条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 中国・四国 x 見どころ・レジャー > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・レジャー > 湯原温泉・蒜山・津山 x 見どころ・レジャー
湯原温泉・蒜山・津山 x 見どころ・レジャー
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。岩の露天風呂と露天ジャグジー風呂が好評「リゾート イン 湯郷(日帰り入浴)」、新庄村特産のもち米「ヒメノモチ」のオリジナルメニューが評判「道の駅 がいせん桜 新庄宿」、胃腸病や神経痛に効果があり、泉質はアルカリ性単純温泉「湯原温泉」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
181~200 件を表示 / 全 192 件
温泉街から少し離れた山手にあるホテル。男性用は岩の露天風呂、女性用は露天ジャグジー風呂が好評。周辺にはテニスコートがあり、ひと汗かいたあとの入浴は格別。
レストランむらの食堂では、牛丼のご飯の代わりにヒメモチを使った牛餅丼やヒメモチの米粉麺に猪のチャーシューをトッピングした新庄シシメンが人気。土産にもヒメモチ製品を。
湯原温泉 湯めぐりの宿 松の家花泉
休暇村 蒜山高原
湯郷温泉 ゆのごう美春閣
湯原温泉 湯の蔵 つるや
湯原温泉 我無らん -GAMELAN-
大芦高原温泉 雲海
ウッディハウス加茂
津山城東むかし町 城下小宿 糀や
湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭
湯原温泉郷のひとつ。泉質はアルカリ性単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。全国露天風呂番付で西の横綱にランクされる名物「砂湯」があり、大型ホテルや旅館が点在する。
童話などで知られている金太郎さんこと、坂田金時は源頼光の四天王として活躍した。勇敢な金時をたたえ、社を構え倶利伽羅権現と称したものが現在の栗柄神社。
岡山県立自然公園に指定されている神庭の滝は、高さ110m、幅20m。日本の滝百選の一つに数えられ、四季折々の美しさを堪能できる。滝近くには野生の猿が群生している。
きれいな川が流れる場内は大きく3つのエリアに分かれ、それぞれ違う雰囲気のサイトが広がる。場内の施設は管理が行き届き、立派な造りのバンガローは数も豊富で、レンタル品も充実。温泉が近いのも便利だ。
ふれあい動物広場、ラベンダー園(60アール)やハーブ園のほか、西日本最大級のドッグランも併設。レストラン、売店では岡山県産豚や牛の手作りハムやヨーグルト、シュークリームなどが買える。
美しい大自然のパノラマが広がる蒜山高原にある。展望大浴場では雄大な蒜山三座の四季折々の姿を眺めながらゆっくりと湯につかることができる。周辺にはキャンプ場やキッズパーク、スキー場がある。
12~翌5月はイチゴ狩り、8~10月はブドウ狩りが楽しめる観光農園。イチゴ、ブドウをふんだんに使ったソフトクリームのほか、湯郷温泉とコラボして作成したイチゴプリンもお土産に大人気。
かつて出雲街道の宿場町として栄えた、勝山の町並み保存地区にある郷土資料館。出土した縄文土器や勝山藩主三浦家の武具をはじめ、勝山の歴史や文化に関する資料を展示している。
中国地方有数のラジウム含有量を誇る温泉。自然石を組み合わせた野趣たっぷりの露天風呂には、塩谷川のせせらぎが届く。薬湯、ジェットバス、サウナ、寝湯などのアイテム浴も備えている。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション