エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x ひとり旅 > 中国・四国 x ひとり旅 > 山陽・瀬戸内 x ひとり旅 > 下関 x ひとり旅 > 下関 x ひとり旅 > 下関市街 x ひとり旅

下関市街

「下関市街×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「下関市街×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。リーズナブルな価格でとれぴち魚介を堪能「唐戸市場」、ペンギン村と下関ならではの展示が人気「下関市立しものせき水族館 「海響館」」、下関名物が集結する集合施設「カモンワーフ」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:15 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

下関市街のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 27 件

唐戸市場

リーズナブルな価格でとれぴち魚介を堪能

早朝に揚がった新鮮な魚などが魅力の市場。魚市場は品数が多い7~9時に行くのがおすすめ。毎週金~日曜、祝日に開催される寿司、海鮮丼、揚げ物などの飲食イベントにも注目。

唐戸市場の画像 1枚目
唐戸市場の画像 2枚目

唐戸市場

住所
山口県下関市唐戸町5-50
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
料金
鮮魚=時価/
営業期間
通年
営業時間
5:00~15:00、日曜、祝日は8:00~(店舗により異なる)

下関市立しものせき水族館 「海響館」

ペンギン村と下関ならではの展示が人気

中国地方最大級の水族館。躍動感あふれるペンギンたちが見られる「ペンギン村」が人気で、ほかにもイルカとアシカの共演ステージなど見どころいっぱい。なかでも下関はフグの名産であることからトラフグなどの世界中のフグが100種類以上展示されている。

下関市立しものせき水族館 「海響館」の画像 1枚目
下関市立しものせき水族館 「海響館」の画像 2枚目

下関市立しものせき水族館 「海響館」

住所
山口県下関市山口県下関市あるかぽーと6-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで5分、海響館前下車、徒歩3分
料金
入館料=大人2090円、小・中学生940円、幼児(3歳以上)410円/ (障がい者割引き・市民割引き・団体割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30、GW・夏休み期間は夜間営業あり)
下関市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

川棚温泉 小天狗さんろじ

下関・宇部
1日8組限定の天然温泉宿。全室露天風呂付で24時間源泉掛け流しの温泉が楽しめます。
4.86
[最安料金]17,000円〜

下関温泉 風の海

下関・宇部
全室オーシャンビュー!温泉展望風呂付客室。海峡の風と海が織りなす極上のときをお過ごしください。
4.88
[最安料金]14,850円〜

割烹旅館 寿美礼

下関・宇部
とらふぐ、鮟鱇、鯨、雲丹など地消地産の食材を扱う、3代続く老舗の料理宿。人工温泉の貸切風呂も無料!
4.5
[最安料金]15,000円〜

みもすそ川別館

下関・宇部
新鮮な海の幸やふぐ料理とお肌に優しい海水風呂が自慢のお宿。海側客室で下関の関門橋を一望!
4.63
[最安料金]19,800円〜

ねをはす Book&Hotel(2024.11.2 OPEN)

下関・宇部
2024年11月オープンのブックホテル。本に囲まれた特別な時間と空間をお楽しみください
4.94
[最安料金]10,000円〜

Animal Resort HARERUYA

下関・宇部
ワンちゃん好き集まれ!ワンちゃんと泊まれる古民家リゾート。ドッグラン併設♪
4.14
[最安料金]12,000円〜

天然温泉関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

下関・宇部
最上階にサウナ付・天然温泉大浴場★全館無料Wi-Fi完備★夜鳴きそば無料サービス実施
4.53
[最安料金]5,400円〜

ホテル西長門リゾート

下関・宇部
【4・5月山口地魚フェア/6月肉フェア開催】角島大橋まで車で約1分のリゾートホテル!
4.27
[最安料金]6,100円〜

国際ホテル宇部

下関・宇部
★ 駐車場無料★
4.34
[最安料金]5,500円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

カモンワーフ

下関名物が集結する集合施設

唐戸市場と海響館の間にあり、船が行き交う関門海峡を目前に望む複合施設。名物のふぐ料理や新鮮なネタを使った海鮮丼、ふぐバーガーなどが気軽に味わえる。下関みやげの品ぞろえも豊富。

カモンワーフの画像 1枚目
カモンワーフの画像 2枚目

カモンワーフ

住所
山口県下関市唐戸町6-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、飲食は11:00~22:00(閉店、店舗・時期により異なる)

赤間神宮

平家をしのぶ朱塗りの神宮

源氏に敗れ、入水して亡くなった安徳天皇を祀る。平家の武将たちが怨霊となって現れる怪談『耳なし芳一』の舞台でもあり、七盛塚がある。毎年5月には安徳天皇の霊をなぐさめる先帝祭が行われる。

赤間神宮の画像 1枚目
赤間神宮の画像 2枚目

赤間神宮

住所
山口県下関市阿弥陀寺町4-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで8分、赤間神宮前下車すぐ
料金
宝物館入館料=100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物館は9:00~16:30<閉館17:00>)

すし遊館

多彩な厳選素材がそろう人気店

唐戸市場をはじめ、全国各地から仕入れた魚介を扱う。ネタは鮮度を保つためその日に仕込む。シャリを人肌の温度にすることで、素材の旨味を引き出している。

すし遊館

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 2階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
寿司(2貫)=129~1080円/刺身各種=648円~/鮪三昧=648円/中トロ=496円/大エビ=280円/貝づくし(5貫)=648円/アジ=248円/タイ=280円/とらふぐの握り=345円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30、時期により異なる)

市場食堂よし

多彩な料理で味わう新鮮魚介

唐戸市場の2階にある食事処。トラフグやその日に揚がった鮮度抜群の魚介を盛り込んだ各種定食が人気。フグの唐揚げ、刺身、大エビフライなどが付くよし定食がおすすめ。

市場食堂よしの画像 1枚目
市場食堂よしの画像 2枚目

市場食堂よし

住所
山口県下関市唐戸町5-50唐戸市場 2階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
料金
トラフグの刺身=900円/ふく刺し定食=1200円/よし定食=1600円/魚フライ定食=700円/海鮮丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~13:30(閉店14:00)、土曜は~14:30(閉店15:00)、日曜、祝日は8:00~14:30(閉店15:00)

やぶれかぶれ

音までおいしい名物の鉄やき

豊前田商店街にあるフグ専門店。トラフグを焼き肉風に鉄板で焼いて食べる鉄やきが名物。メインに前菜盛、雑炊またはヒレ酒が付く昼のセットや、コースなどでフグが味わえる。

やぶれかぶれ

住所
山口県下関市豊前田町2丁目2-5はぎわらビル 1階
交通
JR山陽本線下関駅から徒歩10分
料金
鉄やきセット=3240円/セット(昼)=3240円/ミニコース=5400円/源氏=6480円/フルコース=8640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は~21:30(閉店)

ふくの里 カラト店

フグの加工品や珍味がずらり

カモンワーフにある、フグの加工品や珍味をはじめ地酒や銘菓がずらりと並んだ店。人気商品のふくっ子はフグのだしがたっぷり入ったちくわで、プリプリした食感が特長。

ふくの里 カラト店の画像 1枚目

ふくの里 カラト店

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ東棟 1階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
ふくっ子=500円(8本入)/ふぐ煎餅=540円(14枚入)/とらふくひれ酒=530円(1本入)、1050円(2本入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(11~翌3月は~18:00)

炉端 魚河岸いちばのよこ

下関の魚を食べ尽くす

隣の唐戸市場で毎日直接買付している。その日仕入れた魚介が全部のるという豪快、鮮度、満腹度間違いなしの海鮮丼が特におすすめ。

炉端 魚河岸いちばのよこ

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
ふく刺身定食=1380円~/海鮮丼=1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:30~22:00(ネタがなくなり次第閉店)

海転からと市場寿司

高級魚も手頃に味わえる回転寿司

唐戸市場にある鮮魚仲卸会社が直営するため、高級魚のにぎりも手ごろな値段で味わえる。ネタは常時60種類で、日本海の北浦と瀬戸内海でとれるものがメイン。

海転からと市場寿司の画像 1枚目

海転からと市場寿司

住所
山口県下関市唐戸町5-50唐戸市場 2階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
料金
寿司(2貫)=118~561円/くじらの赤身=399円/くじらベーコン=313円/クジラのさえずり=453円/ウニ=453円/とらふぐ=453円/大トロ(2貫)=561円/貝汁=259円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)

旬楽館

フグのうまみが詰まったミニコース

冬場のトラフグをメインに、通年フグが食べられる店。フグづくしのミニコースは、トラフグの白子をたっぷり使った白子グラタン、刺身、押し寿司などが並ぶ。

旬楽館の画像 1枚目
旬楽館の画像 2枚目

旬楽館

住所
山口県下関市唐戸町3-10
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車すぐ
料金
ふくミニコース=5400円(昼)・6480円(夜)/とらふくコース=8500円~/旬楽コース=23000円/ふくめはり寿司(1人前)=1300円/懐石料理=5400円~/とらふく白子グラタン=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)

おかもと鮮魚店

コストパフォーマンス抜群の豪快丼

魚をショーケースから選んで調理してもらえる鮮魚店直営の店。肉厚なネタを盛った海鮮丼は食べごたえ十分でフグも通年味わえる。県内屈指の安さも見逃せない。

おかもと鮮魚店の画像 1枚目
おかもと鮮魚店の画像 2枚目

おかもと鮮魚店

住所
山口県下関市竹崎町2丁目7-4
交通
JR山陽本線下関駅から徒歩5分
料金
海鮮丼(ネタ15種)=1080円/日替り定食=700円/ふぐのコース=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)

喜膳

食べ頃の「とらフグ」を個室で堪能

南風泊市場から仕入れる海の幸を味わえる割烹。料理には「とらフグ」でもっとも美味とされる1kg以上のもののみを使う。刺身は甘みと弾力が増すよう一日置いたものを出す。コースは刺身や白子まで多彩な料理が味わえる。

喜膳の画像 1枚目
喜膳の画像 2枚目

喜膳

住所
山口県下関市中之町3-11
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
とらフグ刺し(2人前~)=3900円/とらフグコース(2人前~)=10000円~/柚子膳(昼)=1600円/大徳寺弁当つくし(昼)=2000円/海鮮炭火焼きコース(夜)=4100円/フグシャブ鍋=9000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)

からと屋

とらふくを手軽にランチで

毎朝唐戸市場から仕入れる魚を使った料理がそろう。ランチのふく刺し御膳は、唐戸市場の仲買業者から届く、新鮮なとらふくの刺身が付いたランチメニュー。

からと屋の画像 1枚目

からと屋

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 2階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
ふく刺し御膳=1800円/ふくフルコース=6800円~/おまかせ会席=3000円~/海の幸乗っけ丼=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)

瀬戸内海国立公園(山口県)

瀬戸内海、日本海、関門海峡の絶景が望める

昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に明石・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。山口県下関市にそびえる標高約268mの火の山公園の山頂からは瀬戸内海、日本海、関門海峡の絶景が広がる。

瀬戸内海国立公園(山口県)

住所
山口県下関市みもすそ川町
交通
中国自動車道下関ICから火の山パークウェイ(通行時間8時~23時30分)を火の山公園方面へ車で4km(火の山公園)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

松琴堂

名菓「阿わ雪」を作る老舗

創業から7代にわたって名菓「阿わ雪」を作り続ける。口に入れるとふわりと溶ける穏やかな甘みの阿わ雪をはじめ、季節の和菓子や棹菓子、焼き菓子もそろう。

松琴堂の画像 1枚目
松琴堂の画像 2枚目

松琴堂

住所
山口県下関市南部町2-5
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
料金
阿わ雪=972円~(1本)/ゆきごろも=660円(9個)/赤間だより=1188円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

藤原義江記念館

偉大なテナー歌手をたたえる

下関出身の藤原義江はレジオン・ドヌール勲章、コンメンダトーレ勲章などを受章し、日本オペラ界に多大な影響を与えたテナー歌手。紅葉館と呼ばれる記念館では遺品を展示。

藤原義江記念館の画像 1枚目

藤原義江記念館

住所
山口県下関市阿弥陀寺町3-14
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで8分、赤間神宮前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30(閉館)、13:00~16:00(閉館、要予約)

大歳神社

最終決戦始まりの地

壇ノ浦の戦に先立ち、義経が数日間斎戒沐浴して戦勝祈願を行った神社。合戦当日は開戦の合図として、ここから平家軍がいる彦島へ矢を放った。のちに地元の漁民が、この戦勝の神を祀り社に鎮めた。

大歳神社の画像 1枚目
大歳神社の画像 2枚目

大歳神社

住所
山口県下関市竹崎町1丁目13-10
交通
JR山陽本線下関駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

天然温泉 関門の湯

港町下関の繁華街に湧く温泉。ホテル最上階の大浴場で楽しめる

フグで有名な港町、JR下関駅から徒歩8分という市内中心部に建つ下関ホテルで入ることができる温泉。大浴場はサウナ、露天風呂を備え、ホテルの最上階にある。

天然温泉 関門の湯の画像 1枚目

天然温泉 関門の湯

住所
山口県下関市細江新町
交通
JR山陽本線下関駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき(日帰り入浴)

美しい海峡の絶景を眺めながらのんびり入浴タイムを過ごす

瀬戸内海国立公園、火の山公園内に建つ宿。関門海峡は全客室から眺められるほか、大浴場、露天風呂から見える大パノラマが絶景。湯につかりながらここでしか見られない景色が堪能できる。

下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき(日帰り入浴)の画像 1枚目
下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき(日帰り入浴)の画像 2枚目

下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき(日帰り入浴)

住所
山口県下関市みもすそ川町3-58
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通国民宿舎行きバスで16分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人720円、小・中学生360円、幼児(3歳以上)170円/家族風呂=2050円(1時間)/ (障がい者・戦傷病者手帳持参で家族風呂半額)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館16:00)

まっぷる山口・萩・下関 門司港・津和野’26

まっぷる山口・萩・下関 門司港・津和野’26

大人気の絶景スポット「角島大橋」「元乃隅神社」や下関「唐戸市場」などを大特集。山口観光に欠かせない1冊です!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅