鞆の浦観光地区 x 寺院(観音・不動)
「鞆の浦観光地区×寺院(観音・不動)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鞆の浦観光地区×寺院(観音・不動)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。小高い丘の上からの眺望「医王寺」、枯山水の庭園が美しい禅寺「安国寺」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
鞆の浦観光地区の新着記事
鞆の浦観光地区のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
医王寺
小高い丘の上からの眺望
天長3(826)年、空海の開基といわれる寺院。境内からは、鞆の浦の古い町並みや瀬戸内海に浮かぶ仙酔島など、鞆の浦一円が眺められる。本尊の木造薬師如来立像は県の重要文化財。
![医王寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010266_3461_1.jpg)
安国寺
枯山水の庭園が美しい禅寺
文永年間(1264~1274年)に建立された臨済宗妙心寺派の禅寺。釈迦堂と堂内の本阿弥陀三尊像などは重要文化財に指定されている。美しい枯山水の庭園が見られる。
安国寺
- 住所
- 広島県福山市鞆町後地990-1
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで28分、安国寺下下車、徒歩3分
- 料金
- 大人150円、大学生100円、高校生以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)