広島・宮島 x 旧家
「広島・宮島×旧家×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「広島・宮島×旧家×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。酒造業も営み、本座敷は数寄屋風書院造りの商家だった「旧千葉家住宅」、酒造業などを営んでいた本瓦葺の入母屋造りの町家を移築復元「旧石井家住宅」、酒造業と製塩業を営んでいた豪商木原家の住宅。重要文化財「旧木原家住宅」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
広島・宮島のおすすめエリア
広島・宮島の新着記事
広島・宮島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
旧千葉家住宅
酒造業も営み、本座敷は数寄屋風書院造りの商家だった
江戸時代に代々広島藩の天下送り役を務めていた千葉家(神保屋)は、酒造業も営む商家だった。数寄屋風書院造りの本座敷は広島県指定重要文化財。庭園は、広島県指定名勝。
![旧千葉家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000698_3896_1.jpg)
![旧千葉家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000698_3896_2.jpg)
旧石井家住宅
酒造業などを営んでいた本瓦葺の入母屋造りの町家を移築復元
西条四日市の旧西国街道沿いにあり、江戸時代には酒造業などを営んでいた町家を移築復元したもの。寛政7(1795)年の建築で、妻入り、本瓦葺の入母屋造りが見られる。
旧石井家住宅
- 住所
- 広島県東広島市西条町下見1086-1
- 交通
- JR山陽本線西条駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人150円、18歳以下無料 (20名以上の団体は135円、後期高齢者医療被保険者証・障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)