エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x 春 x 子連れ・ファミリー > 山陽・瀬戸内 x 春 x 子連れ・ファミリー > 湯原温泉・蒜山・津山 x 春 x 子連れ・ファミリー > 湯原温泉郷 x 春 x 子連れ・ファミリー

湯原温泉郷

「湯原温泉郷×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「湯原温泉郷×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。温泉がすぐ近くに「津黒高原キャンプ場」、高原の自然を生かした遊びが満喫できる「津黒高原」、里山に広がる自然公園で自然観察会などのイベントを企画「津黒いきものふれあいの里」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:2 件

湯原温泉郷の魅力・見どころ

旭川沿いに点在する良質の温泉群と旭川源流に湧く温泉

全国の露天風呂番付で西の横綱にランクされる名物「砂湯」が有名。美作三湯のひとつ、湯原温泉を中心に、旭川沿いに点在する下湯原、郷緑(ごうろく)、足(たる)、真賀の各温泉を合わせて湯原温泉郷と呼んでいる。いずれもアルカリ性単純温泉の良質の湯で、美人の湯としても知られる。鳥取県境近く、旭川源流に湧くのが「津黒高原温泉」で、津黒山をバックに蒜山と大山が一望できる。標高550メートルから湧き出る湯はラジウムを含み、病後回復や、神経痛、関節痛などにも効果がある。

湯原温泉郷のおすすめエリア

湯原温泉郷の新着記事

1~20 件を表示 / 全 3 件

湯原温泉郷のおすすめスポット

津黒高原キャンプ場

温泉がすぐ近くに

津黒山麓にあるキャンプ場。バンガローなどの宿泊施設はないが、すべてのオートサイトに水道・流し台、野外炉が付いているのが便利だ。隣接する津黒高原荘に温泉があるのも魅力。

津黒高原キャンプ場
津黒高原キャンプ場

津黒高原キャンプ場

住所
岡山県真庭市蒜山下和1080-1
交通
米子自動車道湯原ICから国道313号で倉吉方面へ。中和トンネルを抜け国道482号に入り、約4km先の案内看板で右折し現地へ。湯原ICから15km
料金
サイト使用料=オート1区画4500円、AC電源付き1区画5000円、テント専用1人(小学生以上)800円/ゴミ処理代=1サイト500円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン13:00、アウト10:00
休業日
期間中不定休(点検期間休)

津黒高原

高原の自然を生かした遊びが満喫できる

スキー場やオートキャンプ場、自然公園など高原の自然を生かした遊びが魅力。天然温泉がある津黒高原荘を中心に、プールやテニスコートなどのレジャー施設も満載。

津黒高原

津黒高原

住所
岡山県真庭市蒜山下和
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道325号、国道482号を津黒方面へ車で22km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

津黒いきものふれあいの里

里山に広がる自然公園で自然観察会などのイベントを企画

旭川の源流約16ヘクタールの里山に広がる自然公園。遊歩道を整備した園内では、ネイチャーセンターささゆり館を中心に自然観察会などの各種体験イベントを企画している。

津黒いきものふれあいの里
津黒いきものふれあいの里

津黒いきものふれあいの里

住所
岡山県真庭市蒜山下和1077
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道325号、国道482号を津黒方面へ車で22km
料金
入園料=無料/魚のつかみ取り=2000円/渓流釣り=2000円~/バーベキュー=1000円~/ (渓流釣りの貸し釣り竿、エサ代は別料金)
営業期間
3月15日~12月15日
営業時間
9:00~16:30(閉園)
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休(盆時期は無休)

ジャンルで絞り込む