広島
広島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した広島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高い効能が人気。自然に恵まれた歴史ある湯治場「湯の山温泉」、鮮度抜群の小いわしのお造りは必食「吟結 はなもり」、厳選した食材の旨みを引き出す「鉄板焼 安芸」など情報満載。
- スポット:522 件
- 記事:47 件
広島のおすすめエリア
広島の新着記事
広島のおすすめスポット
421~440 件を表示 / 全 522 件
湯の山温泉
高い効能が人気。自然に恵まれた歴史ある湯治場
大同2(807)年に発見され、江戸時代には広島藩主浅野家の湯治場として愛用された。湯治の湯殿は史跡として残る。付近に高さ300mの屏風岩で知られる石ヶ谷峡など景勝地も点在。
![湯の山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001755_1513_2.jpg)
湯の山温泉
- 住所
- 広島県広島市佐伯区湯来町和田
- 交通
- JR山陽本線五日市駅から広電バス湯来・杉並台団地線湯来ロッジ前行きで1時間、大橋下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
吟結 はなもり
鮮度抜群の小いわしのお造りは必食
もてなす料理や酒のメニューは週または月ごとにチェンジ。広島の地酒をはじめ、日本酒の種類が豊富。
吟結 はなもり
- 住所
- 広島県広島市中区三川町10-18並木COXYビル 5階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
- 料金
- コース=4000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~24:00(閉店翌1:00)
鉄板焼 安芸
厳選した食材の旨みを引き出す
カジュアル感覚で本格的な鉄板焼きが味わえる。広島牛、佐賀牛、島根牛など、その日の仕入れによって味わえる肉はさまざま。旬の魚介や野菜を使った洋食メニューもある。
鉄板焼 安芸
- 住所
- 広島県広島市西区草津新町2丁目29-34おおときグルメ横丁
- 交通
- JR山陽本線新井口駅から徒歩7分
- 料金
- 特選和牛ステーキ=3780円/コース=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(閉店14:00)、17:30~22:00(閉店22:30)
水分峡
府中町北部に広がる峡谷美は、ドライブコースとしても楽しめる
府中町北部に広がる水分峡や呉娑々宇山などの豊かな峡谷美は、ドライブコースとしても楽しめる。周辺は生活環境保全林として整備が進められ、森林公園になっている。
水分峡
- 住所
- 広島県安芸郡府中町石コロヒ83
- 交通
- JR山陽本線向洋駅からつばきバス右回りで15分、府中みくまり病院下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
湯の山温泉館
名物は外にある打たせ湯。気分がすっきりすると評判
今から、約1200年前に発見されたと伝えられる湯の山温泉。名物は浴室の外にある打たせ湯。地上約4mの高さの岩壁から落下する源泉を体に当てると気分がすっきりすると評判だ。
![湯の山温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001089_3075_1.jpg)
![湯の山温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001089_1999_1.jpg)
湯の山温泉館
- 住所
- 広島県広島市佐伯区湯来町和田471
- 交通
- JR山陽本線五日市駅から広電バス湯来・杉並台団地線湯来ロッジ前行きで1時間、大橋下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人380円、小人(4~11歳)150円/入浴料(休憩所利用付)=大人780円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
唐々亭 銀山店
コクがありながらあっさりしたタレとモチモチ麺のつけ麺がそろう
オーソドックスなつけ麺のほかに、しゃぶしゃぶや山かけなどユニークなつけ麺がそろう。つけダレはコクがありながらもあっさりとしていて、モチモチした麺との相性がいい。
![唐々亭 銀山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010835_1393_1.jpg)
唐々亭 銀山店
- 住所
- 広島県広島市中区銀山町11-14シルバービル 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩3分
- 料金
- チャーシュー盛り=790円/しゃぶしゃぶ盛り=990円/やまかけ盛り=990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌3:30(閉店)
ひろしんビッグウェーブ
屋根がユニークな屋内プール。冬期はアイススケートリンクになる
大波をモチーフにした屋根がユニークな屋内プール。夏期は10コースある50mプール(小・中学生は泳力認定証が必要)、冬期は大・小のアイススケートリンクになる。
![ひろしんビッグウェーブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000653_00000.jpg)
![ひろしんビッグウェーブの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000653_00001.jpg)
ひろしんビッグウェーブ
- 住所
- 広島県広島市東区牛田新町1丁目8-3
- 交通
- アストラムライン牛田駅から徒歩3分
- 料金
- プール入場料(6~9月中旬)=大人550円、小・中・高校生260円/アイススケートリンク入場料(10月下旬~翌4月)=大人1580円、小・中・高校生940円/スケート靴レンタル代=400円/ (65歳以上は証明書提示でプール入場料260円、アイススケートリンク入場料940円)
- 営業期間
- 6~9月中旬(プール)、10月下旬~翌4月(スケート)
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館、時期により異なる)
ゆうき亭
辛さを10倍まで選べるスープは和風味
しっとりと落ち着いた雰囲気が漂う店。つけダレはカツオ節や昆布などでだしをとり、7種類の食材を煮込んだスープを合わせた和風味。辛さは0から10倍まで選べる。
![ゆうき亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010844_3462_1.jpg)
ゆうき亭
- 住所
- 広島県広島市中区胡町2-7ファーストビル 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車すぐ
- 料金
- つけ麺=1050円(普)・1150円(大)/りゃん菜=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌2:40(閉店翌3:00)
国民宿舎 湯来ロッジ(日帰り入浴)
自家源泉湧出量は毎分1000リットル
温泉街から少し離れたところにある国民宿舎。すぐそばを流れる水内川は夏にホタルが飛び交うほどの清流。大浴場ではサウナ風呂、ジェットバスなど変化に富んだ風呂が楽しめる。
![国民宿舎 湯来ロッジ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011231_3252_4.jpg)
![国民宿舎 湯来ロッジ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011231_3252_2.jpg)
国民宿舎 湯来ロッジ(日帰り入浴)
- 住所
- 広島県広島市佐伯区湯来町多田2563-1
- 交通
- JR山陽本線五日市駅から広電バス湯来・杉並台団地線湯来ロッジ前行きで1時間9分、湯来温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人570円、小人(4~12歳)210円/入浴料(1日)=大人880円、小人420円/ (回数券11枚綴5750円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
ひろしまフラワーフェスティバル
動員人数はナント160万人超え。広島が華やぐ春の一大イベント
「きんさいYOSAKOI」のパレードなど、多彩な催しを開催。夜には平和への祈りをこめた「フラワーキャンドル・メッセージ」が行われ、会場全体を美しく彩る。
![ひろしまフラワーフェスティバルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000950_3447_5.jpg)
![ひろしまフラワーフェスティバルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000950_3447_4.jpg)
ひろしまフラワーフェスティバル
- 住所
- 広島県広島市中区平和記念公園・平和大通りほか
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月3~5日
- 営業時間
- イベントにより異なる
呉麺屋 カープロード店
野球観戦前の腹ごしらえに
カープグッズが飾られた店内で味わえるのは、呉名物の冷麺。もちもちの平麺に甘辛いタレが絡み、思わず箸が進む。夜は居酒屋メニューもオーダー可能だ。
![呉麺屋 カープロード店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011980_00000.jpg)
![呉麺屋 カープロード店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011980_00001.jpg)
呉麺屋 カープロード店
- 住所
- 広島県広島市南区松原町2-14
- 交通
- JR広島駅から徒歩3分
- 料金
- 呉冷麺(並盛)=830円/ホルモン揚げ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~翌2:00(閉店)
立町カヌレ
種類豊富なカヌレのお店
定番のプレーンのカヌレのほか広島レモンや季節限定のフレーバーも登場。外はカリッ、中はふんわりの食感のハーモニーも味わって。
立町カヌレ
- 住所
- 広島県広島市中区立町6-7
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車すぐ
- 料金
- カヌレ=230円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
ルーエぶらじる
モーニングの元祖といわれる喫茶店
創業約70年の喫茶店。当時貴重だった「コーヒー、パン、卵」の3点セットで提供したのが、日本初のモーニングといわれる。現在は自家製パンを使い、日替わりなど数種類のモーニングがそろう。
![ルーエぶらじるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012430_20240228-1.jpg)
![ルーエぶらじるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012430_20240228-2.jpg)
ルーエぶらじる
- 住所
- 広島県広島市中区大手町5丁目6-11
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで23分、鷹野橋下車すぐ
- 料金
- Bモーニング(7:00~10:30)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
HYBRYDS
人気ストリートブランドや幅広いセレクションのアイテムが並ぶ
ギャラリーのような無機質な白の空間には、人気のストリートブランド「SUPREME」を中心としたアイテムが並ぶ。アメカジからトラッドまで幅広いセレクション。
![HYBRYDSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001554_1393_1.jpg)
HYBRYDS
- 住所
- 広島県広島市中区三川町3-4並木ルッサンス 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩7分
- 料金
- SUPREMEのデニム=25920円/SUPREMEのキャップ=8640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
広島市クアハウス湯の山
源泉を引いている湯の山温泉内にあるクアハウス
温泉入浴施設とスポーツ施設を兼ね備えた保養と健康づくりのための複合型温泉施設。水着で入る13種類の混浴温泉、サウナ、25m温水プール、トレーニングルームなどで1日楽しめる。
![広島市クアハウス湯の山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000818_3075_2.jpg)
![広島市クアハウス湯の山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000818_1237_1.jpg)
広島市クアハウス湯の山
- 住所
- 広島県広島市佐伯区湯来町和田443
- 交通
- JR山陽本線五日市駅から広電バス湯来・杉並台団地線湯来ロッジ前行きで1時間、大橋下車、徒歩20分(大橋バス停から送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人1560円、小学生830円、幼児(3歳~)410円/夜間入浴料(18:00~)=大人830円、小学生410円、幼児200円/定期券=5100円(1か月)、20800円(6か月)、36600円(1年間)/ (回数券11枚綴大人15600円、小学生8300円、幼児4100円、12歳以上は別途入湯税50円が必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
半べえ庭園
四季折々の花が咲く回遊型日本庭園。レストランや日帰り温泉も
重森三玲作庭の約1万坪の広大な日本庭園。園内では池や滝、岩や樹木を鑑賞しながら歩き巡ることができ春夏秋冬の花々やもみじなどが楽しめる。また、料亭や日帰り天然温泉も併設されている。
半べえ庭園
- 住所
- 広島県広島市南区本浦町8-12
- 交通
- JR広島駅から広電バス仁保車庫行きで13分、邇保姫神社入口下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園18:30)