トップ > 日本 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 山陽・瀬戸内 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 湯原温泉・蒜山・津山 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー

湯原温泉・蒜山・津山 x 道の駅

「湯原温泉・蒜山・津山×道の駅×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「湯原温泉・蒜山・津山×道の駅×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。特産の大根をはじめ季節の新鮮な野菜が並ぶ「道の駅 風の家」、高さ7mのモビルスーツと手作りのアイスが大人気「道の駅 久米の里」、地場の素材で市民が作る地元の味覚が勢ぞろい「道の駅 彩菜茶屋」など情報満載。

  • スポット:9 件

湯原温泉・蒜山・津山のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 9 件

道の駅 風の家

特産の大根をはじめ季節の新鮮な野菜が並ぶ

蒜山地方の農産物、畜産品、工芸品などを販売。レストランコーナーでは、ジャージー牛入りのラーメン、ご当地グルメのひるぜん焼そばが味わえる。特産品を使ったソフトクリームもある。

道の駅 風の家の画像 1枚目
道の駅 風の家の画像 2枚目

道の駅 風の家

住所
岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6
交通
米子自動車道蒜山ICからすぐ
料金
ジャージー牛のチャーシュー入りラーメン=700円/蒜山大根浅漬け=420円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、レストランは10:00~16:30(すべて時期により異なる、要問合せ)

道の駅 久米の里

高さ7mのモビルスーツと手作りのアイスが大人気

梅製品、自然薯、新高梨、さば寿しなどの久米地域の特産品を販売する仙人館、旬の果物や朝採れ野菜がそろう活菜館、定食やうどんが食べられる食遊館で構成している。

道の駅 久米の里の画像 1枚目
道の駅 久米の里の画像 2枚目

道の駅 久米の里

住所
岡山県津山市宮尾563-1
交通
中国自動車道院庄ICから国道179号・181号を米子方面へ車で5km
料金
自然薯=時価/新高梨=時価/アイスクリーム=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、レストランは10:00~16:00

道の駅 彩菜茶屋

地場の素材で市民が作る地元の味覚が勢ぞろい

地元農家や生産者が丹精込めて作った旬の農作物や手作りの加工品に加え、美作市のジビエ(猪肉・鹿肉)などを一堂に集めている。食事処でもジビエを使った料理を味わえる。

道の駅 彩菜茶屋の画像 1枚目
道の駅 彩菜茶屋の画像 2枚目

道の駅 彩菜茶屋

住所
岡山県美作市明見167
交通
中国自動車道美作ICから県道51号を湯郷温泉方面へ車で1km
料金
鹿ソーセージ=980円/鹿の大和煮(缶詰)=650円/ししコロッケ=480円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、レストランは11:00~15:00(閉店)

道の駅 くめなん

高さ7mのカッパのバルーン「カッパ大明神」が目印

国道53号沿いの地元情報の発信基地。レストラン、喫茶コーナー、特産品コーナーなどが設けられている。久米南町の特産品である柚子を津使った商品が充実。裏手には遊具を備えた小さな公園があり、ドライブ途中の休憩に最適。

道の駅 くめなんの画像 1枚目
道の駅 くめなんの画像 2枚目

道の駅 くめなん

住所
岡山県久米郡久米南町下ニヶ1367-1
交通
山陽自動車道岡山ICから国道53号を津山市方面へ車で28km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、レストランは~16:00、12~翌3月は~16:00、レストランは11:00~15:00

道の駅 醍醐の里

地産地消の漬物や梅干しなどおふくろの味が人気

駅名の由来となった県の天然記念物「醍醐桜」は、日本の銘木100選にも選ばれている。駅からは車で約30分。四季折々の新鮮野菜を購入できる売店、定食や麺類などが並ぶ食事処を併設。

道の駅 醍醐の里の画像 1枚目
道の駅 醍醐の里の画像 2枚目

道の駅 醍醐の里

住所
岡山県真庭市鹿田391-1
交通
中国自動車道北房ICから国道313号を落合町方面へ車で8km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~14:00

道の駅 奥津温泉

奥津温泉のすぐそばに建つ、地場産品を味わえる施設

奥津温泉街が一望できる高台に建つ道の駅。季節の産直野菜や餅、あまご、木工品や土産物が揃う特産品売場や、地元の田舎料理が楽しめるランチバイキングのレストランがある。

道の駅 奥津温泉の画像 1枚目
道の駅 奥津温泉の画像 2枚目

道の駅 奥津温泉

住所
岡山県苫田郡鏡野町奥津463
交通
中国自動車道院庄ICから国道179号を倉吉方面へ車で21km
料金
ランチバイキング=1500円/餅=500円/葉わさびしょうゆ漬=440円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは11:00~14:30(閉店15:00)

道の駅 蒜山高原

レンタサイクルに乗って高原リゾートを満喫できる

レストランでは希少なジャージー牛を使った料理を提供。レンタサイクルはさまざまな種類がそろっている。大浴場からは周囲の自然を一望。売店も利用可。

道の駅 蒜山高原の画像 1枚目
道の駅 蒜山高原の画像 2枚目

道の駅 蒜山高原

住所
岡山県真庭市蒜山富山根694-129
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山高原方面へ車で9km
料金
施設により異なる
営業期間
4~11月(ホテルは通年)
営業時間
9:00~17:00、レストランは要問合せ

道の駅 あわくらんど

話題のご当地バーガーや地域の特産品、銘菓も揃う

山陰や岡山の銘菓をはじめ、地域の特産品や新鮮野菜、果物など品揃えも豊富。鳥取のあごカツ、岡山産の桃太郎トマトを使ったご当地バーガー「あわくらdeバーガー」は絶品。

道の駅 あわくらんどの画像 1枚目

道の駅 あわくらんど

住所
岡山県英田郡西粟倉村影石418
交通
鳥取自動車道西粟倉ICから国道373号を鳥取方面へ車で0.2km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(時期により異なる)

道の駅 がいせん桜 新庄宿

新庄村特産のもち米「ヒメノモチ」のオリジナルメニューが評判

レストランむらの食堂では、牛丼のご飯の代わりにヒメモチを使った牛餅丼やヒメモチの米粉麺に猪のチャーシューをトッピングした新庄シシメンが人気。土産にもヒメモチ製品を。

道の駅 がいせん桜 新庄宿

住所
岡山県真庭郡新庄村2190-1
交通
米子自動車道湯原ICから国道313号、県道55号、国道181号を米子方面へ車で18km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)、レストランは11:30~15:00