条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
秋吉台・秋芳洞
ガイドブック編集部が厳選した秋吉台・秋芳洞のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「弁天会館」、九州から関門橋へ、中国道で最初のSA「美東サービスエリア(上り)」、丼やそばなど和食中心の食事処「彩りのやまとや」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 46 件
周りは自然豊かな山々。晴れた日にはレストランや展望スペースから、国定公園の秋吉台が遠く望める。
萩温泉郷 宵待ちの宿 萩一輪
山口県 長門湯本温泉 大谷山荘
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
萩温泉郷 萩の宿・常茂恵
萩温泉郷 萩城三の丸 北門屋敷
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘
天宿の杜 桂月
長門湯本温泉 源泉かけ流し温泉付客室の宿 しぇふず
長門湯本温泉 原田屋旅館
中国自動車道上り線、美祢西インターと美祢インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
山口県道242号萩秋芳台公園線の一部で、日本最大のカルスト台地である秋吉台の中を走る観光道路。台地には白く露出する石灰岩柱の群れが点在している。
秋吉台の麓にある、おみやげ屋。山口県の特産品をはじめ、天然石やパワーストーンを販売。食事処では、名物「ごぼう定食」「かっぱそばセット」が人気。旅の合間に立ち寄りたい。
百済の王子、琳聖太子が日本を訪れた際に旅の疲れを癒したとされる。温泉は、肩こり、神経痛、リウマチなどに効果があるだけでなく、肌と筋肉が若返るといわれ人気がある。
美祢市内で採集されたアンモナイト、昆虫、せきつい動物の化石などを中心に、国内外の化石を多数展示。小学生以上を対象に化石の取り出し体験(要予約)を不定期で開催している。
秋吉台案内所から徒歩5分の場所にある展望台で、360度の大パノラマを望める。周囲には約1.5kmの自然観察路がある。
日本最大級のカルスト台地「秋吉台」の一角にある森。一帯には遊歩道が整備されていて、国定公園に指定されている秋吉台の自然を満喫することができる。
日本最大のカルスト台地秋吉台にあり、敷地内にはオートキャンプ場やケビン、ログハウスのほか、雨天時も安心のバーベキューハウスなどがそろう。場内施設が充実していて長期滞在でも快適に過ごせる。
秋吉台一帯は、質の高い秋吉大理石が産出する場所。展示館では大理石産業について学べるよう、かつて使われていた機器を展示している。
景清洞に隣接した充実設備のオートキャンプ場。トロン温泉の風呂やランドリーなどの快適設備も揃っているので、周辺観光の拠点として連泊で利用するのにもおすすめ。
花火はカルスト台地・秋吉台に打上げられる。辺りは静寂に包まれ、見わたすかぎり真っ暗闇なので、花火の鮮やかさは見事だ。西日本では貴重な二尺玉は見逃せない。
大自然に囲まれた丘の上に建つ一軒宿。露天風呂につかると山から吹いてくるやさしい風がここちよい。客室はすべて12畳以上のゆったりとした純和風。窓に広がる繊細な四季の移ろいも楽しみたい。
中国自動車道下り線、美祢インターと美祢西インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
秋吉台を遠く望む緑豊かなロケーション。オリジナルメニューやおみやげは老舗の外郎まで、どれも個性的。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション