湯原温泉・蒜山・津山 x ショッピング・おみやげ
「湯原温泉・蒜山・津山×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「湯原温泉・蒜山・津山×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。津山で愛される老舗の和菓子店「旬菓匠くらや」、津山特産のゆずを使った銘菓「京御門本店」、幻の青大豆と蒜山天然水で作る「とうふ屋 元勢」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:7 件
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめエリア
湯原温泉・蒜山・津山の新着記事
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
旬菓匠くらや
津山で愛される老舗の和菓子店
創業明治初年の老舗和菓子店。全国和生菓子大品評会で総裁賞を受賞した「いちま」は、カステラ生地に大納言のつぶ餡を挟んだもの。半世紀以上も地元の人々に愛されている津山銘菓だ。
![旬菓匠くらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010655_3462_1.jpg)
旬菓匠くらや
- 住所
- 岡山県津山市沼77-7
- 交通
- JR津山線津山駅からタクシーで5分
- 料金
- いちま=130円/生菓子=216円(1個)/ワッフル=154円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
京御門本店
津山特産のゆずを使った銘菓
昭和10(1935)年創業の和菓子の老舗。季節の和菓子や定番商品が多数そろう。作州特産のユズの香り豊かな白餡をしっとりした皮でくるんだ饅頭「桐襲」は、上品な味わいの代表銘菓。
京御門本店
- 住所
- 岡山県津山市林田町51
- 交通
- JR津山線津山駅から徒歩15分
- 料金
- 桐襲=756円(10個入)/老松=1242円(8個入)/三羽鶴=1080円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
とうふ屋 元勢
幻の青大豆と蒜山天然水で作る
蒜山の天然水と天然にがりで仕込む豆腐をはじめ、あげや湯葉などを販売。白大豆の3倍の甘みがある、青大豆キヨミドリで作る豆腐が名物。豆乳で作ったヨーグルトやプリン、おからを使用したドーナツなどのスイーツも人気だ。
![とうふ屋 元勢の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010864_2752_2.jpg)
![とうふ屋 元勢の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010864_2752_1.jpg)
とうふ屋 元勢
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田712-7
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山上福田方面へ車で3km
- 料金
- 大豆竹寄せ豆腐=380円/青大豆竹寄せ豆腐=380円/青大豆汲み上げ湯葉=280円/豆乳プリン=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(閉店)
御前酒蔵元辻本店
約200年前から芳醇な酒を醸す
旧出雲街道沿いに建つ、白壁と格子戸の風情ある清酒蔵元。キリッとした味わいの御前酒純米造り美作をはじめ多彩な地酒を製造販売。店内で試飲ができる。商品は蔵元向かいの蔵元直営ショップSUMIYAで購入できる。
![御前酒蔵元辻本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000691_00000.jpg)
御前酒蔵元辻本店
- 住所
- 岡山県真庭市勝山116
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から徒歩15分
- 料金
- 御前酒純米美作=1271円(720ml)/純米大吟醸鳳凰=5400円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
楽市楽座
地元の特産品がいっぱい
武蔵の里にある直売所。地元産の野菜をはじめ、地元養蜂家のハチミツや黒豆製品など四季折々の新鮮な食材がならぶ。武蔵神社のお守りなど武蔵グッズもある。
![楽市楽座の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010608_2524_3.jpg)
![楽市楽座の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010608_3460_1.jpg)
楽市楽座
- 住所
- 岡山県美作市宮本90-1
- 交通
- 智頭急行宮本武蔵駅から徒歩15分
- 料金
- 武蔵神社のお守り=500円/武蔵本陣焼=756円/黒豆煎餅=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、冬期は~17:00(閉店)
つゝや
しっとりした食感の名物「五大北天まんじゅう」
五大北天まんじゅうはしっとりした黒糖風味の生地が甘さ控えめの餡を包み、小ぶりで食べやすい大きさ。店は五大北天まんじゅうのみを販売し、平日でも客足が絶えない。
![つゝやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010880_2752_1.jpg)
つゝや
- 住所
- 岡山県津山市小原82-4
- 交通
- JR津山線津山駅から中鉄北部バススポーツセンター行きで11分、美作大学前下車すぐ
- 料金
- 五大北天まんじゅう=55円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(売り切れ次第閉店)
ひのき草木染織ギャラリー
オリジナルののれんを染め上げる
造り酒屋を営んでいた商家を改装した店内には、檜皮や杉皮など自然の素材を使って染め上げる優しい風合いの作品が並ぶ。マフラーやハンカチ、陶器などが購入できる。
![ひのき草木染織ギャラリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000859_3002_1.jpg)
ひのき草木染織ギャラリー
- 住所
- 岡山県真庭市勝山193
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から徒歩10分
- 料金
- コースター=540円~/マフラー=3240円~/のれん=18360円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(冬期は~17:00)
前田菓子店
風味豊かな名物酒まんじゅう
御前酒蔵元 辻本店の名酒「美作」や上質の北海道小豆を使って作る酒まんじゅうは、酒の香りが芳しく甘さひかえめ。ユズをたっぷり使ったゆべし、ゆず羊羹もおすすめだ。
![前田菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010686_1813_2.jpg)
![前田菓子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010686_1813_1.jpg)
前田菓子店
- 住所
- 岡山県真庭市勝山103
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から徒歩15分
- 料金
- 酒まんじゅう=90円(1個)/ゆべし=500円/ゆず羊羹=420円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)
レストラン白樺の丘
蒜山三山を望む絶景が自慢
自家焼きパンや蒜山の特産品がそろう売店と蒜山名物ジンギスカンが楽しめるレストランがある。ジャージー牛乳で作ったソフトクリームは近くに広がる白樺の丘を眺めながら食べたい。
レストラン白樺の丘
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-281
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
- 料金
- 蒜山ジャージーヨーグルト=110円(1個)/ジャージーソフトクリーム=260円/ひるぜん焼きそばのたれ=360円/
- 営業期間
- 3月中旬~11月下旬(冬期キッズスノーパークは12月中旬~翌3月中旬)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店、時期により異なる)