1000円~/プール=900円/ (障がい者手帳持参でプール利用料が半額)
- 営業期間
- 7月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
HORIZON
大海原でシーカヤック体験
シーカヤックのプロショップ。シーカヤックに乗って、のんびりとした島田島周辺の海域などで海上散策を楽しめる。海域ツアーは約10コースあり、要予約。
![HORIZONの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000438_00002.jpg)
![HORIZONの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000438_3665_2.jpg)
HORIZON
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦黒山246-29
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで12分、黒山下車、徒歩5分
- 料金
- 鳴門1日ガイドツアー=大人10000円、15歳以下8000円、幼児1000円/半日ツアー=大人8000円~、15歳以下6400円~、幼児1000円/サンセットツアー=大人6000円~、15歳以下4800円~、幼児1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(要予約)
カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)
四国きっての清流をカヌーで散歩
毎年5月から10月にかけて、美しい自然に囲まれた那賀川中流では、カヌー教室が開催される。カヌー上級者には約6kmの激流ツーリングコースがおすすめだ。
![カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000195_3899_7.jpg)
![カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000195_3665_1.jpg)
カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野89太龍寺ロープウェイ・横
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間20分、和食東下車、徒歩10分
- 料金
- リバーカヤック(1時間半)=大人2400円(ダウンリバー1600円別途)、小・中・高校生2000円(ダウンリバー1000円別途)/ラフティング(1時間半)=大人3500円/
- 営業期間
- 7~9月
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉館)、13:30~15:00(閉館、受付は30分前から、要予約)
リバーアドベンチャークラブ
プロガイドとともにゴムボートで激流ポイントに挑める
集合場所は大歩危温泉サンリバー大歩危。8人乗りのゴムボートに乗り、RAJ公認のプロガイドとともに小歩危に点在する激流ポイントに挑む。体験後は温泉でリラックスできる。
![リバーアドベンチャークラブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000237_2510_2.jpg)
リバーアドベンチャークラブ
- 住所
- 徳島県三好市山城町西宇1259-1大歩危温泉サンリバー大歩危
- 交通
- JR土讃線小歩危駅からタクシーで10分
- 料金
- 吉野川ラフティング(中学生以上)=12000円~/ (ガイド料、装備レンタル料、昼食代、温泉入浴料、保険料、記念写真込み、シューズレンタルは別料金)
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 9:00~18:00(受付、要予約)
足摺ダイビングセンター
サンゴ礁や熱帯魚の楽園へ
足摺半島西側のダイビングポイントで海中散歩が楽しめる。以布利港内に設けた25m×30mの生け簀では、マンボウやジンベエザメといっしょに泳ぐことができる。
![足摺ダイビングセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010167_3448_1.jpg)
![足摺ダイビングセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010167_2510_2.jpg)
足摺ダイビングセンター
- 住所
- 高知県土佐清水市浜町3-3
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前下車、徒歩7分
- 料金
- マンボウシュノーケリング体験(5~7月頃)=3000円/ジンベエスイム・シュノーケリング体験(7~10月頃)=8000円/ジンベエスイム・ダイビング=12000円/体験ダイビング(6~10月頃)=13000円/ (器材レンタル料別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉店、受付は~23:00、前日までの要予約)
DREAM ISLAND
島の達人のガイドで小豆島を楽しむ
海の楽しさ、海の心地よさ、海の大切さを知ることができるツアー。単なるアウトドアアクティビティーを超えた、笑いあり、感動ありの、旅情溢れる手作り感満載の旅が楽しめる。
DREAM ISLAND
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1小豆島ふるさと村内 マリンハウス
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス中山経由小豆島中央高校前行きで22分、春日神社下車すぐ
渡部梨園
久万高原唯一の梨園
久万町にある渡部梨園では8月下旬から10月中旬にかけて梨狩りが楽しめる。毎年、梨のシーズンになると家族連れなどで賑わう。おすすめの新品種「秋映」は甘さが格別。
渡部梨園
- 住所
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川
- 交通
- 松山自動車道松山ICから国道33号、県道12号を久万高原方面へ車で35km
- 料金
- 梨狩り=大人600円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/持ち帰り=500~600円(1kg)/ (20名以上の団体は大人500円)
- 営業期間
- 8月下旬~10月中旬頃
- 営業時間
- 10:00~16:00
森の国ファーム
トマトの観光農園。もぎ採り体験や花苗の販売も
トマトを自分で収穫できる観光農園。量り売りで持ち帰りができる。ソフトクリームやソフトドリンク、花の苗の販売も行う。虹の森公園内ではガラス工房やレンタサイクルも楽しめる。
![森の国ファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010387_00006.jpg)
![森の国ファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010387_00005.jpg)
森の国ファーム
- 住所
- 愛媛県松野町愛媛県松野町延野々1500
- 交通
- JR予土線松丸駅から徒歩5分
- 料金
- トマトの収穫体験=入場料無料、量り売りミニトマト100g110円、中玉トマト100g110円、大玉トマト100g66円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)