尾道・しまなみ海道
尾道・しまなみ海道のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した尾道・しまなみ海道のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豊富な品ぞろえに定評がある「入江豊三郎本店」、暮らしの楽しみ方を発見しよう「SHIMA SHOP」、尾道初の猫グッズ専門店「Le chat」など情報満載。
- スポット:636 件
- 記事:54 件
尾道・しまなみ海道のおすすめエリア
尾道・しまなみ海道の新着記事
尾道・しまなみ海道のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 636 件
入江豊三郎本店
豊富な品ぞろえに定評がある
明治19(1886)年創業の保命酒の蔵元。もち米を主原料とし16種類の薬味が入った保命酒は、独特の香りと甘みが特色。各種広島の土産も豊富な品ぞろえ。
![入江豊三郎本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001177_3877_1.jpg)
![入江豊三郎本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001177_3244_2.jpg)
入江豊三郎本店
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆534
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで34分、鞆の浦下車、徒歩3分
- 料金
- 保命酒=1990円(900ml)/保命酒のど飴=260円(80g)/本味醂=700円(600ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
SHIMA SHOP
暮らしの楽しみ方を発見しよう
瀬戸内メイドのアパレルや瀬戸内の魅力を感じられる雑貨、オリジナルアイテムまで幅広く扱うショップ。
![SHIMA SHOPの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012080_00000.jpg)
![SHIMA SHOPの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012080_00001.jpg)
SHIMA SHOP
- 住所
- 広島県尾道市西御所町5-11ONOMICHI U2内
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩5分
- 料金
- 備後絣のピンバッジ=345円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
Le chat
尾道初の猫グッズ専門店
古民家を再生した店内では、看板猫のノアールが出迎えてくれる。雑貨やアクセサリー、ウエアなど猫モチーフのアイテム約300点を販売する。不定期でイベントも開催。
![Le chatの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012031_00001.jpg)
![Le chatの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012031_00000.jpg)
Le chat
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町15-21
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- OCONECOブローチ=1400円/OCONECOポストカード3枚セット=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00、土・日曜、祝日は11:00~
八天堂カフェリエ
八天堂のすべての魅力が詰まったスイーツパン工房
人・品・店舗、八天堂のすべての魅力が詰まった八天堂カフェリエ。ここでしか味わえない・楽しめない要素がたくさんあり「見られる、作れる、食べられる、スイーツパンのヒミツのアトリエ」を堪能できる。
![八天堂カフェリエの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012058_00003.jpg)
![八天堂カフェリエの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012058_00002.jpg)
八天堂カフェリエ
- 住所
- 広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190
- 交通
- 広島空港から徒歩10分
- 料金
- フードメニュー(スープ、サラダ付)=1500円~/体験教室(要問合せ)=1000円/工場見学(要問合せ)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)、土・日曜、祝日は~17:30(閉店18:00)
Flower village 花夢の里
鮮やかなネモフィラや芝桜が咲き誇る
西日本最大級の丘を、鮮やかな青が彩る。丘一面に約100万本のネモフィラと、45万株の芝桜が美しく咲き誇る。
![Flower village 花夢の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000876_3250_2.jpg)
![Flower village 花夢の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000876_3250_3.jpg)
Flower village 花夢の里
- 住所
- 広島県世羅郡世羅町上津田3-3
- 交通
- 尾道自動車道世羅ICから国道432号、県道52号を上津田方面へ車で21km
- 料金
- 入園料=1000円/ (15名以上は団体料金1割引き)
- 営業期間
- 4月初旬~5月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
日本庭園と花木園
公園の一角に設えられた庭園は市民の憩いの場
波方公園の一角、1万2000平方メートルの敷地に広がる市民の憩いの場。ヤマモモやケヤキなど約30種類の花木を植え、あずまや、池、滝、藤棚を整備している。
めん処みやち
天ぷらの衣がスープにコクをプラス
創業70年以上の老舗。先代から受け継いだスープは鶏ガラ、豚骨、煮干しからだしをとる、あっさりかつコク深い味わい。中細ちぢれ麺との相性も抜群だ。
![めん処みやちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001795_1112_1.jpg)
![めん処みやちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001795_4027_1.jpg)
めん処みやち
- 住所
- 広島県尾道市土堂1丁目6-22
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩7分
- 料金
- てんぷら中華=730円(並)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
瀬戸田 梅月堂
軽やかな口あたりが大好評
耕三寺正門前にある和洋菓子屋。平山郁夫にちなむ焼き菓子・砂漠の月は、平山郁夫美術館の喫茶店でも食べられる。レモンケーキは瀬戸田町産エコレモン使用しており、レモンピールのミンチを生地に入れ込み焼き上げた逸品。小麦粉は国内産小麦粉使用している。
![瀬戸田 梅月堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001902_00003.jpg)
![瀬戸田 梅月堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001902_3698_7.jpg)
瀬戸田 梅月堂
- 住所
- 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田546
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を瀬戸田方面へ車で7km
- 料金
- ギモーヴ=500円(1袋)/西日光最中=130円(1個)/砂漠の月=165円(1個)/汐ひがり=150円(1個)/レモン最中=130円(1個)/瀬戸田レモンケーキ=130円(1個)/すっぱい瀬戸田レモンケーキ=180円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
持光寺
粘土を握って作る「にぎり仏」体験を
堂々とした石門をもつ浄土宗の寺。国宝の「絹本着色普賢延命像」を所蔵している。住職の指導のもと、願いを込めながら粘土を握って作る「にぎり仏」体験ができる。
![持光寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000526_4027_1.jpg)
![持光寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000526_1245_1.jpg)
持光寺
- 住所
- 広島県尾道市西土堂町9-2
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩7分
- 料金
- 見学料(内部)=300円/にぎり仏体験=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門17:00、時期により異なる)
太田家住宅
保命酒の醸造設備や蔵が残る
保命酒の醸造を行っていた建物を公開。尊王攘夷派の七卿が長州に下る際に立ち寄った、鞆七卿落遺跡としても知られる。重要文化財にも指定。
![太田家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010702_3661_2.jpg)
![太田家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010702_3661_3.jpg)
太田家住宅
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆842
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで30分、鞆港下車、徒歩5分
- 料金
- 中学生以上400円、小学生200円 (20名以上は団体料金中学生以上320円、小学生160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
友浦サイト Tomoura Site
島の食材を使った一品が楽しめる
廃材を利用して古民家をリノベした店内は落ち着いた雰囲気。ランチメニューの島の食材を使った2種類のパスタが好評で、自家焙煎のコーヒーや島の柑橘生搾りジュースもおすすめ。
友浦サイト Tomoura Site
- 住所
- 愛媛県今治市宮窪町友浦664-2
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道大島北ICから国道317号、県道49号を宮窪方面へ車で5km
- 料金
- サザエパスタ=1300円/トマトソースパスタ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:00(L.O.)
道の駅 世羅
周辺の観光情報については観光コンシェルジュが対応
アンテナショップには町内で採れた果物や野菜をはじめ多彩な特産品が並ぶ。子ども達には芝生広場が人気。周辺の観光情報は観光コンシェルジュに聞けば丁寧に教えてくれる。
![道の駅 世羅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011893_00000.jpg)
道の駅 世羅
- 住所
- 広島県世羅郡世羅町川尻大柳2402-1
- 交通
- 尾道自動車道世羅ICから国道432号を庄原方面へ車で約200m
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(12~翌3月は~18:00)
住田製パン所
創業100年を数える昔懐かしいパン屋
大正5(1916)年創業で、昔ながらのパンは安くておいしいと評判。なかでも定番のあんぱんは、100年前から変わらないレシピで餡を作っており、小豆の甘さが際立つ素朴な味わい。
住田製パン所
- 住所
- 広島県尾道市向島町24-1
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道377号を尾道港方面へ車で4km
- 料金
- ネジパン=120円/あんぱん大=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00
鞆町カフェー/454
風情ある医院を改装したカフェ
昭和初期のレトロな医院をリノベした店。パスタは26種類揃い、メニュー以外のリクエストもできる。ピザはテイクアウトも可能。夜は自家製ベーコンやアルコールが楽しめる。
![鞆町カフェー/454の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011489_3035_2.jpg)
![鞆町カフェー/454の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011489_3035_1.jpg)
鞆町カフェー/454
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆454
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで34分、鞆の浦下車すぐ
- 料金
- 日替わりランチ=1080円/タコとニンニクの芽のパスタ=1080円/自家製ベーコンのあぶり焼き=864円/アップルピザ=1188円/クリームブリュレ(季節限定)=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
せら夢公園・せらワイナリー
広大な自然公園とワイナリー
芝生公園やグルメ&ショッピングならここへ。展望台などが点在するせら県民公園や、ワイナリーのほか、レストラン、足湯館もある。
せら夢公園・せらワイナリー
- 住所
- 広島県世羅郡世羅町黒渕518-1
- 交通
- 尾道自動車道世羅ICから国道432号、国道184号、世羅高原ふれあいロードを黒渕方面へ車で14km
- 料金
- 入園料=無料/百花シリーズ(720ml)=2500円~/CeLALAシリーズ(720ml)=1500円~/バーベキュー=1500円~/足湯=140円/ミニSL=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(レストランは11:00~15:00、時期により異なる)
武田屋八幡饅頭
明治の創業以来の製法を守る「八幡饅頭」
明治の創業から製法を守り続ける八幡饅頭は、黒砂糖を使った薄茶色のやわらかい皮でこし餡をくるんだ風味豊かな一品。店内では抹茶と一緒に味わえる。
武田屋八幡饅頭
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町八幡319-2
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで23分、大須木下車、徒歩10分
- 料金
- 八幡饅頭=670円(12個入)、1340円(24個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30(閉店)
BEER&CAFE Gallery 茶屋 蔵
趣ある蔵を改装したリノベ空間のカフェギャラリー
迎賓館の跡地に建つ築約160年の蔵を再生したカフェ&ギャラリー。コーヒーなどのドリンクを楽しめる。ギャラリーは観覧自由。
![BEER&CAFE Gallery 茶屋 蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012047_00000.jpg)
BEER&CAFE Gallery 茶屋 蔵
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆900-2
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅から鞆鉄バス鞆港行きで32分、鞆港下車、徒歩5分
- 料金
- コーヒー=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00