尾道・しまなみ海道 x 伝統的町並み
「尾道・しまなみ海道×伝統的町並み×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「尾道・しまなみ海道×伝統的町並み×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。千光寺公園に上がるといろいろな表情をもつ尾道の町を一望できる「尾道の町並み」、江戸時代の町並みや医王寺などの史跡散策が楽しめる古い港町「鞆の浦」、竹原観光のメインエリア「竹原町並み保存地区」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
尾道・しまなみ海道のおすすめエリア
尾道・しまなみ海道の新着記事
尾道・しまなみ海道のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
尾道の町並み
千光寺公園に上がるといろいろな表情をもつ尾道の町を一望できる
古い寺社仏閣に文学や映画の舞台など、いろいろな表情を見せる尾道の町並み。標高144mの千光寺公園に上がれば、尾道水道に沿って東西に広がる尾道の町を一望できる。
![尾道の町並みの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011159_00003.jpg)
![尾道の町並みの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011159_2143_2.jpg)
鞆の浦
江戸時代の町並みや医王寺などの史跡散策が楽しめる古い港町
沼隈半島の先端にあり、潮待ち、風待ちの港として栄えた古い港町。医王寺や沼名前神社などの史跡がある町中では、江戸時代の古い町並みを見学しながら散策が楽しめる。
![鞆の浦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011160_3423_1.jpg)
![鞆の浦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011160_3423_2.jpg)
竹原町並み保存地区
竹原観光のメインエリア
本川に沿った上市、下市周辺は、江戸後期の町並みをとどめ、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。石畳の小路には塗籠壁や格子窓、棒瓦の特徴ある建物が見られる。
![竹原町並み保存地区の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001928_1851_1.jpg)
![竹原町並み保存地区の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001928_1851_2.jpg)