四国 x その他花の名所
「四国×その他花の名所×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四国×その他花の名所×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。青勝と呼ばれる品種を中心に約10000株が咲き誇る「相生森林文化公園あいあいらんどのアジサイ」、約100株のハマユウの白い花が咲き、訪れる人の目を楽しませる「松崎地区のハマユウ」、四季の花が咲き誇る大庭園「南楽園」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:2 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
相生森林文化公園あいあいらんどのアジサイ
青勝と呼ばれる品種を中心に約10000株が咲き誇る
6月下旬から7月上旬にかけて川口ダム湖の南岸に整備された公園内では、色とりどりのアジサイが美しく咲き誇る。園内には、テニスコートやキャンプ場などが整備されている。
相生森林文化公園あいあいらんどのアジサイ
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町横石大板
- 交通
- JR牟岐線桑野駅から徳島バス川口行きで40分、川口営業所で南部バス出原、平谷行きに乗り換えて5分、もみじ川温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 6月下旬~7月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
松崎地区のハマユウ
約100株のハマユウの白い花が咲き、訪れる人の目を楽しませる
毎年6月から7月頃松崎地区の浜辺に約100株のハマユウの白い花が咲く。海に流れ出たハマユウの種が、浜辺に漂着し根を下ろしたものと言われ、訪れる人の目を楽しませる。
![松崎地区のハマユウの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000530_3462_1.jpg)
松崎地区のハマユウ
- 住所
- 高知県土佐清水市松崎
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前で高知西南交通宿毛駅行きバスに乗り換えて10分、松崎下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6・7月
- 営業時間
- 見学自由
南楽園
四季の花が咲き誇る大庭園
総面積が15万3000平方メートルあり、四国で最大規模を誇る日本庭園。季節ごとに色とりどりの花が咲き、梅まつりやつつじまつり、菖蒲まつりなど多彩なイベントを行う。
南楽園
- 住所
- 愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス福浦行きで40分、南楽園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人310円、小・中・高校生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
カンナの里
本村の宮ノ川沿いに、赤や黄の色鮮やかなカンナの花が咲き誇る
7月から9月にかけて、本村の宮ノ川沿いに、赤や黄の色鮮やかなカンナの花が咲き誇る。同じく戸波地区家俊には約1kmにわたってカンナが咲く「カンナ街道」がある。
![カンナの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000626_3462_1.jpg)