下関
「下関×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「下関×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。105段のらせん階段を上れば眼下に日本海が「角島灯台」、満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい「今富ダム公園の桜」、釣り人やピクニック客などで賑わう周防灘に面した公園「本山岬公園」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:32 件
下関のおすすめエリア
下関の新着記事
下関のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
角島灯台
105段のらせん階段を上れば眼下に日本海が
明治9(1876)年に完成した、高さ29.6mの御影石造りの洋式灯台。頂上からは日本海が一望でき、光が灯る夜は幻想的な雰囲気に包まれる。周辺には散策道や公園などがある。
![角島灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010477_00009.jpg)
![角島灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010477_00018.jpg)
角島灯台
- 住所
- 山口県下関市豊北町角島2343-2
- 交通
- JR山陰本線滝部駅からブルーライン交通角島行きバスで約50分、灯台公園前下車、徒歩約5分
- 料金
- 参観寄付金(中学生以上)300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 3~9月は9:00~17:00、10~翌2月は~16:30
今富ダム公園の桜
満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい
今富ダムの湖畔に広がり、自然のままの地形を利用している公園。遊歩道が整備され、桜や紅葉など四季を通じて趣がある。約500本の桜が咲きほころぶ春は家族連れなどでにぎわう。
![今富ダム公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000624_1.jpg)
今富ダム公園の桜
- 住所
- 山口県宇部市万倉今富
- 交通
- JR山陽本線宇部駅から船鉄バス船木行きで13分、終点で船鉄バス瀬戸行きに乗り換えて15分、今富下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
長門ブルーライン
海と白い砂の海岸が美しい、本州の西端にあるドライブルート
本州の西端、海沿いに南北にのびる国道191号は、別名ブルーラインと呼ばれる西日本屈指のドライブルート。どこまでも続くコバルトブルーの海と白い砂の海岸が美しい。
![長門ブルーラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000212_3665_1.jpg)
長門ブルーライン
- 住所
- 山口県下関市~長門市~萩市
- 交通
- 中国自動車道下関ICから県道258号、国道191号を豊北方面へ車で26km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
東行庵の四季の花
早春はウメ、初夏はショウブ、秋は紅葉の名所
東行庵は高杉晋作の愛人おうのが出家後に暮したところ。ここは、花の名所としても知られていて、3月にはウメ、6月にはショウブなど、四季の花々が美しい。
東行庵の四季の花
- 住所
- 山口県下関市吉田1184
- 交通
- JR山陽本線小月駅からサンデン交通秋芳洞行きバスで14分、東行庵入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
長正司公園
ライトアップされた幻想的な光景も必見
樹齢100年を数える縦15m、横30mの県下一を誇る藤棚。満開の5月上旬には藤祭りが行われる。石段を登った所では木屋川を中心に開けた豊田盆地を見渡せる。
石柱渓
春は若葉、秋は紅葉がすばらしい渓谷で、格好のハイキングコース
豊田湖に注ぐ白根川中流にある渓谷。格好のハイキングコースで、石柱と滝が織り成す景観は、まるで一幅の水墨画のよう。春は若葉、秋は紅葉がすばらしい。
江汐公園の四季の花
四季折々の花が楽しめる
江汐池を中心に自然林が広がり、春にはサクラや5万本のミツバチツツジが咲く。園内にはほかにアジサイ園やバラ園などがある。公園一帯では、バードウォッチングが楽しめる。
きららビーチ焼野
美しい夕日で知られるビーチ
竜王山公園のふもと一帯に広がる自然海岸。釣り、海水浴、ボードセーリングの場として親しまれている。水平線に沈む夕日は美しく「日本の夕陽100選」に選ばれている。
![きららビーチ焼野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010173_965_1.jpg)
火の山公園
地平線まで続く街の灯を眺める
瀬戸内海国立公園に含まれる標高268mの火の山。その山頂にある公園で、関門海峡や対岸の北九州の山並みが一望できる。4月の桜、5月上旬はツツジの名所としても知られる。
![火の山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000248_3197_2.jpg)
![火の山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000248_3476_1.jpg)
火の山公園
- 住所
- 山口県下関市みもすそ川町火の山山頂
- 交通
- 中国自動車道下関ICから火の山パークウェイを火の山公園方面へ車で4km
- 料金
- ロープウェイ(往復、季節限定)=大人520円、小人260円/火の山パークウェイ=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、火の山パークウェイは8:00~23:30(11~翌2月は~21:00)
日和山公園の桜
ロケーションが最高。市民の憩いの公園
日和山公園は市街地に位置し、関門海峡や響灘、九州の山並みを眺めることができる。高杉晋作像の周りには桜が咲き誇り桜の名所として知られ、シーズンには多くの人がお花見に訪れる。
小野湖
視界いっぱいに広がる緑を眺めながらピクニックや釣りが楽しめる
宇部北部の郊外にある大きい湖。湖岸ではピクニックや釣りが楽しめる。近くには、小野茶の生産地である広大な茶園。視界いっぱいに広がる緑と、さわやかな香りで気分は爽快。
覚苑寺
和同開珎が作られたとされる跡地に立つ黄檗宗の寺院
3代毛利藩主綱元が建てた黄檗宗の寺院。明の黄檗建築様式が施されている。和同開珎が作られた跡地に立ち、春は梅やサクラ、秋は紅葉の名所。
![覚苑寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000237_3877_2.jpg)
![覚苑寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000237_3877_3.jpg)
覚苑寺
- 住所
- 山口県下関市長府安養寺3丁目3-8
- 交通
- JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩15分
- 料金
- 志納金200円(紅葉シーズン)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
ときわ公園
家族で楽しめる総合レジャーランドでお花見を
動物園や遊園地、世界の珍しい植物が楽しめる「世界を旅する植物館」などを備えた広大な公園。園内ではサクラをはじめ、ウメやボタン、ツツジ、ショウブなど、四季を通じて花を楽しむことができる。また、「さくら名所100選」に選ばれており、開花にあわせてライトアップが行われる。
![ときわ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010096_1.jpg)
壇之浦
源平合戦最後の舞台
関門海峡にあり、頭上には関門橋が架かる。源氏と平家の最後の合戦である壇ノ浦の合戦や、幕末の攘夷戦の古戦場。みもすそ川公園には壇ノ浦古戦場址の記念碑がある。
![壇之浦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010387_3075_1.jpg)
![壇之浦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010387_3075_2.jpg)
壇之浦
- 住所
- 山口県下関市みもすそ川町
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで12分、御裳川下車すぐ(みもすそ川公園まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
中山渓
朱塗りの河鹿橋と緑のコントラストも鮮やかな美しい渓谷
ゆるやかに落ちる雄滝、雌滝が清流を作り、全長約600mの美しい渓谷が続く。朱塗りの河鹿橋と緑の木々のコントラストが目に鮮やか。遊歩道も整備されている。
江汐公園キャンプ場
休日のデイキャンプに最適
四季の花々が見られる園内では、冒険の森や湖に架かる吊り橋など、子どもが喜ぶ施設がいっぱい。バーベキューグリルがあり、休日のファミリーキャンプにも最適。
江汐公園キャンプ場
- 住所
- 山口県山陽小野田市高畑西山根401-1
- 交通
- 山陽自動車道小野田ICから県道71号・349号で現地へ。小野田ICから3km
- 料金
- 入場料=大人300円、学生150円/駐車料=公園駐車場に駐車(公園内乗り入れ禁止)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00、アウト10:00(デイキャンプは10:00~17:00)
深坂自然の森キャンプ場
下関市街に近く料金も手頃
下関市街至近のアクセスの良さも魅力ながら、自然豊かな園内でアウトドアライフを楽しめる。一年を通じて様々なイベントが催される市民のオアシス的なキャンプ場。
![深坂自然の森キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000161_1425_1.jpg)
深坂自然の森キャンプ場
- 住所
- 山口県下関市蒲生野深坂
- 交通
- 中国自動車道下関ICから国道2号、県道34号でJR新下関駅方面へ。県道247号を左折、蒲生野交差点で県道244号へ右折して一般道経由で現地へ。途中看板あり。下関ICから10km
- 料金
- キャンプ場使用料=大人300円、小・中学生150円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00、アウト10:00
戦場ヶ原公園
下関で一番のにぎわい、展望台からは市街地が一望
展望台からは市街地を望め、お花見のシーズンには、下関で最もにぎわう桜の名所。公園を包み込むかのように、約320本のソメイヨシノが咲き誇る。桜の見頃には露店が立ち並び、お花見が満喫できるスポットだ。
![戦場ヶ原公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010267_3462_1.jpg)