トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 中国・四国 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 尾道・しまなみ海道 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK

尾道・しまなみ海道 x 見どころ・レジャー

「尾道・しまなみ海道×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「尾道・しまなみ海道×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。“発酵”について学びながら、のんびりとした島時間も満喫「HAKKOパーク」、島風景に溶け込む野外アート「島ごと美術館」、現代美術を中心に展示。赤いアーチ形のオブジェが目印「ふくやま美術館」など情報満載。

  • スポット:74 件
  • 記事:22 件

尾道・しまなみ海道のおすすめエリア

尾道

小説や映画、アニメで知られる情緒たっぷりの坂の街

因島・生口島

因島村上水軍の本拠地だった島とシルクロードの画家ゆかりの島

竹原

江戸期から製塩と酒造で栄え、現在もその面影が残る美しい街並み

せら高原

花に包まれた高原のおでかけスポットでなごみの時間を過ごす

鞆の浦

江戸の風情をそのまま残す港町は日本初の国立公園となった景勝地

今治

日本三大水城のひとつとされる名城が建つしまなみ海道の玄関口

尾道・しまなみ海道のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 74 件

HAKKOパーク

“発酵”について学びながら、のんびりとした島時間も満喫

万田発酵が運営する“発酵”について学べるテーマパーク。園内には植物用・畜産用の万田酵素で育てた植物や動物がいるガーデンやショップ、カフェなどがあるほか、万田酵素の製造過程の一部が見学できる工場見学ツアーも開催している。

HAKKOパーク

住所
広島県尾道市因島重井町5800-95
交通
西瀬戸自動車道因島南ICから国道317号を因島重井港方面へ車で3km
料金
入園料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園、カフェは~16:30)

島ごと美術館

島風景に溶け込む野外アート

「島自体を美術館に」というコンセプトで生まれた「風の中で」などの野外彫刻約17点が、ベル・カントホールの前庭やサンセットビーチなどに展示されている。

島ごと美術館の画像 1枚目
島ごと美術館の画像 2枚目

島ごと美術館

住所
広島県尾道市瀬戸田町生口島、高根島各所
交通
瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を瀬戸田方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ふくやま美術館

現代美術を中心に展示。赤いアーチ形のオブジェが目印

赤いアーチ形のオブジェが目印の、福山城近くに立つ美術館。現代美術が中心で、とくにイタリア現代美術のコレクションは圧巻だ。福山や瀬戸内ゆかりの作家の作品も展示。

ふくやま美術館の画像 1枚目
ふくやま美術館の画像 2枚目

ふくやま美術館

住所
広島県福山市西町2丁目4-3
交通
JR山陽新幹線福山駅から徒歩5分
料金
一般310円、高校生以下無料、特別展は別料金 (身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

ONOMICHI U2

瀬戸内の衣食住が詰まった尾道のランドマーク

約2000平米の巨大な海運倉庫1棟をリノベートした複合施設。自転車ごと宿泊できるサイクルフレンドリーなホテルをはじめ、レストランや雑貨店など7店舗が集まる。

ONOMICHI U2の画像 1枚目
ONOMICHI U2の画像 2枚目

ONOMICHI U2

住所
広島県尾道市西御所町5-11
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

村上海賊ミュージアム

日本最大の海賊、村上海賊を紹介

古文書や出土品などの実物資料や模型、ジオラマ、映像などで、村上海賊のストーリーをわかりやすく紹介する。

村上海賊ミュージアムの画像 1枚目
村上海賊ミュージアムの画像 2枚目

村上海賊ミュージアム

住所
愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで30分、大島営業所で下車、瀬戸内海交通友浦行きバスに乗り換えて4分、村上水軍博物館下車すぐ
料金
常設展観覧料=大人310円、学生160円、65歳以上250円、高校生以下または18歳未満無料/ (団体(20名以上)大人250円、学生130円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入館16:30)

招き猫美術館in尾道

ふらっと立ち寄れるミニ美術館

尾道在住の絵師、園山春二氏が石やガラス、和紙、板などに描いた招き猫や、全国から集めた招き猫の作品約3000点を展示する美術館。福石猫や招き猫を描いた食器を販売している。

招き猫美術館in尾道の画像 1枚目
招き猫美術館in尾道の画像 2枚目

招き猫美術館in尾道

住所
広島県尾道市東土堂町19-26
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
入館料=大人300円、小学生100円/福石猫=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
平日13:00~17:00、土日祝日10:00~17:00

伯方塩業 大三島工場(見学)

自然乾燥させている塩の山は迫力満点

目の前に瀬戸内海が広がる場所に建つ工場。輸入塩を日本の海水に溶かすところから袋詰めまで「伯方の塩」の製造工程が見学できる(おみやげ付、10名以上要予約)。敷地内において従業員たちで再現した「流下式枝条架併用塩田」も必見。見学通路では撮影禁止だがSNS用の撮影スポットもある。

伯方塩業 大三島工場(見学)の画像 1枚目
伯方塩業 大三島工場(見学)の画像 2枚目

伯方塩業 大三島工場(見学)

住所
愛媛県今治市大三島町台32
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、宮浦農協で瀬戸内海交通宗方港行きバスに乗り換えて4分、添下車、徒歩8分
料金
見学料=無料/バリィさんの焼塩=250円/伯方の塩ソフトクリーム=300円/されど塩=540円/されど塩 藻塩=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)

おのみち映画資料館

尾道映画がわかる貴重な資料館

尾道市役所の北側にある映画資料館。尾道を舞台にした映画のロケ写真や大正時代の映写機、邦画ポスターなどを展示する。ミニシアターでは尾道にゆかりのある映画を上映している。

おのみち映画資料館の画像 1枚目
おのみち映画資料館の画像 2枚目

おのみち映画資料館

住所
広島県尾道市久保1丁目14-10
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩17分
料金
大人520円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

おのみち文学の館

尾道ゆかりの作家の旧居や資料を展示

文学記念室、中村憲吉旧居、志賀直哉旧居の3施設と、文学公園を含めた周辺のエリアを「おのみち文学の館」という。界隈には林芙美子や志賀直哉らの文学碑が立つ。

おのみち文学の館の画像 1枚目
おのみち文学の館の画像 2枚目

おのみち文学の館

住所
広島県尾道市東土堂町13-28
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
一般300円、中学生以下無料 (文学記念室、中村憲吉旧居、志賀直哉旧居3館共通、20名以上の団体は240円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)

忠海港

観光に便利なフェリーターミナル

大久野島への出発口。うさぎモチーフのグッズが買えるみやげ店や、船を待つ間に立ち寄れるカフェを併設する。

忠海港

住所
広島県竹原市忠海中町1丁目2-1
交通
JR呉線忠海駅から徒歩7分
料金
手荷物の預かりサービス(1個)=500円/うさぎのペアマグカップ=各1200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:45

梟の館

フクロウの世界が広がる隠れ家カフェ

築95年の民家を利用した館内の1階は、1500ものフクロウの置物が並ぶカフェ。2階には梟美術館があり、カフェ利用者のみ見学できる。満月の夜には観月夜会を開催(要予約)。

梟の館の画像 1枚目
梟の館の画像 2枚目

梟の館

住所
広島県尾道市東土堂町15-17
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
美術館入館料(カフェ利用者のみ)=200円/バスク風チーズケーキセット=ドリンク代+300円/梟ブレンド=600円/ケーキセット=飲み物代+300円/オープンサンド=1000円/アボカドのチーズグラタン=1100円/ (美術館のみの利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00頃~日没30分前まで

桝屋清右衛門宅

坂本龍馬が身を隠した元廻船問屋

いろは丸事件の際、坂本龍馬ら海援隊の宿舎となった元廻船問屋。龍馬が身を隠したという屋根裏部屋が現存する。龍馬が書いた手紙の複製も展示している。

桝屋清右衛門宅の画像 1枚目
桝屋清右衛門宅の画像 2枚目

桝屋清右衛門宅

住所
広島県福山市鞆町鞆422
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで約35分、鞆の浦下車、徒歩約5分
料金
大人200円、小・中・高校生100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終入館)

道の駅 世羅

周辺の観光情報については観光コンシェルジュが対応

アンテナショップには町内で採れた果物や野菜をはじめ多彩な特産品が並ぶ。子ども達には芝生広場が人気。周辺の観光情報は観光コンシェルジュに聞けば丁寧に教えてくれる。

道の駅 世羅の画像 1枚目

道の駅 世羅

住所
広島県世羅郡世羅町川尻大柳2402-1
交通
尾道自動車道世羅ICから国道432号を庄原方面へ車で約200m
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(12~翌3月は~18:00)

たけはら海の駅

瀬戸内の海の玄関口

青と白を基調にしたフェリーターミナル。気軽に楽しめるカジュアルイタリアンレストランやみやげもの店を併設する。

たけはら海の駅

住所
広島県竹原市港町4丁目2-24
交通
JR呉線竹原駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、レストランは11:30~16:00、18:00~21:30

大浜パーキングエリア(上り)

西瀬戸尾道ICまで11km、無理せず休憩を

西瀬戸自動車道上り線、因島北インターと向島インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

大浜パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

大浜パーキングエリア(上り)

住所
広島県尾道市因島大浜町
交通
瀬戸内しまなみ海道因島北ICから向島IC方面へ車で2km
料金
たこ天丼(フードコート)=930円/しまなみの月(売店)=810円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは8:00~19:30(土・日曜、祝日は8:00~20:00)、売店は8:00~19:30(土・日曜、祝日は8:00~20:00)

いろは丸展示館

鞆の浦と龍馬の関係を学ぶ

坂本龍馬ら海援隊を乗せた蒸気船いろは丸が大坂へ航行中、鞆港沖で沈没。近年の潜水調査で引き揚げられた石炭、滑車、古伊万里茶碗などを展示する。沈没のようすをジオラマで再現している。

いろは丸展示館の画像 1枚目
いろは丸展示館の画像 2枚目

いろは丸展示館

住所
広島県福山市鞆町鞆843-1
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで37分、鞆港下車、徒歩5分
料金
小学生以上200円 (30名以上の団体は高校生以上150円、小・中学生100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

来島海峡サービスエリア(下り)

四国側から来島海峡を眼下に望む

日本三大急潮の来島海峡の上にかかる来島海峡大橋は世界初の三連吊橋。この絶景が堪能できる展望台はおすすめ。

来島海峡サービスエリア(下り)の画像 1枚目

来島海峡サービスエリア(下り)

住所
愛媛県今治市大浜町
交通
瀬戸内しまなみ海道大島南ICから今治IC方面へ車で7km
料金
焼豚玉子飯 極(フードコート)=1050円/瀬戸内レモン塩ソフト(外売店)=330円/蛇口からみかんジュース(カフェ)=280円/しおもち(売店)=991円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは8:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~22:00)、外売店は9:00~17:00(土・日曜、祝日は9:00~18:00)、カフェは9:00~17:00(土・日曜、祝日は9:00~18:00)、売店は8:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~22:00)、案内所は9:00~17:00

アヲハタ ジャムデッキ(見学)

ジャムづくりや工場見学を満喫

広島生まれのアヲハタジャムの体験施設。ジャムづくり体験、工場見学(いずれも要予約)などを楽しめる。ギャラリーやショップもある。

アヲハタ ジャムデッキ(見学)の画像 1枚目
アヲハタ ジャムデッキ(見学)の画像 2枚目

アヲハタ ジャムデッキ(見学)

住所
広島県竹原市忠海中町1丁目2-43
交通
JR呉線忠海駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/工場見学=無料/ジャムづくり体験=800円(1セット)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館、工場見学とジャムづくり体験は1週間前までに要予約)

sora studio&gallery

尾道水道を眺めながら陶芸体験

陶芸の工房兼ギャラリー。ネコの置物を作る「そらねこ体験」が人気。旅の思い出にトライしてみよう。手軽に電動ろくろ体験もできる。

sora studio&galleryの画像 1枚目
sora studio&galleryの画像 2枚目

sora studio&gallery

住所
広島県尾道市土堂2丁目1-23
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩10分
料金
そらねこ体験(所要約60分、1体)=700円~/電動ろくろ体験(所要約40分)=2600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00