広島・宮島 x 公園・庭園
「広島・宮島×公園・庭園×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「広島・宮島×公園・庭園×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界中から多くの人が訪れる緑豊かな広島のシンボル「平和記念公園」、広島を代表する大名庭園「縮景園」、紅葉や新緑の季節がおすすめ「紅葉谷公園」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:13 件
広島・宮島のおすすめエリア
広島・宮島の新着記事
広島・宮島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
平和記念公園
世界中から多くの人が訪れる緑豊かな広島のシンボル
昭和20(1945)年8月6日午前8時15分。人類初の原子爆弾が広島の街に投下された。爆心地の近くに広がる平和記念公園は、元安川と旧太田川(本川)に囲まれた緑豊かな場所。園内には原爆ドームやモニュメントなどが集まり、恒久平和の拠点として世界各国から多くの人が訪れている。「あの日」から80年近くがたち、今では市民の憩いの場になっている。平和な時だからこそ、一度は見ておきたい大切な場所を訪ねてみよう。
![平和記念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000781_3895_2.jpg)
![平和記念公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000781_3251_1.jpg)
平和記念公園
- 住所
- 広島県広島市中区中島町1、大手町1丁目10
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
縮景園
広島を代表する大名庭園
広島藩主浅野長晟(あさのながあきら)が別邸の庭として築いた。原爆投下によりそのほとんどを焼失、約30年の歳月をかけ建物や木々を復元した。園内中央に大小の島が浮かぶ池を造り、周囲に山や渓谷、橋、茶室などを配置。これらをつなぐ園路によって回遊できる。春は桜や梅の名所として知られ、秋は萩が可憐な花をつけ、カエデやイチョウが紅葉する美しい景色が見られる。
![縮景園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000685_00025.jpg)
![縮景園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000685_00027.jpg)
縮景園
- 住所
- 広島県広島市中区上幟町2-11
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀で広島電鉄白島行きに乗り換えて4分、縮景園前下車すぐ
- 料金
- 大人260円、高・大学生150円、小・中学生100円 (広島県立美術館との共通割引券あり、65歳以上・障がい手帳持参で入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30、時期により異なる
呉ポートピアパーク
多彩に遊べる海辺の公園
海に面して広がる遊園地跡を利用した公園。水遊びが楽しめるじゃぶじゃぶ池、約2万冊の漫画や絵本をそろえたこども館、帆船型遊具で遊べるブレマトン広場などがある。
![呉ポートピアパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001407_1212_1.jpg)
![呉ポートピアパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001407_2524_1.jpg)
松濤園
朝鮮通信使の歴史を知る
朝鮮通信使をもてなした料理の模型などを展示する御馳走一番館をはじめとする4棟からなる。ユネスコ「世界の記憶」登録資料を所蔵する。
![松濤園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000460_3075_1.jpg)
松濤園
- 住所
- 広島県呉市下蒲刈町下島2277-3
- 交通
- JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで23分、三之瀬下車、徒歩3分
- 料金
- 大人800円、高校生480円、小・中学生320円 (市内在住の小・中・高校生は無料、呉市発行のいきいきパス・各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
歴史の見える丘公園
四季折々の風情が楽しめる
御手洗地区を見下ろす小高い丘に整備された公園。展望台から御手洗の古い町並みや瀬戸内海の島々、愛媛との県境になる岡村大橋やミカンの段々畑が見渡せる。
![歴史の見える丘公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011010_3877_1.jpg)
![歴史の見える丘公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011010_00002.jpg)
歴史の見える丘公園
- 住所
- 広島県呉市豊町御手洗
- 交通
- JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで1時間30分、御手洗港下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
蜂ヶ峯総合公園
バラの見頃が5月中旬。キャンプ場やミニSLなどがある公園
自然に囲まれた公園。園内には、ミニSL、ローラーすべり台、冒険の森、テニスコート、キャンプ場、子ども広場などがある。5月中旬には4000本のバラが見頃となる。
![蜂ヶ峯総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000560_3460_1.jpg)
![蜂ヶ峯総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000560_1427_1.jpg)
蜂ヶ峯総合公園
- 住所
- 山口県玖珂郡和木町瀬田紺屋作260-1
- 交通
- JR山陽本線和木駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/ミニSL=300円/ローラーすべり台(3回)=300円/観覧車=300円/アスレチック=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
瀬戸内海国立公園(愛媛県)
観音崎で散策も楽しめる
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に明石・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々を望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。愛媛県の観音崎は長さ約300メートルの半島を一周できる遊歩道が整備されており、目の前に広がる瀬戸内海の風景を眺めながら散策が楽しめる。
瀬戸内海国立公園(愛媛県)
- 住所
- 愛媛県今治市関前岡村
- 交通
- 今治港から今治市営フェリーで1時間20分、岡村港下船、徒歩20分(観音崎)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
海田総合公園
自然を生かした施設や広場がそろう、大型総合公園
豊かな自然を生かした大型総合公園。テニスコートなどのスポーツ施設や芝そり広場、遊具広場、展望台、フルーツガーデン、キャンプ場、休憩施設、食堂などがある。さまざまなイベントを開催。
![海田総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001387_2143_1.jpg)
![海田総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001387_1245_1.jpg)
海田総合公園
- 住所
- 広島県安芸郡海田町東海田蟻ヶ原
- 交通
- JR山陽本線海田市駅から海田町循環コミュニティバス右回りで22分、海田総合公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(1面、1時間)=大人510円、小人260円/テニスコートナイター照明(1面、1時間)=510円/野球場・多目的広場(1時間)=1030円/サブグラウンド(1時間)=260円/会議室(1時間)=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉園)
大元公園
海岸線を覆うモミの林が圧巻
世界的にも珍しい、海岸近くまで茂るモミの原生林がある公園。厳島八景のひとつである大元桜花など、春はサクラやツツジ、秋は紅葉と、四季を通じて木々の華やかさに満ちている。
![大元公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000450_3877_1.jpg)
![大元公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000450_3895_1.jpg)
憩いの森公園
龍王山のふもと。キャンプ場や子どもたちに人気の遊具がある
東広島の街並みを一望できる龍王山のふもとに位置する。デイキャンプ場、オートキャンプ場や子どもたちに人気の遊具がある。山頂まで片道約40分のハイキングが楽しめる。
![憩いの森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001715_1334_1.jpg)
憩いの森公園
- 住所
- 広島県東広島市西条町寺家941-17
- 交通
- 山陽自動車道西条ICから国道375号、一般道を龍王山方面へ車で3km
- 料金
- 入園料=無料/デイキャンプ(1区画)=1360円/林間キャンプ(1区画、1日)=1360円/オートキャンプ(1区画、1日)=4810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)