四国
四国のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した四国のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。星谷寺裏にある滝。弘法大師が悪星を封じ込めたという伝説が残る「裏見の滝」、四国山地西部の石鎚山脈に属する山「筒上山」、鮎解禁日から夏の到来を告げる行事が肱川で行われる「大洲のうかい」など情報満載。
- スポット:3,436 件
- 記事:303 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめスポット
3,041~3,060 件を表示 / 全 3,436 件
裏見の滝
星谷寺裏にある滝。弘法大師が悪星を封じ込めたという伝説が残る
弘法大師が悪星を封じ込めた、星の岩屋伝説が残る星谷寺の裏にある美しい滝。滝の裏側にある空洞から頭上に落ちる豪快な滝水を眺められることからこの名がついた。
大洲のうかい
鮎解禁日から夏の到来を告げる行事が肱川で行われる
日本三大鵜飼のひとつで、6月1日の鮎解禁日から肱川で行われる。鵜匠が操る鵜が鮎を見つけ、くわえては顔を出すようすを見ることができる。5羽の鵜を操る鵜匠の見事な手綱さばきは必見。
大洲のうかい
- 住所
- 愛媛県大洲市大洲649-1大洲まちの駅あさもや内
- 交通
- JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス宇和島行きで4分、大洲本町下車、徒歩3分(乗船集合場所の大洲まちの駅あさもやまで)
- 料金
- 乗合船乗船料(夜うかい)=中学生以上6000円、5歳以上4500円/乗合船乗船料(昼うかい)=中学生以上4000円、5歳以上2000円/ (食事付)
- 営業期間
- 6月~9月20日(昼うかいは6~9月の日曜、8月13~15日)
- 営業時間
- 夜うかい18:00~20:30、昼うかい11:00~13:30、要予約
森と湖畔の公園オートキャンプ場
四季の花々や広場には大型遊具もあり整備がしっかりされている
親水公園内にあるキャンプ場で、場内は小規模ながらもしっかりと整備されとても清潔。大型遊具のある広場や四季の花々も見られ、のんびりと過ごすことができる。
森と湖畔の公園オートキャンプ場
- 住所
- 愛媛県四国中央市金田町半田甲232
- 交通
- 松山自動車道三島川之江ICから国道11号を三好方面へ出て、国道192号へ右折。案内板に従い一般道へ左折して現地へ。三島川之江ICから4km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画20人まで2000円、AC電源使用料1000円(500W未満は500円)/
- 営業期間
- 4月25日~10月31日(デイキャンプは通年)
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
ファーム・イン RAUM 古久里来
自然とふれあいながら農村の生活体験ができる宿
グリーンツーリズムの考えをテーマにした宿。地元の杉や松を使った宿泊棟には、4つの洋室があり、別棟ではまきで湧かす五右衛門内風呂が楽しめる。食事は自家製野菜を使ったメニューが中心。稲作りや果物狩りなどの農村の生活体験もできる。
ファーム・イン RAUM 古久里来
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町五百木636
- 交通
- JR内子線内子駅からタクシーで5分
- 料金
- 1泊2食付=8500円~/燭台体験つくり(自在銅房、要予約)=3000円~/ (五右衛門風呂利用の場合、別途500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
KKR道後ゆづき
奥道後温泉のやわらかな湯を直接引き込んでいる
閑静な場所にたたずみ、やわらかで肌にまとわりつくような奥道後温泉を直接引き込んだ、大浴場とサウナが設けられている。瀬戸内海の新鮮素材を盛り込んだ料理も好評。
KKR道後ゆづき
- 住所
- 愛媛県松山市岩崎町1丁目7-37
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで24分、道後公園下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=10350~20300円/1泊朝食付=7450円、10150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
殿川内渓谷
新緑や紅葉など、四季の風景を楽しむ事が出来る
中部山渓県立自然公園に指定されている。清らかな渓流を彩る新緑や紅葉など、四季の風景が楽しめる。見どころは、間近まで歩道が続いている落差30mの百間滝。
殿川内渓谷
- 住所
- 徳島県勝浦郡上勝町生実
- 交通
- 徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号、県道16号を上勝方面へ車で44km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
伊豫稲荷神社
こどもが泣くような音がする「夜泣き石」で有名な神社
京都の伏見稲荷神社から分霊した神社。九つに分かれた金の毛を持つ金毛九尾の狐を祀る久美社、五つの臓器の神を祀る五臓社、新田義治候を祀る新田社、猿田彦尊と恵比須神を祀る庚申社等がある。2つ並んで祀られた大きな石は、子どもが泣くような音がすることから「夜泣き石」といわれる。
ハイウェイレストラン宇和島
宇和島の美味を満喫
真珠会館に併設された郷土料理レストラン。広い店内にいけすを備え、その日の朝獲れた鯛を鯛さつま定食や鯛めしなどで味わえる。安くて質の良い真珠も買えるのがうれしい。
ハイウェイレストラン宇和島
- 住所
- 愛媛県宇和島市高串3-58
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス吉田行きで15分、徳の森下車すぐ
- 料金
- 真珠丼=1080円/宇和島鯛めし=1836円/鯛さつま=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉店)
岩間四万十茶屋
ドライブ途中に立ち寄ろう。清流を望む休憩所
岩間沈下橋を見下ろす広場に建ち、手作りの弁当やおやつ、野菜、果物、工芸品などを販売する。地元の食材を使った菜の花ふりかけなどもある。
岩間四万十茶屋
- 住所
- 高知県四万十市西土佐岩間
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56・381・441号を四万十方面へ車で62km
- 料金
- 菜の花ふりかけ=200円/四万十バーガー=400円/ぼたもち=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店、火~木曜は10:00~15:00)
四万十楽舎
四万十レジャーが体験できる宿
四万十川沿いにある体験型宿泊施設。カヌーツーリングやシュノーケリング、沢のぼりなど、四万十川周辺の自然を満喫する体験プログラムが豊富。
四万十楽舎
- 住所
- 高知県四万十市西土佐中半408-1
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56・381・441号を四万十方面へ車で64km
- 料金
- カヌー半日ツーリング(器材レンタル料込、要予約)=6500円/カヌー教室(半日、要予約)=3000円~/シュノーケリング(3時間、要予約、夏期)=5000円/沢歩き(3時間、要予約)=5000円/魚釣り(餌付)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)、宿泊はイン14:00、アウト10:00
東道後のそらともり
「氣の養生」をコンセプトにした複合施設
東道後温泉の良質なアルカリ性の湯は美肌効果が高いといわれている。開放的な露天風呂、ロウリュウサウナなども利用でき、愛媛県のクラフトビールも楽しめる。入館料にタオルセット、館内着貸し出し、大浴場・リクライニングルームの利用料が含まれているのもうれしい。
東道後のそらともり
- 住所
- 愛媛県松山市南久米町3-1
- 交通
- 伊予鉄道横河原線久米駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1500円(館内着、タオル大・小付)、小人(4歳~小学生)670円(タオル小付)、3歳以下無料/オーバーナイトステイ(18歳以上高校生不可)=2200円~加算/岩盤浴(専用タオル)=300円加算/ (会員は大人1100円、小人550円、入会金(カード会員の場合)100円、LINE会員無料、年会費無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~24:00(閉館翌1:00)
小豆島ふるさと村キャンプ場
多彩なスタイルでキャンプを楽しもう
小豆島にある総合レジャー施設内のキャンプ場。個別に温水シャワー、水洗トイレが設置されたオートサイト、さらにキャビン付きのオートキャビンサイトなど、快適にキャンプが楽しめる。体験プログラムも豊富だ。
小豆島ふるさと村キャンプ場
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
- 交通
- 池田港から国道436号を内海方面へ進み、平木交差点で県道250号へ直進。小豆島ふるさと村の案内看板に従い左折して現地へ。池田港から2km
- 料金
- 入村料=大人(中学生以上)320円、小人(4歳以上)110円/サイト使用料=オート1区画3300~6600円、テント専用1区画2200円/宿泊施設=オートキャビン11000円、トレーラーハウス8400円~(利用日・人数により変動あり)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
Restaurant Rapport
自然の恵みたっぷりの海沿いフレンチ
太平洋に沿って造られたレストラン。メニューは、イノシシの赤ワイン煮込みなどの本格フレンチから、ハンバーグやパスタなど気軽に食べられるものまでそろう。デザートには、旬の果物のケーキもおすすめ。
Restaurant Rapport
- 住所
- 高知県安芸郡安田町安田1574-3輝るぽーと安田内
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から徒歩15分
- 料金
- いちごのケーキ=460円/柚子スカッシュ=500円/イノシシ肉の赤ワイン煮込み=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30、日曜、祝日は9:00~
我拝師山
緩やかな登りが続く道。「柳の清水」と呼ばれるわき水がある
弘法大師が身を投げ、西行法師が歩いたといわれる山。道中は緩やかな登りが続き、整備されていない箇所もある。途中には「柳の清水」と呼ばれるわき水がある。
滝宮の念仏踊
雨乞いの成功を祝ったのが起源。千年以上の伝統を持つ祭事
讃岐国司の任にあった菅原道真公が、大干ばつの折に雨乞いをすると恵みの雨が降り、喜び踊ったのが始まりという念仏踊り。千年以上の伝統を持つ、国の重要無形民俗文化財。
滝宮の念仏踊
- 住所
- 香川県綾歌郡綾川町滝宮滝宮神社、滝宮天満宮
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線滝宮駅から徒歩5分(滝宮神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月25日
- 営業時間
- 8:30~(滝宮神社)、13:30~(滝宮天満宮)
黒沢湿原
珍しい水生植物が繁茂
三方が標高約600mの山々に囲まれた約26万平方メートルの湿原。6月から10月にかけてミズゴケ、サギソウなどの水生植物が見頃となる。湿原の中には散策のための木道が整備されている。