徳山 x 見どころ・レジャー
「徳山×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「徳山×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。笠戸湾を望む丘の上にあり、海の眺めと自然を楽しめる「下松市笠戸島家族旅行村(キャンプ場)」、きれいな花木に囲まれてキャンプ「冠山総合公園オートキャンプ場」、釣りや海水浴も楽しめる「室積キャンプ場」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:2 件
徳山の新着記事
徳山のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 36 件
下松市笠戸島家族旅行村(キャンプ場)
笠戸湾を望む丘の上にあり、海の眺めと自然を楽しめる
瀬戸内海にある国立公園「笠戸島」の中にあるキャンプ場で、海の眺めと自然散策を楽しめる。笠戸湾を望む丘の上にオートサイトとケビンがあり、日没後にはきれいな夜景が広がる。
下松市笠戸島家族旅行村(キャンプ場)
- 住所
- 山口県下松市笠戸島14-1
- 交通
- 山陽自動車道徳山東ICから国道188号、県道63号で下松市街へ。県道366号・174号で笠戸島へ渡り現地へ。徳山東ICから11km
- 料金
- サイト使用料=オート1台2200円/宿泊施設=サンセットケビン13200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00~18:30、アウト12:00(宿泊施設はイン16:00~18:30、アウト10:00)
冠山総合公園オートキャンプ場
きれいな花木に囲まれてキャンプ
日本庭園や梅の里、せせらぎ水路の整備された公園内のキャンプ場。付帯設備充実のサイトに温水シャワーやランドリーなど、施設もしっかり整っている。
![冠山総合公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010227_1334_1.jpg)
![冠山総合公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010227_1782_1.jpg)
冠山総合公園オートキャンプ場
- 住所
- 山口県光市室積村6288
- 交通
- 山陽自動車道熊毛ICから県道8号・144号で光市へ。国道188号で室積方面へ進み、冠山総合公園入口手前で左折して現地へ。熊毛ICから15km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画10人まで5230円、AC電源使用料200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~18:00、アウト14:00
室積キャンプ場
釣りや海水浴も楽しめる
白砂青松の美しい海岸線が広がる室積海水浴場の松林内にあるキャンプ場。周辺にはフィッシングパーク光もあり、気軽に釣りを楽しむこともできる。
室積キャンプ場
- 住所
- 山口県光市室積新開
- 交通
- 山陽自動車道熊毛ICから県道8号で光市街へ。国道188号に入ったら光市役所を越えて海岸沿いに進み、室積海水浴場を目指して現地へ。熊毛ICから16km
- 料金
- 持込テント=大(7人以上)3000円、中(3~6人)2500円、小(2人)1500円/タープ=1500円/貸しテント=大(6人用)4000円/デイキャンプ(1人)=200円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- イン16:00、アウト16:00(デイキャンプは10:00~21:00)
回天訓練基地跡
回天記念館があり、太平洋戦争末期の様子を今に伝える
大津島には太平洋戦争末期の人間魚雷回天発射訓練基地の跡が残り、当時の様子を今に伝える。回天を海面に上げ降ろしをしたクレーンの跡があり、近くには回天記念館が建つ。
![回天訓練基地跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000389_3756_1.jpg)
回天訓練基地跡
- 住所
- 山口県周南市大津島
- 交通
- JR山陽新幹線徳山駅から徒歩3分の徳山港から大津島巡航大津島行きで35分、馬島港下船、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
花岡八幡宮
境内の眺めもすばらしい桜の名所
花岡八幡宮は709(和銅2)年、宇佐八幡宮を勧請して創建された由緒ある神社。境内には国の重要文化財の閼伽井坊多宝塔がある。お花見の名所としても知られ、桜の満開時には境内全体が桜色に染まり大勢の人でにぎわう。
![花岡八幡宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000771_3462_1.jpg)
周南フレンドパーク
家族で楽しめる憩いの場
約40mのローラーすべり台やスパイラルスライダー、ロッククライミングなどたくさんの遊具を組み合わせた複合遊具をはじめ、3歳から6歳までの幼児を対象にした遊具、多目的広場などがある。
![周南フレンドパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010533_3462_1.jpg)
周南フレンドパーク
- 住所
- 山口県周南市徳山405-1
- 交通
- JR山陽新幹線徳山駅から防長交通緑ヶ丘じゅんかんバスで15分、緑ヶ丘運動公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(一部遊具は夜間使用禁止)
万葉の森
万葉集の世界が広がる
周南緑地公園の一角にある公園。万葉集に詠まれた植物を栽培し、植物とともにその歌を紹介している。千葉県で発見され、ここに移植された数千年前の太古花、大賀ハスは夏に開花する。
![万葉の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000523_965_1.jpg)
![万葉の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000523_3756_1.jpg)
長野山緑地公園
高原のすがすがしい空気を
周囲を森林に囲まれた標高1000mの高地にあり、夏でも涼しく過せる。施設はやや古くシンプルだが、炊事棟やサイトが広く使いやすい。園内に整備された遊歩道で見る秋の紅葉も美しい。
長野山緑地公園
- 住所
- 山口県周南市鹿野上水ヶ浴
- 交通
- 中国自動車道鹿野ICから国道315号で周南市街方面へ。県道9号へ左折、県道12号で米山峠方面へ進み、県道361号を右折、看板に従い右折して現地へ。鹿野ICから16km
- 料金
- キャンプ場使用料=1人210円/サイト使用料=テント専用1張り540円/宿泊施設=バンガロー3240円、ロッジ1510円、ログハウス3240円、コテージ12340円/
- 営業期間
- 4~10月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00
くだまつ健康パーク(日帰り入浴)
温泉とスポーツ、宿泊施設が合体
温泉とスポーツ、宿泊施設が合体。大浴場では露天風呂、気泡湯、トロン湯などが楽しめる。展望風呂には約1億3000年前の地質から湧き出た鶴ヶ浜温泉の湯が使われている。
![くだまつ健康パーク(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35001003_2510_1.jpg)
![くだまつ健康パーク(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35001003_1227_1.jpg)
くだまつ健康パーク(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県下松市平田448
- 交通
- JR山陽本線下松駅から防長交通櫛ヶ浜経由徳山行きバスで5分、下松健康パーク前下車すぐ
- 料金
- 入浴料(フリータイム)=大人990円、小学生330円、幼児(3歳以上)165円/入浴料(1時間)=大人660円/岩盤浴=550円(入浴料別、大人のみ)/食事付入浴(平日)=1980円(10:30~14:59)、1350円(15:00~20:00)/ (回数券(5枚綴)4455円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:00)
くだまつ健康パーク
温泉と多彩な施設で充実のひとときを
夏は屋内大型プール、冬は星空の見える開閉式ドームでスケートが楽しめる。トロン湯温泉、天然温泉、岩盤浴、リラクゼーションなど、館内にはさまざまな施設を備える。
![くだまつ健康パークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000434_2143_1.jpg)
![くだまつ健康パークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000434_1227_1.jpg)
くだまつ健康パーク
- 住所
- 山口県下松市平田448
- 交通
- JR山陽本線下松駅から防長交通櫛ヶ浜経由徳山行きバスで5分、下松健康パーク前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人715円~、小学生440円、幼児(3歳~)220円~/ (時間・曜日により異なる、プール、スケート料金は要問合せ、障がい者手帳持参で200円引)
- 営業期間
- 通年(プールは7・8月、スケートは11~翌3月)
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:00)
虹ケ浜海水浴場
白砂青松の美しい2.4kmにもわたるビーチ
2.4kmにもわたる海岸は遠浅でファミリーも安心。白い砂と青い松が美しく、「日本の渚百選」や「快水浴場百選」など多くの選定を受けている。遊泳区域とマリンスポーツの領域が分けられているので、安心して楽しめる。
![虹ケ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000457_4024_1.jpg)
![虹ケ浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000457_4024_2.jpg)
高瀬サン・スポーツランド
多目的に使えるキャンプ場
サイト脇に島地川が流れているので、川遊びや釣りが手軽に楽しめる。高瀬峡や高瀬湖の散策や、場内でのスポーツ利用の拠点にも便利。
高瀬サン・スポーツランド
- 住所
- 山口県周南市高瀬692
- 交通
- 山陽自動車道徳山西ICから国道2号で周南市街方面へ。夜市交差点で県道180号へ左折、国道376号を右折して現地へ。看板あり。徳山西ICから20km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画530円、デイキャンプ260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト14:00
紫水園(日帰り入浴)
ジェットバスや泡風呂、打たせ湯があり、優雅な気分を味わえる
大浴場へと続く回廊の下は、鯉が泳ぎ回る広い池。入浴前後は優雅な気分が味わえる。打たせ湯、泡風呂、ジェットバスがある。外来浴は宿泊客が多いと不可の場合もあるので確認を。
紫水園(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県周南市湯野4341
- 交通
- JR山陽本線戸田駅から防長交通湯野温泉方面行きバスで10分、湯野温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3~11歳)300円/食事付入浴(個室利用、要予約)=4500円~/食事付入浴(レストラン利用)=1890円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00、要問合せ)
周南市烏帽子岳ウッドパークキャンプ場
森をいかしたシンプルな場内
烏帽子岳中腹の森林にあるキャンプ場で、飲用、料理用の水は要持参。シンプルな施設と木々に囲まれた場内は自然派志向の人におすすめ。利用にあたっては、利用日の3日前までに使用許可申請書を提出し、許可を受ける必要がある。
![周南市烏帽子岳ウッドパークキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010222_2143_1.jpg)
周南市烏帽子岳ウッドパークキャンプ場
- 住所
- 山口県周南市八代10111-1
- 交通
- 山陽自動車道熊毛ICから県道8号で国道376号方面へ。県道140号に入り看板に従い右折、現地。熊毛ICから15km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
あじさい苑
咲き競うあじさいが訪れる人々を魅了
光市スポーツ公園丘陵に咲き乱れるあじさいが美しい。ローレライなど20種、15000株のアジサイが花を咲かせる。6月第2・3日曜のアジサイ祭りでは、茶席やイベントを開催。
あじさい苑
- 住所
- 山口県光市光井光市スポーツ公園
- 交通
- JR山陽本線光駅からJRバス室積公園口行きで15分、戸仲下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(アジサイの見頃は6月中旬~下旬)
- 営業時間
- 入園自由