エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他装飾品 x シニア > 中国・四国 x その他装飾品 x シニア > 四国 x その他装飾品 x シニア

四国 x その他装飾品

「四国×その他装飾品×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「四国×その他装飾品×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。緑に包まれたセレクトショップ「うすけはれ」、今治タオルが豊富にそろう「IORI COLOR」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

四国のおすすめエリア

四国の新着記事

【高知・いの】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

土佐和紙発祥の地として知られるいの町。長い歴史をもつ土佐和紙の魅力にふれてみよう。パラグライダー基地...

桂浜 海のテラスをご案内!桂浜みやげ&高知グルメが楽しめる話題のスポットへ

桂浜を訪れたら、新しくオープンした複合施設「桂浜海のテラス」にも立ち寄ってみましょう。カツオや土佐あ...

足摺岬の絶景ドライブモデルコース 四国最南端をめざそう!

四国最南端に位置する足摺岬。周辺には太古の巨石や黒潮が造り上げた洞門など、神秘的なスポットがいっぱい...

【小豆島】おすすめ海遊び&ビーチをチェック!

愛媛県立とべ動物園の見どころ&基本情報をチェック!ピースの成長物語もご紹介♪

愛媛県立とべ動物園には、全国にファンをもつホッキョクグマの「ピース」をひと目見ようと年間多くの来園者...

【高知】四国カルスト!雲の上の絶景スポット!

標高1485mの天狗の森を最高峰になだらかな山肌が広がり、白い石灰岩群が特有の風景を見せる四国カルス...

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...

【高知】馬路村観光! 楽しみ方をチェック!

北川村に隣接し、村の96%を森林が占める自然あふれる馬路村。人口800人ほどの小さな村の二大産業の一...

砥部焼の里、砥部観光ナビ 窯元や見どころ、体験スポットをめぐるモデルプランはこちら!

なめらかな白磁に藍色の絵模様が美しい焼き物、砥部焼。窯元や見どころ、カフェ、体験スポットなどに立ち寄...

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

四国のおすすめスポット

うすけはれ

緑に包まれたセレクトショップ

そうめん工場をリノベーションした、ゆったりとした店内に並ぶのは、作家ものの作品や洋服、アクセサリーなど。オリジナルブランドの革製品は、長く愛用できると好評。

うすけはれ

住所
香川県小豆郡小豆島町中山131-1
交通
土庄港から小豆島オリーブバス中山経由小豆島中央高校前行きで23分、中山下車、徒歩12分
料金
プリザーブドフラワーのブローチ=4180円(1個)/七宝焼きのピン=3300円~(1個)/オリジナルハーブティー=各1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火・水曜、展示期間は無休

IORI COLOR

今治タオルが豊富にそろう

今治産のタオルをセレクトして扱う店。糸の製法、織り方にこだわったさまざまな種類のタオルがそろう。ベビー用品などタオルを使った雑貨も充実している。

IORI COLOR
IORI COLOR

IORI COLOR

住所
愛媛県松山市道後湯之町12-30
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
アームピロー=2160円~/バスタオル=3240円~/フェイスタオル=1080円~/フェイスマスク=1620円~/ダンゴミニハンカチ=648円/ダンゴフェイスタオル=1620円/みかんの花ミニハンカチ=648円/VeryColorsミニハンカチ=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)
休業日
無休