蒜山高原 x 見どころ・レジャー
「蒜山高原×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「蒜山高原×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大パノラマの展望台は絶好の撮影スポット「鬼女台」、特産の大根をはじめ季節の新鮮な野菜が並ぶ「道の駅 風の家」、のどかな風景が広がる「自然牧場公園」など情報満載。
- スポット:22 件
- 記事:2 件
蒜山高原の新着記事
蒜山高原のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 22 件
鬼女台
大パノラマの展望台は絶好の撮影スポット
蒜山から大山に抜ける爽快なワインディング・ロード、大山蒜山パークウェイの途中に、標高約900mの鬼女台展望休憩所がある。360度の大パノラマが望める。
![鬼女台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000861_1245_1.jpg)
![鬼女台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000861_00001.jpg)
鬼女台
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下徳山
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を大山方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬、冬期は道路閉鎖
- 営業時間
- 見学自由
道の駅 風の家
特産の大根をはじめ季節の新鮮な野菜が並ぶ
蒜山地方の農産物、畜産品、工芸品などを販売。レストランコーナーでは、ジャージー牛入りのラーメン、ご当地グルメのひるぜん焼そばが味わえる。特産品を使ったソフトクリームもある。
![道の駅 風の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000606_00002.jpg)
道の駅 風の家
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICからすぐ
- 料金
- ジャージー牛のチャーシュー入りラーメン=700円/蒜山大根浅漬け=420円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、レストランは10:00~16:30(すべて時期により異なる、要問合せ)
自然牧場公園
のどかな風景が広がる
緑の芝生と人工渓流が調和する憩いのスポット。自然を生かした樹林の間を小川が流れている。牧歌的なのどかな風景が広がり、自然の中でのんびりと過ごすことができる。
![自然牧場公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000641_00000.jpg)
![自然牧場公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000641_00002.jpg)
自然牧場公園
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山富山根
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山富山根方面へ車で9km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
蒜山ハーブガーデンハービル
季節のハーブや花々が彩る広大なハーブ園
蒜山三座の大パノラマを望む雄大な大地のもと、約1万株のラベンダーを丘陵一面に敷き詰めた空中庭園。四季折々の草花や各種ハーブを含めた約200種類の植物を楽しめる。ハーブメニューが味わえるレストランや、リース作りが体験できるクラフト工房、ショップなどがある。
![蒜山ハーブガーデンハービルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000648_00010.jpg)
![蒜山ハーブガーデンハービルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000648_00005.jpg)
蒜山ハーブガーデンハービル
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、市道を西茅部方面へ車で2km
- 料金
- 入園料=大人300円、中・高校生200円/ (障がい者は入園料100円)
- 営業期間
- 4~11月(冬季不定休)
- 営業時間
- 9:00~16:30(時期により異なる)
蒜山郷土博物館
蒜山の郷土と歴史が学べる博物館
蒜山の郷土と歴史が学べる博物館。国指定史跡である「四ツ塚古墳群」の出土品や、蒜山に伝わる祭りや食、文化について紹介。館外には復元した竪穴式住居がある。古墳群からは徒歩3分。
蒜山郷土博物館
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上長田1694
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山上長田方面へ車で10km
- 料金
- 高校生以上300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
蒜山やつか温泉 快湯館
和風と洋風の2種類ある露天風呂からは高原の緑が眺められる
雄大な蒜山のふもとに建つ爽快な温泉館。露天風呂は和風と洋風の2種があり、いずれも高原の緑と山脈が眺められる。内湯は明るい開放的な雰囲気で1週間ごとに男女湯の入れ替えをしている。
![蒜山やつか温泉 快湯館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000599_1226_1.jpg)
![蒜山やつか温泉 快湯館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000599_2384_1.jpg)
蒜山やつか温泉 快湯館
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上長田2300-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市コミュニティバスまにわくん蒜山高原行きで1時間、スポーツセンター前下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人740円、小学生420円/ (回数券11枚綴4200円、障がい者とその介護者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、12~翌3月は~20:30(閉館21:00)
蒜山やつか温泉
蒜山高原にこんこんと湧き出る天然ラドン温泉
さわやかな蒜山高原に湧く温泉。高原の緑を眺めながら入る露天風呂は、和風と洋風の2種類あり週ごとに男女を入れ替える。その他、大浴場やジャグジーバス、源泉かけ流しの水風呂等あり、いろいろな入浴施設を楽しめる。泉質は単純弱放射能線。
![蒜山やつか温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010449_1347_1.jpg)
蒜山やつか温泉
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上長田
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで1時間、スポーツセンター前下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
塩釜の冷泉
神秘的な雰囲気が漂う冷泉で心癒される
中蒜山の登山口近くにある、中蒜山の伏流水が湧出する場所。ひょうたん形の小池で、毎秒300リットルの水が湧いている。水温は一年を通して11℃と冷たく、夏はひんやりした空気が漂う。
![塩釜の冷泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000794_00004.jpg)
![塩釜の冷泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000794_00000.jpg)
塩釜の冷泉
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下福田
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山下福田方面へ車で11km
- 料金
- 見学自由
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
三木ヶ原にあるアミューズメントパーク
乳製品や地元特産品を販売するヒルゼン高原センターと、ジェットコースターや急流滑りなどの多彩なアトラクションが楽しめるジョイフルパークからなるアミューズメントパーク。小さい子どもからでも楽しめる設備が充実している。GW、春・夏休み、紅葉シーズンには多彩なイベントを開催。
![ヒルゼン高原センター・ジョイフルパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000649_00000.jpg)
![ヒルゼン高原センター・ジョイフルパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000649_3075_1.jpg)
ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-197
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で3km
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)800円、小人(3歳~小学生)600円、犬400円/フリーパス(入園料込み)=大人3900円、小人3300円/ (各施設は有料、65歳以上は入園料600円、フリーパス(入園料込み)3300円、障がい者手帳持参で入園料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
道の駅 蒜山高原
レンタサイクルに乗って高原リゾートを満喫できる
レストランでは希少なジャージー牛を使った料理を提供。レンタサイクルはさまざまな種類がそろっている。大浴場からは周囲の自然を一望。売店も利用可。
![道の駅 蒜山高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010803_00000.jpg)
![道の駅 蒜山高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010803_00002.jpg)
道の駅 蒜山高原
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山富山根694-129
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山高原方面へ車で9km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 4~11月(ホテルは通年)
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは要問合せ
蒜山大山スカイライン
蒜山高原から大山鏡ヶ成への観光道路
休暇村 蒜山高原から鳥取県の大山鏡ヶ成へ至る観光道路。途中の鬼女台展望休憩所からは奥大山や蒜山高原が360度の大パノラマで楽しめる。冬は雪による通行止めになることもある。
![蒜山大山スカイラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000809_00000.jpg)
![蒜山大山スカイラインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000809_1245_1.jpg)
蒜山大山スカイライン
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を大山方面へ車で4km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
大山隠岐国立公園(岡山県)
蒜山高原でのんびり過ごす
大山から蒜山、毛無山、船上山を含む山岳地帯および三徳山一帯、島根半島の海岸部分、三瓶山一帯、隠岐諸島の4つの地域から成る変化に富んだ景観を持つ国立公園。岡山県では、鳥取県境に連なる蒜山三座と呼ばれる山々が連なり、縦走登山も楽しむ事ができる絶景スポットだ。
![大山隠岐国立公園(岡山県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011476_20230425-1.jpg)
大山隠岐国立公園(岡山県)
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下福田
- 交通
- JR中国勝山駅から真庭市コミュニティーバス蒜山久世ルートで1時間15分、蒜山振興局下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
三平山森林公園
展望の丘や野鳥の森などのゾーンがある。遊歩道が整備されている
蒜山高原の西端にある自然公園。遊歩道が整備され、45分ほどで登頂できるため子連れにも人気。蒜山盆地から大山、山陰の日本海まで一望できる眺望や、朝鍋鷲ヶ山や毛無山までの縦走など必見。
![三平山森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000650_4024_1.jpg)
![三平山森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000650_00000.jpg)
三木ヶ原
蒜山らしい景色が楽しめる
休暇村 蒜山高原を中心にした一帯で、高原レジャーのメインエリア。キャンプ場や飲食施設などが集中している。春から秋にかけてジャージー牛の放牧風景が見られる。
![三木ヶ原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000653_00002.jpg)
![三木ヶ原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000653_00000.jpg)
三木ヶ原
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
蒜山高原キャンプ場
観光の拠点にもおすすめの人気キャンプ場
のどかな風景が広がる蒜山高原にある人気のキャンプ場。バリアフリー対応の設備があり、周辺環境もよく、蒜山エリア・山陰方面の観光やレジャーの拠点にもおすすめ。また、手ぶらでキャンププランもある。
![蒜山高原キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000638_00001.jpg)
![蒜山高原キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000638_3486_2.jpg)
蒜山高原キャンプ場
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1015-5
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号で蒜山高原へ進み、一般道へ右折して現地へ。蒜山ICから6km
- 料金
- 管理費=1人(4歳以上)600円/サイト使用料=オート1区画3500円、オートAC電源付き1区画4000円、テント専用(持ち込み)1区画1500円/宿泊施設=常設テント4500円、別途管理費1人600円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(平日は休暇村蒜山高原本館で受付)
蒜山ラドン温泉「高原の湯」
高原に湧く天然ラドン温泉。雄大な蒜山三座の眺望を存分に味わう
緑の牧草地が広がる蒜山高原に湧き出た天然温泉。蒜山三座の大自然を眺めながら入浴できる。四季を通じて楽しめる蒜山のプレイスポットでしっかり遊んで、ゆっくり温泉につかりたい。
![蒜山ラドン温泉「高原の湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010594_1513_1.jpg)
![蒜山ラドン温泉「高原の湯」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010594_00000.jpg)
蒜山ラドン温泉「高原の湯」
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
蒜山三座
優美な山容が連なる
大山隠岐国立公園内、岡山県と鳥取県の県境に位置する連山。なだらかな稜線が美しく、西から東へ上蒜山、中蒜山、下蒜山と並び、総称して蒜山三座と呼ぶ。
![蒜山三座の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000798_3002_1.jpg)
![蒜山三座の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000798_00001.jpg)
蒜山三座
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山高原方面へ車で11km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
白樺の丘
蒜山三座が見渡せる丘
休暇村蒜山高原北側にある小さな丘。蒜山三座を望む景色が見られる。木陰では高原の爽やかな風を感じることができる。
白樺の丘
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田ほか
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
中蒜山オートキャンプ場
シンプル&低料金、穴場のキャンプ場
サイトは広々とした草原で開放的。料金も安く、場内にはトイレと炊事場があるだけの極めてシンプルなキャンプ場。受付はキャンプ場から700mほど離れた管理人宅で。
中蒜山オートキャンプ場
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上長田
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を八束村へ。塩釜の冷泉の看板を左折し県道422号を右折。蒜山ICから10km
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
新しいスタイルの複合アウトドア施設
敷地内に塩釜冷泉が湧き出る自然豊かなキャンプ場。フリーキャンプスタイルと、オートキャンプスタイルがあるテントサイトのほか、さまざまなタイプのグランピング常設テントも揃い、好みのスタイルでキャンプが楽しめる。
![ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000797_20220622-2.jpg)
![ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000797_20220622-3.jpg)
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下福田27-50
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号・422号で蒜山高原方面へ。塩釜冷泉の案内板に従い現地へ。蒜山ICから9km
- 料金
- サイト使用料=テント専用フリーキャンプスタイル1区画4人まで2000円~、オートキャンプスタイル1区画4人まで4000円~/宿泊施設=グランピング1区画2人利用17000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(グランピングはイン15:00)