四国 x 海鮮料理
「四国×海鮮料理×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四国×海鮮料理×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本場の味。藁焼きの塩タタキを焼きたてでかっくらう「藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店」、うまみをストレートに味わうボリューム満点の活魚料理「活魚料理 びんび家」、旬の魚介を生かした漁師料理の数々「いただきさんの海鮮食堂」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:26 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店
本場の味。藁焼きの塩タタキを焼きたてでかっくらう
店頭で豪快にカツオを藁焼きし、天日塩でシンプルに味付けするタタキの専門店。2015年に行われた「高知家の食卓」県民総選挙2015では、2年連続総合1位を獲得した。
![藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010159_3460_69.jpg)
![藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010159_3460_3.jpg)
藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店
- 住所
- 高知県高知市帯屋町2丁目3-1ひろめ市場内
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて3分、大橋通下車、徒歩3分
- 料金
- 平日限定塩たたき丼=750円/藁焼きたたき定食(塩・タレ)=各850円/塩タタキ(7切)=900円~/塩たたきの定食=850円/タレたたき=700円~/タレたたきの定食=850円/土佐巻き=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~20:00(閉店)
活魚料理 びんび家
うまみをストレートに味わうボリューム満点の活魚料理
「びんび」とは徳島の方言で魚のこと。毎日揚がる魚介を地元の漁師から直接仕入れるため、鮮度のよさはお墨付き。刺身や天ぷらをメインにした約10種類以上の定食やバラエティ豊かな一品料理を求める人で、休日には行列ができる。
![活魚料理 びんび家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000605_00000.jpg)
活魚料理 びんび家
- 住所
- 徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス引田駅前行きで21分、北灘東小前下車、徒歩10分
- 料金
- 刺盛定食=1800円/ハマチ刺身定食=1000円/天盛定食=1500円/伊勢えびカレー=3500円/ヒラメの唐揚=2000円~/鯛のあら煮=1300円~/わかめの味噌汁(単品)=200円/びんびめし=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉店21:00)
いただきさんの海鮮食堂
旬の魚介を生かした漁師料理の数々
高松中央卸売市場近くに建つセルフスタイルの食堂。市場に揚がった新鮮魚介を、丼や天ぷらなど多彩なメニューで展開。売り切れ次第終了になるので早めの来店がおすすめ。
![いただきさんの海鮮食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010399_3462_1.jpg)
いただきさんの海鮮食堂
- 住所
- 香川県高松市茜町4-41
- 交通
- JR高松駅からことでん市民病院ループバス新北町下車、徒歩3分
- 料金
- 魚市場体験ツアー(予約制)=2500円(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)
お食事処 あしずり
トレピチの魚料理が自慢
清水港の近くにあり、とれたての魚が食べられると地元で評判の店。清水サバなど3種類の刺身を盛り合わせた刺し身定食はボリューム満点。店内は庶民的な雰囲気だ。
![お食事処 あしずりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000139_3448_1.jpg)
お食事処 あしずり
- 住所
- 高知県土佐清水市元町3-15
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前下車、徒歩3分
- 料金
- サバ刺身=1100円/刺し身定食=1500円/ヒレステーキ定食=1800円/清水サバ刺し身定食=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、16:00~20:00(閉店20:30)
明神丸本店
土佐ならではの漁師料理、活魚も自慢
鮮度抜群の一本釣りカツオを提供する店の名物は藁焼きたたき。魚介や地鶏、川の幸など、高知の食材を使った漁師料理も数多い。豊富に揃う地酒とともに酔いしれよう。
明神丸本店
- 住所
- 高知県高知市本町1丁目1-2八千代ビル 1階
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて2分、堀詰下車すぐ
うづ乃家
看板メニューの名物の鯛丼を食す
鳴門海峡を見下ろす鳴門公園内にある食事処。うず潮にもまれた鯛の刺身をご飯の上にのせ、ゴマとワサビが効いた特製の醤油ダレで食べる鯛丼が名物だ。
![うづ乃家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000606_2.jpg)
![うづ乃家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000606_4027_1.jpg)
うづ乃家
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦鳴門公園千畳敷内
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで24分、鳴門公園下車、徒歩10分
- 料金
- 鯛丼=1950円/わかめうどん=600円/金時カレー=800円/ヘルシー定食=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)
海女料理ししくい
伊勢エビ、アワビの豪華食材を踊り焼きで
昭和40(1965)年創業の海女料理専門店。徳島県南の海陽町宍喰から直送される伊勢エビやアワビなどを、生きたまま鉄板で焼く「残酷焼き」が名物。伊勢エビ料理は通年味わえる。
![海女料理ししくいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010155_1414_1.jpg)
海女料理ししくい
- 住所
- 徳島県徳島市南沖洲4丁目5-7-1
- 交通
- JR徳島駅から徳島市営バス沖洲・南海フェリー行きで15分、南沖洲4丁目下車すぐ
- 料金
- 海女料理=10800円(松コース)・8640円(竹コース)・5400円(梅コース)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日は~21:00(閉店22:00)
よさこい
新鮮な魚料理が味わえる人気の店。定食もボリューム満点で好評
新鮮な魚料理が人気の店。漁師が揚げてすぐの魚介を持ち込むので鮮度は抜群だ。定食類は安くてボリューム満点。料金に応じたおまかせのコースもある。
![よさこいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000083_1.jpg)
よさこい
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町池田平木
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで15分、池田港下車すぐ
- 料金
- 造り(一品)=1200~1300円/造り定食=1300円~/てんぷら定食=1300円~/とりタタキ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店、要予約)
海食 浜勝
とびきりの瀬戸内の幸に舌鼓
来島海峡に近く、目の前の海でとれた生きのよい魚が手頃な値段で食べられる。なかでも鯛の釜飯に刺身、天ぷら、焼き物などが付く昼限定の浜勝釜飯が人気。
![海食 浜勝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000389_1.jpg)
![海食 浜勝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000389_3895_1.jpg)
海食 浜勝
- 住所
- 愛媛県今治市大浜町2丁目1-36
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで27分、八幡前下車すぐ
- 料金
- 浜勝釜飯(昼のみ)=2160円/夜のコース料理=3240円~/海食丼=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
上町食堂
龍馬が生まれた町にある老舗鮮魚店
龍馬生誕の地・上町で、150年続く鮮魚店が営む食堂。全国から厳選した鮮魚を仕入れ、販売する。1階の鮮魚売場で選んだ魚を、刺身や揚げ物などに調理してもらい、2階の食堂で味わうのが上町食堂スタイル。
上町食堂
- 住所
- 高知県高知市上町4丁目3-11
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて12分、上町4丁目下車すぐ
- 料金
- 海鮮スペシャル(日替わり)=1200円/いくら追加=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30
イザリCafe
海女カフェで味わう朝どれの魚介
海と山に囲まれた小さな漁村にありながら、年間1万人を超える客が訪れる店。期間限定の「お刺身定食」は、ブリ、ハマチ、サバ、アジ、イカなどその日の漁によって内容が変わる。お目当ての魚がある場合は、事前に電話連絡を。
![イザリCafeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010333_2774_1.jpg)
イザリCafe
- 住所
- 徳島県海部郡美波町伊座利301-2
- 交通
- 徳島自動車道徳島ICから国道11・55号、県道26号を美波方面へ車で51km
- 料金
- 天ぷら定食(10月下旬~翌6月中旬)=900円/お刺身定食(10月下旬~翌6月中旬)=900円/ジャンボエビフライ定食=1600円/アワビ料理(6月下旬~9月中旬)=3000円~/伊座利御膳(10月下旬~翌6月中旬)=1500円/伊勢エビの味噌汁(10月下旬~翌6月中旬)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
味処あらし
旬魚を使った日替わりメニューが豊富
鳴門鯛をはじめ、鳴門の海や瀬戸内海で揚がる魚を使った和食に定評がある人気店。店内の生け簀から揚げて調理するので、鮮度は抜群。その日の仕入れによって替わるメニューは常時30種類を超える。
![味処あらしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010077_3166_1.jpg)
![味処あらしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010077_4027_1.jpg)
味処あらし
- 住所
- 徳島県鳴門市撫養町大桑島北の浜51-1
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徒歩20分
- 料金
- 特撰刺身定食=1705円/あらし御膳=3190円/活鯛御膳=2310円/天然鳴門鯛づくし膳=3300円/鯛めし=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:50(閉店21:00)