エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 伝統的町並み x 冬 x 女子旅 > 中国・四国 x 伝統的町並み x 冬 x 女子旅 > 四国 x 伝統的町並み x 冬 x 女子旅

四国 x 伝統的町並み

「四国×伝統的町並み×冬(12,1,2月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×伝統的町並み×冬(12,1,2月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。土佐漆喰の白壁や白と黒の格子模様のなまこ壁が続く風情ある通り「酒蔵通り」、三津地区は昭和時代まで栄えた港町で、古い町並みが残っている「三津の町並み」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:7 件

四国のおすすめエリア

四国の新着記事

徳島ラーメン おすすめの店7選!行列店や名店はこちら!

徳島ラーメンは徳島を代表するご当地グルメ。草分け的存在の名店をはじめ、地元で愛される老舗や行列覚悟の...

【高知】馬路村観光! 楽しみ方をチェック!

北川村に隣接し、村の96%を森林が占める自然あふれる馬路村。人口800人ほどの小さな村の二大産業の一...

こんぴらさんのおみやげ 人気おすすめ雑貨&お菓子を一挙ご紹介!

こんぴらさん参り記念に買いたいおみやげを集めました!参拝や食べ歩きを満喫したら、ぜひチェックしてみて...

香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!

うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニュー...

祖谷温泉の日帰り温泉案内 ケーブルカーで露天風呂へ!

祖谷渓には温泉宿が点在し、そのほとんどで日帰り入浴を楽しむことができます。ホテル専用のケーブルカーで...

高知【南国】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

高知空港を有する南国市は、豊かな耕地と温暖な気候を生かしたフルーツの産地。果物狩りができる施設が点在...

【小豆島】人気オススメみやげをチェック!

小豆島みやげといえば、オリーブ、そうめん、醤油が代表的。小豆島に精通するまっぷる編集部が、定番モノか...

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現し...

【四万十川】ドライブコース&アクティビティを徹底紹介!楽しみ方をチェック!

四万十観光に外せないドライブコースのご紹介!四万十川に沿うようにドライブし、途中沈下橋や道の駅に立ち...

道後グルメ!愛媛名物の美味しいオススメ店こちら!

道後に行ったら絶対食べたい愛媛の郷土料理の数々をご紹介。南予の宇和島で生まれた鯛めしから松山市民のソ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

四国のおすすめスポット

酒蔵通り

土佐漆喰の白壁や白と黒の格子模様のなまこ壁が続く風情ある通り

土佐漆喰の白壁や白と黒の格子模様のなまこ壁が続く風情ある通り。重要文化財の竹村家住宅や旧浜口家住宅、牧野富太郎の生家跡などの見どころを街並みガイド(有料、予約制)が案内してくれる。

酒蔵通り

酒蔵通り

住所
高知県高岡郡佐川町上町
交通
JR土讃線佐川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

三津の町並み

三津地区は昭和時代まで栄えた港町で、古い町並みが残っている

三津地区は江戸から明治、大正、昭和時代まで栄えた港町。戦火を免れたため、路地へ一歩足を踏み入れると昔ながらの白壁の民家や大正時代の西洋風の建物など、古い町並みが残っている。

三津の町並み
三津の町並み

三津の町並み

住所
愛媛県松山市三津1
交通
伊予鉄道高浜線三津駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休