エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 中国・四国 x ひとり旅 > 山陽・瀬戸内 x ひとり旅 > 広島・宮島 x ひとり旅 > 広島 x ひとり旅 > 平和記念公園 x ひとり旅

平和記念公園

「平和記念公園×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「平和記念公園×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。平和を誓う文が刻まれた原爆死没者の慰霊と鎮魂の碑「広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:17 件

平和記念公園の魅力・見どころ

原爆ドームを中心として、平和への祈りを込めた施設が並ぶ

昭和20(1945)年8月6日、世界で初めて、広島に原子爆弾が落とされた。爆心地に近い一帯は、「平和記念公園」として、当時の悲劇を今に伝え、平和を祈念する施設が集まる。「原爆ドーム」は広島県産業奨励館の建物で、モダンな外観が街のシンボルであった。奇跡的に倒壊を免れた建物は被爆当時の無残な姿のまま残り、世界遺産に登録されている。「広島平和記念資料館」には惨状を伝える資料が数多く展示され、また核兵器がなくなる日まで燃え続ける「平和の灯」や「広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)」などのモニュメントが立つ。

平和記念公園の新着記事

広島平和記念資料館 平和記念公園のメイン施設で平和の尊さを学ぼう

広島平和記念資料館は本館と東館からなる資料館で、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す貴重な資料を展示してい...

汁なし担々麺のおすすめ店 しびれる辛さが魅力の広島名物グルメに舌鼓♪

広島でブーム真っ只中の汁なし担担麺。その始まりは汁なし担担麺の専門店を2001年に開業した「きさく」...

平和記念公園の見どころ案内&モデルコース

平和記念公園は緑豊かな公園で、世界平和を祈る多くの施設が点在しています。見ておくべきスポットとめぐり...

広島王道グルメ!カキのおすすめ店をチェック!かき船やかき小屋でも味わえる♪

広島の王道グルメのひとつ、カキ。バリエーション豊富なカキ料理が豊富にそろうのは、本場だからこそ!国内...

【広島】代表エリア&基本情報をチェック!

嚴島神社がある宮島や、原爆ドームが建つ広島タウンなど、エリアごとに見どころが満載の広島県。まずは広島...

広島【平和記念公園】知っておきたい基本情報をチェック

原爆ドームや慰霊碑、モニュメントなど、世界平和を祈る多くの施設が点在する平和記念公園。平和な時代だか...

広島観光モデルコース 1泊2日で2つの世界遺産をめぐるプランをご案内

世界遺産を見学したり、お好み焼きを食べたり。広島観光の王道を網羅した1泊2日のモデルコースを参考に、...

広島名物お好み焼き! 平和記念公園&広島駅周辺の人気店大集合♪

広島駅と平和記念公園は、広島のお好み焼きの名店の支店、行列店が集まる激戦区。観光とセットで味わいたい...

【広島】路面電車に揺られて市内の名所観光♪

広島市内の観光には、市街地を縦横に走る路面電車が便利!エリアごとの特色も楽しみながら、広島の名所をめ...

【広島タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

広島タウンは、歴史や文化、建築、自然など、広島の魅力がコンパクトにつまったエリア。バラエティに富んだ...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 21 件

平和記念公園のおすすめスポット

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)

平和を誓う文が刻まれた原爆死没者の慰霊と鎮魂の碑

原爆犠牲者の霊を雨露から守ろうという願いから、埴輪の家形のデザインになっている。「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」という碑文が刻まれている。

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)
広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)

住所
広島県広島市中区中島町1平和記念公園内
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む