広島城・基町 x 見どころ・レジャー
「広島城・基町×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「広島城・基町×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。展望台から広島市内を一望する「広島城」、フランス近代美術が一堂に集まる「ひろしま美術館」、地元の人々の信仰を集める「広島護国神社」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
広島城・基町の新着記事
広島城・基町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
広島城
展望台から広島市内を一望する
天正17(1589)年、戦国武将の毛利輝元が築いた城。鯉城(りじょう)とも呼ばれ、国の史跡内に建つ。堀に囲まれ、水と緑があふれる美しい景観をもち、名古屋城とともに日本三大平城といわれている(※諸説あり)。国宝に指定されていた五層天守閣は原爆投下により全壊し、昭和33(1958)年に外観が復元された。天守閣内部は、歴史博物館として常設・企画展を実施している。
![広島城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000777_3895_2.jpg)
![広島城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000777_3251_2.jpg)
広島城
- 住所
- 広島県広島市中区基町21-1
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで14分、紙屋町東下車、徒歩15分
- 料金
- 天守閣=大人370円、高校生以上180円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参で無料、65歳以上は公的証明書持参で180円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、12~翌2月は~16:30(閉館17:00)
ひろしま美術館
フランス近代美術が一堂に集まる
広島市の中心部、緑に囲まれたやすらぎの美術館。モネやルノワール、ゴッホなど印象派を中心とした西洋近代美術コレクションは国内屈指。
![ひろしま美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000681_00004.jpg)
![ひろしま美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000681_00011.jpg)
ひろしま美術館
- 住所
- 広島県広島市中区基町3-2
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで15分、紙屋町東下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=1300円~(特別展により異なる)/ (障がい者と同伴者1名無料、未就学児童、特別展とコレクション展示は共通の入館券)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
広島護国神社
地元の人々の信仰を集める
カープ球団が毎年、必勝祈願に参拝する神社。鯉城とも呼ばれる広島城跡にあることから、鯉モチーフのお守りやおみくじなどがある。
![広島護国神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011507_3895_1.jpg)
![広島護国神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011507_3895_2.jpg)
広島護国神社
- 住所
- 広島県広島市中区基町21-2
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで13分、紙屋町東下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(祈願受付は9:00~16:30)
ひろしまゲートパーク
多彩な施設が集まる憩いの場
旧広島市民球場跡地にある市民公園。折り鶴をイメージした「大屋根ひろば」や原爆ドームに続く桜並木など見どころがたくさん。点在型の8棟に飲食店やショップが入る商業施設「シミントひろしま」もあり憩いの場に。
![ひろしまゲートパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012421_20240228-1.jpg)
ひろしまゲートパーク
- 住所
- 広島県広島市中区基町5-25
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる