倉敷 x ショッピング・おみやげ
「倉敷×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「倉敷×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。100年かけて美を極める上質なカーペット「MUNI」、倉敷ガラスを買うならココ「日本郷土玩具館サイドテラス」、本物志向のライフグッズを販売「工房IKUKO」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:9 件
倉敷のおすすめエリア
倉敷の新着記事
倉敷のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 35 件
MUNI
100年かけて美を極める上質なカーペット
明代に宮廷に献上されたクラシカルチャイニーズラグの不変的な価値に独自の美意識を加え、新たなモダンを創造しているMUNI CARPETS。天然藍のラグは、時とともに成熟していく。
![MUNIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000973_3482_2.jpg)
![MUNIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000973_1.jpg)
MUNI
- 住所
- 岡山県倉敷市東町2-4
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
- 料金
- チェアラグ(35cm角)=29160円~/ラグ=102600円~(55×75cm)、426600円~(一畳サイズ91×183cm)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
日本郷土玩具館サイドテラス
倉敷ガラスを買うならココ
日本郷土玩具館の館内を抜け、中庭に面して立つガラス張りのショップ。食器やテーブルウエアなどのデイリーアイテムがそろう。カフェを併設している。
![日本郷土玩具館サイドテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010587_1489_1.jpg)
![日本郷土玩具館サイドテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010587_00000.jpg)
日本郷土玩具館サイドテラス
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目4-16日本郷土玩具館内
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/倉敷ガラス=2268円~/倉敷ガラスのコップ=3564円(大)/今吉商店の市松柄コースター=432円/「小谷ブルー」の丸瓶=7020円/テーブルセンター=1620円(23×30cm)、972円(17×18cm)/コーヒー=450円~/ (障がい者手帳持参で個人の場合300円、団体の場合1名200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
工房IKUKO
本物志向のライフグッズを販売
インナーウェアのIKUKOのギャラリーショップ。季節感を重視した器や小物のほか、吹きガラスの香水瓶など全国の人気作家による作品を販売。企画展も随時開催している。
![工房IKUKOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000553_4027_1.jpg)
![工房IKUKOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000553_2510_1.jpg)
工房IKUKO
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目12-9
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
- 料金
- 縮緬細工のふくさ=10368円~/焼物の小皿=2160円~/吹きガラス香水瓶=12960円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
凸凹堂倉敷
カラフルでかわいい天然石&アクセサリー
倉敷美観地区内にある石とガラスの雑貨店。さざれ石をはじめとする天然石や、石やガラスをあしらったアクセサリーが並ぶ。店内ではアクセサリー作り体験(実費)ができる。
![凸凹堂倉敷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010640_3462_1.jpg)
![凸凹堂倉敷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010640_3769_4.jpg)
凸凹堂倉敷
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目10-10
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 天然石のミックスピアス=1620円/天然石のブレスレット=1080円~/さざれ石=216円~/天然石ゴムリング=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉店、11~翌2月は~17:30)
備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯
日常使いの備前焼が揃う
備前焼窯元六姓の流れを汲む一陽窯の作品を中心に、一陽窯とゆかりのある作家などの作品がそろう。2階の喫茶室では備前焼の器でコーヒーや抹茶が味わえる。
![備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001003_3896_1.jpg)
![備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001003_3896_2.jpg)
備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯
- 住所
- 岡山県倉敷市本町3-17
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ビアマグ=1080円~/花入れ=1620円~/徳利=1620円~/小皿=864円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(12~翌2月は~17:00)、2階喫茶室は10:30~16:00(閉店16:30)
倉敷いろはに小路
県産やこだわりの美味しいもの、触れて見て楽しいことが勢揃い
倉敷の町並みを再現した小路に金賞コロッケやくらしき美味処、県内のお土産など11の専門店が並び、2階は倉敷トリックアート迷宮館、3階はふれあいフクロウ園・倉敷フクロウの森がある。
![倉敷いろはに小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010879_00002.jpg)
![倉敷いろはに小路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010879_00007.jpg)
倉敷いろはに小路
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目1-7
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- いろはにきびだんご=280円~/いろはに美味すずめ=180円~/ももたろうさんの昔話きびだんご=400円/あん織づくし=180円~/晴れの国フルーツ・あっぱれ桃太郎どら焼=190円~/倉敷クッキー=500円~/岡山果実手造りゼリー=680円~/倉敷トリックアート迷宮館入場料=大人850円、小学生以下500円、3歳以下無料/倉敷フクロウの森入場料=大人600円、小学生以下400円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、冬期は~17:30)、倉敷トリックアート迷宮館、倉敷フクロウの森は~17:30(最終入場、冬期は~17:00)
倉敷ねぼけ堂
地元で愛され続けて60年以上
和菓子や自家製パンのほか、京料理の惣菜が持ち帰りできる。季節の行事に合わせて、さくら餅やおはぎなどが店頭に並ぶ。バターを使わない和風のロールカステラは素朴な味。
倉敷ねぼけ堂
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知2丁目4-2
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩5分
- 料金
- ロールカステラ=950円(1本)、230円(4分の1本)/アーモンドフリアン=160円/クリームパン(3~11月のみ)=150円/惣菜=150~350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉店)
廣榮堂 倉敷店
ゆったりとしたひとときを体感できる空間
店の人気商品は、ほどよい甘さの小豆餡を薄皮で包んだ「むらすずめ」。店内は現存する柱や梁をそのまま残し、木の暖かみある雰囲気で、ゆったりとしたひとときを体感できるような空間。
廣榮堂 倉敷店
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目1-8
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- むらすずめ=648円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
オルゴールミュゼ
オルゴール専門店
100年前のオルゴールが出迎えてくれる。かわいい雑貨や、手ごろなものからスイス製の高級品まで豊富にそろい、好きな曲でオルゴールを作ってもらえる。
オルゴールミュゼ
- 住所
- 岡山県倉敷市本町7-2倉敷アイビースクエア内
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
倉敷川館
倉敷メイドの民芸品からおいしいおみやげまで
倉敷メイドの民芸品からおいしいおみやげまでそろう。倉敷川館で販売されているオリジナルジュレはちょっとしたお土産にピッタリ。また、倉敷ガラスやいぐさなどの民芸品も数多く扱っている。
![倉敷川館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010987_3482_2.jpg)
![倉敷川館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010987_3482_1.jpg)
倉敷川館
- 住所
- 岡山県倉敷市本町5-3
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 芹沢けい介文様の大判ハンカチ=540円/ジュレセット=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は10:00~17:00
木鯨舎
個性的な一点物が並ぶ
クラフト作家の作る吹きガラスと陶器、自家工房のオリジナル作品を展示販売している。繊細なガラスの器や手作りのぬくもりを感じさせる陶器類が豊富にそろっている。
木鯨舎
- 住所
- 岡山県倉敷市本町4-16
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ビールグラス=1500円~/ワイングラス=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
融民芸店
秀作アイテムにこだわる品揃え
江戸時代の町屋を利用した民芸品店。倉敷遊楽窯、倉敷堤窯、酒津榎窯など、素朴で実用的な作品をそろえている。そのほか倉敷ガラス、竹籠、本染織布も扱う。
![融民芸店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001077_4027_1.jpg)
![融民芸店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001077_2.jpg)
融民芸店
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知2丁目25-48
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
- 料金
- 倉敷堤窯のカップ&ソーサー=4320円/倉敷堤窯の角皿=3240円/スリップ模様の小皿=2160円/倉敷ガラスの中鉢=5400円~/倉敷ガラスのコップ=2270円(小)、3240円(大)/堤窯湯呑=1835円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
酒津焼兜山窯
温もりを感じる、酒津焼の兜山窯。花入れ、ぐい呑みなど展示販売
簡素で土の温もりが感じられる作風が特徴の酒津焼の兜山窯。壺、茶器、花入れ、ぐい呑みなどを数多く展示販売している。窯元岡本孝明、達弥父子の作品。
![酒津焼兜山窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001033_918_2.jpg)
酒津焼兜山窯
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知3丁目8-3
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩5分
- 料金
- タンブラー=2700円~/花入=5400円~/マグカップ=3888円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(応相談)
クラフト&ギャラリー幹
世界のクラフトグッズが並ぶ
美観地区にある個性的なクラフトグッズを扱うショップ。コンクリート造りでモノトーンの外観の1階では世界各国の輸入雑貨を販売、2階は個展を行うギャラリーになっている。
![クラフト&ギャラリー幹の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000375_2.jpg)
![クラフト&ギャラリー幹の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000375_1.jpg)
クラフト&ギャラリー幹
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目6-8
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ピアス=1000円~/小皿=1000円~/Tシャツ=6000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)