トップ > 日本 x カフェ > 中国・四国 x カフェ > 四国 x カフェ

四国 x カフェ

四国のおすすめのカフェスポット

四国のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「NORTHSHORE KAGAWA」、「氷屋 KIWAJI」、アートなカフェでちょっと休憩「カフェ&レストラン神椿」など情報満載。

  • スポット:196 件
  • 記事:56 件

四国のおすすめエリア

高松・坂出

名園や史跡を訪ね本場の讃岐うどんを堪能する

琴平・善通寺

一生に一度は行きたいこんぴらさんと弘法大師生誕の地

小豆島・直島

『二十四の瞳』の舞台として有名な島と現代アートの島々

徳島・鳴門

観潮船での豪快なうず潮観光と本場阿波おどりの見物

阿南海岸

ウミガメの産卵が見られる美しい海岸線をドライブ

祖谷

日本三大秘境のひとつである深い渓谷が刻まれる山峡の地

高知

維新の志士たちを生んだ街で歴史や文化に触れる

安芸・室戸

野良時計が時を刻む穏やかな地と白亜の灯台が立つ岬へ

四国のおすすめのカフェスポット

21~40 件を表示 / 全 196 件

カフェ&レストラン神椿

アートなカフェでちょっと休憩

金刀比羅宮の境内にある唯一の飲食店。資生堂パーラーがプロデュースし、1階はセルフスタイルのカフェ、地下1階はレストランで構成。雄大な自然と調和するオシャレな空間で、シェフ自慢の料理が楽しめる。

カフェ&レストラン神椿

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)

5019 PREMIUM FACTORY

ビッグスケールのご当地バーガー

目を見張るほどジャンボな「龍馬バーガー」が話題のカフェ&バー。カツオフレーク、トマト、ナス、卵、牛肉100%のパテなど、たっぷり具材が口の中で渾然一体となる贅沢な逸品だ。

5019 PREMIUM FACTORYの画像 1枚目

5019 PREMIUM FACTORY

住所
高知県高知市帯屋町1丁目10-21
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて2分、堀詰下車、徒歩3分
料金
龍馬バーガー=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)、18:00~翌1:30(閉店翌2:00)、金・土曜の夜は~翌2:30(閉店翌3:00)、日曜の夜は~翌0:30(閉店翌1:00)

アイスビストロヒライ

リッチでおしゃれなクールスイーツ

県内産牛乳を主に使用して作るソフトクリームは、生クリームのようなコクと濃厚さが特徴。ひと口サイズのアイスジェム、パフェなどスイーツは店内でイートインOK。

アイスビストロヒライ

住所
香川県高松市塩屋町8-3eggタワーマンション 1階
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩5分

登泉堂

食材の味を生かした果肉入りシロップが絶品

色・香りなど厳選した地元のいちごを約1か月かけて仕込む自家製シロップは、いちごの果肉とツブツブ感が楽しめる逸品。やわらかい口あたりの氷との相性はぴったり。冬はもちピザなど個性派甘味が並ぶ。

登泉堂の画像 1枚目

登泉堂

住所
愛媛県今治市郷新屋敷町2丁目5-30
交通
JR予讃線伊予富田駅から徒歩10分
料金
わらび餅=370円/おはぎ=130円/いちごミルク(かき氷)=670円/ロールケーキ=300円~/濃厚プリン=250円/いよかんミルク(かき氷)=670円/もちピザ(MIX、シーフード)=800円/
営業期間
通年(かき氷はGW~9月下旬)
営業時間
10:00~17:45(閉店18:00)、10~翌4月は~17:30(閉店18:00)、喫茶・かき氷は11:00~

mononofu.

階段席でくつろぎながらスイーツやアルコールを

広い階段をテーブルとイス替わりにして自由にくつろげる新感覚のカフェ。キッシュなどの軽食やアルコールも楽しめる。

mononofu.の画像 1枚目

mononofu.

住所
愛媛県松山市道後湯之町6-22
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
サムライダイニングのミックスジュース=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:00)、金・土曜、祝前日は~23:30(閉店24:00)

豆吉本舗 こんぴら店

豆菓子専門店のくつろぎカフェ

糖蜜のコクとバニラの甘さが調和したソフトは、豆吉本舗の奥に併設された「豆カフェ」で。テイクアウトもできる。

豆吉本舗 こんぴら店の画像 1枚目

豆吉本舗 こんぴら店

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平川西909-1
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩15分
料金
和三盆糖蜜がけソフト=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、時期により異なる)

COCOCHI コーヒー

高知に着いたらまずオーダー

JR高知駅に隣接するカフェ。温かみのある店内は、大きな窓と高い天井が印象的。雑穀カレーなどカフェメニューを味わえるほか、龍馬の顔をかたどった龍馬カプチーノは、思わず写真を撮りたくなる一杯。

COCOCHI コーヒー

住所
高知県高知市栄田町2丁目1-10JR高知駅南口
交通
JR高知駅からすぐ
料金
雑穀カレー=580円/龍馬カプチーノ=460円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~19:45

カフェレストラン 忠左衛門

オリーブオイルを使った料理がそろう

1階はオリーブ農園直営ショップの井上誠耕園mother’s、2階がカフェレストランに。地元食材を使ったパスタをはじめ、オリーブオイルのおいしさが際立つメニューが味わえる。

カフェレストラン 忠左衛門

住所
香川県小豆郡小豆島町蒲生甲61-4
交通
土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで16分、池田農免口下車すぐ

カフェ風車の丘

瀬戸内海を眺めながらパニーニサンドを

丘の上に建つ一軒家カフェ。店内に設けられた大きな窓からは、瀬戸内の島々を一望することができる。種類豊富なパニーニサンドと一緒に楽しむのがおすすめ。

カフェ風車の丘の画像 1枚目

カフェ風車の丘

住所
香川県仲多度郡多度津町東白方864-1
交通
JR予讃線多度津駅からタクシーで5分
料金
風車の丘プレートセット(ドリンク代別)=550円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~日没まで(L.O.)

茶久楽

窓に広がる瀬戸内海を眺めながらお茶が楽しめる

石鎚神宮の境内にあり、瀬戸内のナイスビューが楽しめる。できる限り地元の食材を使った手作り料理を心がけ栄養バランスの整った「茶久楽ランチ」など4種類のランチがそろう。

茶久楽の画像 1枚目
茶久楽の画像 2枚目

茶久楽

住所
香川県三豊市詫間町詫間7051-33石鎚神宮境内
交通
JR予讃線詫間駅からタクシーで5分
料金
茶久楽ランチ=1000円/カフェランチ=850円/季節の彩りカレー=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)

206 TSU MA MU

バルスタイルで気軽に楽しむキッシュ専門店

フランスのロレーヌ地方で勉強した店主の焼くキッシュは、サクサク、ほろほろ食感のブリゼ生地が自慢。季節によって内容が変わり、テイクアウトも楽しめる。

206 TSU MA MUの画像 1枚目
206 TSU MA MUの画像 2枚目

206 TSU MA MU

住所
香川県高松市北浜町4-14北浜アリー
交通
JR高松駅から徒歩15分
料金
キッシュ(生ハムとドライトマトのジェノベーゼ)=500円/オリーブ豚の肉うどんキッシュ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで

へんこつ屋

機械に頼らず手作りで勝負

老舗和菓子店の名物は、黒餡を卵の黄身練りの皮で包んで焼いたへんこつまんじゅうと栗入り羊羹。店の奥にある個室では、菓子付きの抹茶やぜんざいなどが食べられる。

へんこつ屋の画像 1枚目
へんこつ屋の画像 2枚目

へんこつ屋

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平240-2
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩7分
料金
へんこつまんじゅう=130円(1個)/抹茶(へんこつまんじゅう、羊羹付)=700円/栗入り羊羹=750円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

丸山ちゃんぽん

八幡浜ちゃんぽんのパイオニアといえばココ

昭和23(1948)年創業。八幡浜ちゃんぽんの発祥店で、開店当時の味を守り続ける。こんぶとかつお節でとっただしに、鶏ガラを加えたスープは味わい深く、白ご飯と合わせて注文する客も多い。あんかけ焼きそばも、ちゃんぽんと並ぶ人気メニュー。

丸山ちゃんぽんの画像 1枚目
丸山ちゃんぽんの画像 2枚目

丸山ちゃんぽん

住所
愛媛県八幡浜市下道371-9
交通
JR予讃線八幡浜駅から宇和島バス市立病院前行きで7分、銀行前下車すぐ
料金
ちゃんぽん=550円/特製ちゃんぽん=650円/あんかけチャーハン=750円/あんかけ焼きそば=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)

池川茶園工房Cafe

茶農家が作る自家製スイーツ

茶農家が作る自家製こだわりのお茶スイーツ。茶畑プリンは地元の天然はちみつを使用。ゼリー部分と生地ともにたっぷりのお茶が使用され、ほろ苦さと香ばしさが絶妙。

池川茶園工房Cafeの画像 1枚目
池川茶園工房Cafeの画像 2枚目

池川茶園工房Cafe

住所
高知県吾川郡仁淀川町土居甲695-4
交通
JR土讃線佐川駅から黒岩観光バス狩山口行きで30分、神母谷下車、徒歩3分
料金
プレミアム茶畑ロール(1本)=1296円/プレミアム茶畑ロール(カット)=280円/茶畑プリン(高級かぶせ茶、ほうじ茶)=各378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

チャーリーズ・ベジタブル

野菜とスープが主役のビュッフェが人気

白を基調にした2階建てのビュッフェカフェ。40種類以上の地元野菜を中心に、ハウスサラダやスープ、パンなどが並ぶ。ランチビュッフェにはソフトドリンクが付く。

チャーリーズ・ベジタブルの画像 1枚目
チャーリーズ・ベジタブルの画像 2枚目

チャーリーズ・ベジタブル

住所
愛媛県松山市歩行町2丁目3-16
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
ランチビュッフェ=1458円~/ディナー=2000~3000円/飲み放題コース=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.、ランチ)、18:00~23:00(閉店24:00、ディナー)

城山荘

松山城内にある休憩処

本丸にある軽食店。囲炉裏ふうの店内のほか、屋外でも食事が楽しめる。自家製ジュレがのる伊予柑ソフトが人気。

城山荘

住所
愛媛県松山市丸之内1松山城内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分の松山城ロープウェイで3分、長者ヶ平下車、徒歩3分
料金
伊予柑ソフト=400円/愛媛みかんジュース(菓子付)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)