岩国・周南 x 見どころ・レジャー
「岩国・周南×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「岩国・周南×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ワクワクしながら地底王国探検「地底王国美川ムーバレー」、戦艦陸奥が眠る地に建つ「陸奥記念館」、海に沈む夕陽を眺められる展望室や海水を使った潮風呂が楽しめる「久賀の潮風呂 保養館」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:8 件
岩国・周南のおすすめエリア
岩国・周南の新着記事
岩国・周南のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 33 件
地底王国美川ムーバレー
ワクワクしながら地底王国探検
地下に広がる鉱山跡地の坑道を利用したテーマパーク。数々のミッションをクリアしながら進む探検型アトラクションのほか、BBQや天然石掘り体験が楽しめる。
![地底王国美川ムーバレーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000278_1427_1.jpg)
地底王国美川ムーバレー
- 住所
- 山口県岩国市美川町根笠1564-1
- 交通
- 錦川鉄道根笠駅から岩国市生活交通バス大正橋方面行きまたは押ヶ谷・奴田原方面行きで10分、美川ムーバレー下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2200円、小人(4歳~小学生)1100円/砂金採り体験(30分)=880円/天然石掘り体験(20分)=770円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00、施設により異なる)
陸奥記念館
戦艦陸奥が眠る地に建つ
周防大島町東端の沖合で沈没した旧海軍戦艦「陸奥」の記念館。引き揚げられた艦首の一部分や副砲、乗組員の遺品、写真パネルなどを展示。周辺には、なぎさ水族館や公園が整備されている。
![陸奥記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000728_2143_1.jpg)
![陸奥記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000728_1851_1.jpg)
陸奥記念館
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町伊保田2211-3
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで1時間6分、陸奥記念館前下車すぐ
- 料金
- 大人430円、小人210円 (20名以上の団体は大人340円、小人160円、各種障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
久賀の潮風呂 保養館
海に沈む夕陽を眺められる展望室や海水を使った潮風呂が楽しめる
グリーンスティながうらの付帯施設。薬湯のリフレッシュ湯と泡風呂、海水を汲み上げた潮風呂が楽しめる。サウナもある。展望室からは海に沈む夕陽を眺めることができる。
![久賀の潮風呂 保養館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000694_965_1.jpg)
![久賀の潮風呂 保養館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000694_3896_3.jpg)
久賀の潮風呂 保養館
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町椋野1144-1グリーンステイながうら
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで15分、新椋野下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小人(4歳~小学生)300円/ (身体障がい者・療育・精神障がい者などは各手帳持参で入浴料100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、11~翌3月は~19:30(閉館20:00)
くだまつ健康パーク(日帰り入浴)
温泉とスポーツ、宿泊施設が合体
温泉とスポーツ、宿泊施設が合体。大浴場では露天風呂、気泡湯、トロン湯などが楽しめる。展望風呂には約1億3000年前の地質から湧き出た鶴ヶ浜温泉の湯が使われている。
![くだまつ健康パーク(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35001003_2510_1.jpg)
![くだまつ健康パーク(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35001003_1227_1.jpg)
くだまつ健康パーク(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県下松市平田448
- 交通
- JR山陽本線下松駅から防長交通櫛ヶ浜経由徳山行きバスで5分、下松健康パーク前下車すぐ
- 料金
- 入浴料(フリータイム)=大人990円、小学生330円、幼児(3歳以上)165円/入浴料(1時間)=大人660円/岩盤浴=550円(入浴料別、大人のみ)/食事付入浴(平日)=1980円(10:30~14:59)、1350円(15:00~20:00)/ (回数券(5枚綴)4455円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:00)
道の駅 上関海峡
海の幸を使ったメニューや揚げたての鳩子天ぷらが好評
山口県の最南端に位置する上関町にあり、新鮮な地元の農水産物がずらりとそろう。海峡定食など旬の海の幸を使ったメニューや、伝統の味「鳩子天ぷら」を揚げたてで食べられる。
![道の駅 上関海峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010799_4024_3.jpg)
![道の駅 上関海峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010799_00000.jpg)
道の駅 上関海峡
- 住所
- 山口県熊毛郡上関町室津904-15
- 交通
- 山陽自動車道熊毛ICから県道8・63・164号、国道188号、南周防大橋、県道23号を上関方面へ車で33km
- 料金
- 瀬戸のあなご重=1300円/瀬戸のあなご天丼=1300円/瀬戸のクルマエビ天丼=1400円/上関海峡刺身定食=1080円/上関海峡海鮮丼=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、レストランは11:00~14:30(閉店)
片添ヶ浜温泉 遊湯ランド
伊予灘を望める大浴場などの温泉は放射能泉で、緑がかった半透明
白い砂と青い海が美しい片添ヶ浜にある温泉。泉質は放射能泉で、かすかな潮の香りを漂わせ、やや緑がかった半透明。岩を配した露天風呂や大浴場の窓からは伊予灘が望める。
![片添ヶ浜温泉 遊湯ランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000708_1427_1.jpg)
![片添ヶ浜温泉 遊湯ランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000708_1227_1.jpg)
片添ヶ浜温泉 遊湯ランド
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町平野1195
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで45分、周防平野下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小人(4歳~小学生)300円/ (障がい者大人410円、小人200円、要手帳持参)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、10~翌3月は~19:30(閉館20:00)
八幡生涯学習のむら
まずは周防大島の歴史をお勉強
重要有形民俗文化財の諸職用具を含む民具などを収蔵する歴史民俗資料館。展示や講演・講座を行う町衆文化伝承の館、陶芸体験ができる陶芸の館がある。
八幡生涯学習のむら
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町久賀1102-1
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで23分、周防八幡下車、徒歩5分
- 料金
- 歴史民俗資料館入館料=400円/陶芸体験(2日前までに要予約)=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(施設により異なる)
道の駅 ソレーネ周南
24時間のおもてなし。いつでも土産が買える
山陽自動車道徳山西ICに隣接、豊かな自然に囲まれている。特産品コーナーは24時間営業。遅い時間でも土産が購入でき便利。帰宅途中に食料品や雑貨が買えるのも嬉しい。
![道の駅 ソレーネ周南の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010785_3894_1.jpg)
道の駅 ソレーネ周南
- 住所
- 山口県周南市戸田2713
- 交通
- 山陽自動車道徳山西ICから国道2号を防府方面へ車で約0.7km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 特産品コーナーとコンビニは24時間、レストランは11:00~14:00(閉店)、土・日曜は~15:00(閉店)
星野哲郎記念館
演歌について学べる記念館
『三百六十五歩のマーチ』などの作詞を手がけた星野哲郎の記念館。円周映像と特殊な演出で星野ワールドが体感できる「星野劇場」をはじめ、5つのゾーンで構成されている。
![星野哲郎記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010365_3460_2.jpg)
![星野哲郎記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010365_3460_69.jpg)
星野哲郎記念館
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町平野417-11
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで45分、周防平野下車すぐ
- 料金
- 高校生以上510円、小・中学生300円 (20名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
紫水園(日帰り入浴)
ジェットバスや泡風呂、打たせ湯があり、優雅な気分を味わえる
大浴場へと続く回廊の下は、鯉が泳ぎ回る広い池。入浴前後は優雅な気分が味わえる。打たせ湯、泡風呂、ジェットバスがある。外来浴は宿泊客が多いと不可の場合もあるので確認を。
紫水園(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県周南市湯野4341
- 交通
- JR山陽本線戸田駅から防長交通湯野温泉方面行きバスで10分、湯野温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3~11歳)300円/食事付入浴(個室利用、要予約)=4500円~/食事付入浴(レストラン利用)=1890円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00、要問合せ)
鹿野サービスエリア(上り)
木々に囲まれた休憩所で自然情緒を満喫
高原地帯ならではの雄大な自然が楽しめる。「恋みくじ」「辻占」など、おみくじ機10台がずらりと並ぶ「おみくじロード」が楽しい。
![鹿野サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010716_3849_2.jpg)
![鹿野サービスエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010716_3849_1.jpg)
鹿野サービスエリア(上り)
- 住所
- 山口県周南市鹿野中
- 交通
- 中国自動車道徳地ICから鹿野IC方面へ車で16km
- 料金
- かのやラーメン(スナックコーナー)=790円/とらふくちくわ(売店)=896円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは11:00~20:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
清流みはらし駅
イベント列車のみが停車する駅
錦川鉄道錦川清流線にある駅で、錦川の絶景を眺められるように設けられた。南桑~根笠駅間に位置し、イベント列車のみしか停車せず、車や徒歩ではアクセスできない場所にある全国でもめずらしい駅だ。
![清流みはらし駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010967_00001.jpg)
![清流みはらし駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010967_00002.jpg)
清流みはらし駅
- 住所
- 山口県岩国市美川町根笠
- 交通
- 錦川鉄道錦川清流線清流みはらし駅からすぐ
- 料金
- イベント列車により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントは要問い合わせ
国木田独歩旧宅
独歩が過ごした旧宅
文豪国木田独歩が明治25(1892)年から約2年間を過ごした旧宅を記念館にしたもの。独歩愛用の机や月琴などが収められており、中庭から旧宅内を見学できる。『少年の悲哀』は当時を回想した作品。
![国木田独歩旧宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000657_965_1.jpg)