湯原温泉街
湯原温泉街のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した湯原温泉街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。すべての客室が温泉バス。湯原唯一の欧風ホテル「プチホテルゆばらリゾート」、滋味を集めた会席料理を「油屋 食湯館」、テーマが温泉浴・森林浴・日光浴。貸し切りできる家族風呂がある「足温泉館」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:2 件
湯原温泉街の新着記事
湯原温泉街のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 36 件
プチホテルゆばらリゾート
すべての客室が温泉バス。湯原唯一の欧風ホテル
ノスタルジックな雰囲気と斬新なサービスが人気のプチホテル。源泉かけ流しの屋上貸切露天風呂や地元食材を使った料理のほか、ロンドンタクシーでの湯街案内や観光ガイド、オルゴール演奏など多彩な魅力にあふれている。
![プチホテルゆばらリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000600_00015.jpg)
![プチホテルゆばらリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000600_00016.jpg)
プチホテルゆばらリゾート
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉68
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=13000~25000円/外来入浴(11:00~21:00、要予約)=4860円(檜風呂・湯釜風呂)/外来入浴食事付(11:00~13:00、17:00~19:00、食堂・レストラン利用、要予約)=3240円~/ (クレジットカードは外来入浴は利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
油屋 食湯館
滋味を集めた会席料理を
湯原温泉にある「元禄旅籠 油屋」の食事と喫茶、日帰り入浴ができる施設。老舗旅館の昔ながらの趣が残る。食事は地元の旬の素材を使った定食が人気。
![油屋 食湯館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010196_2524_3.jpg)
![油屋 食湯館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010196_2524_1.jpg)
油屋 食湯館
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉27
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 定食=1300円(時期により異なる)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:30~20:00(閉店22:00、夜は要予約)
足温泉館
テーマが温泉浴・森林浴・日光浴。貸し切りできる家族風呂がある
温泉浴・森林浴・日光浴がテーマの共同浴場。大浴場と貸し切りできる家族風呂がある。足温泉には4軒の宿があるが内湯がないので、宿泊客はこの温泉を利用している。
![足温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000598_3842_1.jpg)
![足温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000598_3842_2.jpg)
足温泉館
- 住所
- 岡山県真庭市都喜足346-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで17分、足温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/貸切風呂(3名まで)=2500円(1時間、1名追加毎に普通湯料金加算)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
油屋 食湯館(日帰り入浴)
昔ながらの趣がある施設で、食事と喫茶、入浴が楽しめる
もともと油屋旧館と呼んでいた施設で、昔ながらの趣がある。食事と喫茶、入浴が楽しめる。男女湯とも露天風呂が源泉掛け流しとなっていて、男湯には打たせ湯、女湯には檜風呂がある。
![油屋 食湯館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010808_3075_2.jpg)
![油屋 食湯館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010808_3075_1.jpg)
油屋 食湯館(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉27
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴・岩盤浴=大人1080円、小人(6~11歳)540円/貸切風呂=5400円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉館22:00)
プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)
源泉をそのまま使った天然温泉の露天風呂は解放感たっぷり
屋上にある露天風呂は、源泉をそのまま使った天然温泉で解放感たっぷり。貸切制の家族風呂は1回ずつ湯を入れ替えており、いつでも新しい湯に入浴できる。
![プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001163_00004.jpg)
![プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001163_00003.jpg)
プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉68
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 貸切内風呂(3名まで、要予約)=3000円(1時間)/貸切露天風呂(5名まで、要予約)=4500円(1時間)/ショートプラン(貸切露天風呂、部屋)=5000円(5時間)/デイプラン(貸切露天風呂、部屋、昼食)=7500円~(7時間)/ナイトプラン(貸切露天風呂、部屋、夕食)=10000円(9時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00、要予約)
足温泉
戦国時代、湯を樽詰めして送ったことが名前の由来とされる温泉
湯原温泉郷の中のひとつ。泉質は単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。戦国時代に武士の刀傷を癒すため、温泉の湯を樽詰めにして送ったことが名前の由来といわれる。
湯めぐりの宿 松の家花泉
17の湯めぐりが楽しめる源泉かけ流しの宿
17種類の風呂をチェックインから翌朝9時まで一晩中楽しみめるのが最大の魅力。湯治効果があるとされる湯を贅沢に楽しみたい。また上品なしつらえの客室は非日常館にあふれ、極上の寛ぎを提供してくれる。
![湯めぐりの宿 松の家花泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010422_3842_1.jpg)
![湯めぐりの宿 松の家花泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010422_3842_2.jpg)
湯めぐりの宿 松の家花泉
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉320-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=10800~30000円/外来入浴(15:00~20:00、要予約)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
下湯原温泉 ひまわり館
ワンコも人間も癒される源泉掛け流しの露天風呂
道の駅を兼ね、特産品や朝採れ地野菜の販売ショップをはじめ、地元産玄そばを使用したそば打ち体験道場「元気庵」などを併設する地域コミュニティーの中心的存在。湧出量豊富な温泉を利用した露天風呂は豊かな山並みを望み、また全国でも珍しいペット専用温泉も本格的な岩積み風呂。大型犬向けの浴槽もあり、順番待ちの列ができることもある人気ぶりだ。
![下湯原温泉 ひまわり館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001149_1227_2.jpg)
下湯原温泉 ひまわり館
- 住所
- 岡山県真庭市下湯原24-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで30分、下湯原温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/ペット風呂(60分、1匹)=1570円、780円(2匹目~)/ (市内在住者は大人250円、小学生120円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、ペット風呂は~17:00
湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)
豊富な湯量を誇る湯原温泉と癒やしの空間
6種と7種の露天風呂がある「露くらべ」と「花くらべ」、源泉掛け流しの大浴場「露隠」が日替わりで利用できる。岩盤浴、エステルーム、ダイエットマシーンなどリラクゼーション施設も充実。
![湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010704_3665_3.jpg)
![湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010704_1866_1.jpg)
湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉320-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生700円、幼児500円(2歳以下無料)/貸切風呂(要予約)=3300円(45分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~20:00(閉館21:00、貸切風呂は15:00~)
湯快感 花やしき
アットホームな雰囲気が魅力。花の香漂うもてなしの宿
きめ細かなサービスと家庭的なもてなしでリピーターの多い宿。旭川に面した屋上の露天風呂は貸切専用で、プライベート感が秀逸。客室は昔ながらの純和風、夕食には季節の美味が満載の会席料理を用意。
![湯快感 花やしきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000918_00006.jpg)
![湯快感 花やしきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000918_00003.jpg)
湯快感 花やしき
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉21
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=10950~21750円/外来入浴(11:00~15:00、要確認)=500円(内風呂)、1000円(貸切露天風呂)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
真賀温泉館
とろみのある湯が天然岩盤から湧き出す
源泉そのままの元湯は別名「幕湯」と呼ばれ、勝山藩高田城主などが幕を張り、家来に見守らせて入浴した名残といわれる。大衆浴場の天然岩風呂がとても風流。
![真賀温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000597_918_1.jpg)
![真賀温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000597_2384_1.jpg)
真賀温泉館
- 住所
- 岡山県真庭市仲間180
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで18分、真賀温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料(1時間)=大人150円、小人(3歳~小学生)100円/幕湯(1時間)=大人250円、小人150円/貸切風呂(3名まで)=1000円(1時間、追加1名毎に200円加算)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館22:00)
湯原温泉 森のホテルロシュフォール
アクティブ派も大満足、雄大な自然を満喫するホテル
湯原温泉の高台に建つヨーロピアン調のモダンなホテル。夜の露天風呂では、満点の星空の下で湯浴みが楽しめる。グループで宿泊するならログハウス風のコテージがおすすめで、ペットと泊まれる専用コテージも備えている。
![湯原温泉 森のホテルロシュフォールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000603_00012.jpg)
![湯原温泉 森のホテルロシュフォールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000603_00000.jpg)
湯原温泉 森のホテルロシュフォール
- 住所
- 岡山県真庭市社128-14
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅からタクシーで30分(禾津バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=12960~21600円/外来入浴(16:00~21:00)=780円/外来入浴食事付(18:00~19:30、レストラン利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
真賀ホテル
川のせせらぎを見下ろす素朴な宿
湯治場の雰囲気が漂う温泉地・真賀温泉の山肌に建つ全7室の和風旅館。部屋ごとに貸切可能な露天風呂が備えられている。夏は天然の鮎、冬はボタン鍋など、山海の幸を盛り込んだ季節料理が自慢。
![真賀ホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000925_1513_1.jpg)
真賀ホテル
- 住所
- 岡山県真庭市仲間184
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで18分、真賀温泉前下車すぐ(中国勝山駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=7500~13000円/外来入浴(10:00~15:00、要予約)=1000円(3名まで)/外来入浴食事付(10:00~15:00、食堂利用、要予約)=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
湯の蔵つるや
元「造り酒屋」、おいしいお酒が飲める宿
大正4年に造り酒屋として創業、昭和36年より宿泊施設として開業した老舗宿。圧倒的な湯量を誇る湯原温泉をかけ流しで楽しめるのが最大の魅力。また浴衣を選べるサービスや地酒の試飲など、行き届いたもてなしが好評。
![湯の蔵つるやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000916_1227_4.jpg)
湯の蔵つるや
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉144
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=13350~28750円/外来入浴(15:00~21:00)=1000円/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:00~20:00、個室・広間利用、要予約)=6000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
湯原温泉
胃腸病や神経痛に効果があり、泉質はアルカリ性単純温泉
湯原温泉郷のひとつ。泉質はアルカリ性単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。全国露天風呂番付で西の横綱にランクされる名物「砂湯」があり、大型ホテルや旅館が点在する。
![湯原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000592_20220921-3.jpg)
![湯原温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000592_20220921-10.jpg)
湯原温泉
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大江戸温泉物語 輝乃湯
確かな泉質の本物温泉をぜいたくに味わう
旭川に面した山里の和風旅館。大好評の食べ放題バイキングには新鮮な地元直送食材ほか、季節ごとの豪華料理も盛り込まれる。良質の湯を満たす大浴場は24時間(清掃などの時間を除く)利用OK。
![大江戸温泉物語 輝乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000206_3365_1.jpg)
![大江戸温泉物語 輝乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000206_2143_1.jpg)
大江戸温泉物語 輝乃湯
- 住所
- 岡山県真庭市豊栄1429-2
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原振興局前下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=8100円~/外来入浴(9:00~23:00、清掃時間11:00~15:00除く)=700円~/外来入浴夕食バイキング付(食事は17:00~21:00、要予約)=4290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00