トップ > 日本 x 自然地形 x 夏 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 自然地形 x 夏 x カップル・夫婦 > 山陽・瀬戸内 x 自然地形 x 夏 x カップル・夫婦 > 吉備路・高梁・吹屋 x 自然地形 x 夏 x カップル・夫婦

吉備路・高梁・吹屋 x 自然地形

「吉備路・高梁・吹屋×自然地形×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「吉備路・高梁・吹屋×自然地形×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奇岩が織りなす幻想の世界「井倉洞」、岡山県を代表する名勝地の一つ。秋は紅葉、夏は万緑が美しい「豪渓」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

吉備路・高梁・吹屋のおすすめエリア

高梁

天守が残る唯一の山城と、その麓に広がる城下町

吉備路・足守

田園のなかの史跡に古代の歴史ロマンを感じる桃太郎伝説の里

吉備路・高梁・吹屋のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

井倉洞

奇岩が織りなす幻想の世界

高さ約250mもの断層が約8km続く井倉峡の最上流に広がる鍾乳洞。西日本では秋芳洞に次ぐ大きさで、全長約1200m、内部の高低差は約90mある。見学所要時間は約40分。

井倉洞の画像 1枚目
井倉洞の画像 2枚目

井倉洞

住所
岡山県新見市井倉409
交通
JR伯備線井倉駅から徒歩15分
料金
大人1000円、中学生800円、小学生500円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30

豪渓

岡山県を代表する名勝地の一つ。秋は紅葉、夏は万緑が美しい

総社市北部、槙谷川の上流の豪渓は岡山県を代表する名勝地の一つ。奇岩、絶壁、清流のせせらぎに加えて秋は紅葉、夏は万緑が美しい。紅葉の見頃は11月中旬から下旬。

豪渓の画像 1枚目

豪渓

住所
岡山県総社市槙谷
交通
JR伯備線豪渓駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし