トップ > 日本 x 秋 x シニア > 中国・四国 x 秋 x シニア > 山陽・瀬戸内 x 秋 x シニア > 岡山・倉敷 x 秋 x シニア > 岡山 x 秋 x シニア > 岡山市街 x 秋 x シニア

岡山市街

「岡山市街×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岡山市街×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊臣時代の天守閣の存在感「岡山城(烏城)」、国の特別名勝に指定された日本有数の大名庭園「岡山後楽園」、せせらぎがここちよい憩いの場「西川緑道公園・枝川緑道公園」など情報満載。

岡山市街の魅力・見どころ

長い歴史と優れたアートに彩られる県下最大の繁華街

岡山の市街地は、日本三名園のひとつで藩主が14年もの年月をかけて造った「後楽園」、その漆黒の姿から烏城と呼ばれる「岡山城」の城下に広がる。また雪舟や宮本武蔵の水墨画を収蔵する「岡山県立美術館」、備前長船をはじめ、国宝の銘刀や鎧を展示する「林原美術館」など、特色のある美術館も。繁華街である表町には活気のある商店街やデパートがあり、歓楽街の田町地区には瀬戸内の海の幸が食べられる店が多い。ご当地グルメのデミグラスソースをかけるデミカツ丼や、郷土料理のバラ寿司も人気だ。

  • スポット:3 件
  • 記事:19 件

岡山市街のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

岡山城(烏城)

豊臣時代の天守閣の存在感

慶長2(1597)年、宇喜多秀家が落城。黒い下見板を施した姿から、別名「烏城(うじょう)」と呼ばれる。月見櫓、西の丸西手櫓は建築時の姿で、重要文化財。現在の天守閣は昭和41(1966)年に再建されたもの。天守閣内では、備前焼作り体験ができ、1日5回開催する。

岡山城(烏城)
岡山城(烏城)

岡山城(烏城)

住所
岡山県岡山市北区丸の内2丁目3-1
交通
JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車、徒歩10分
料金
見学料=大人320円、小・中学生130円/備前焼作り体験(粘土500g、送料別)=1250円/ (岡山市内在住の65歳以上は無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料が無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)

岡山後楽園

国の特別名勝に指定された日本有数の大名庭園

元禄13(1700)年に岡山藩主池田綱政の命によって築庭。水戸の偕楽園、金沢の兼六園と並ぶ日本三名園の一つで、国の特別名勝に指定されている。四季折々の花々も美しい。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三つ星評価を得ており、海外からの人気も高い。

岡山後楽園
岡山後楽園

岡山後楽園

住所
岡山県岡山市北区後楽園1-5
交通
JR岡山駅から岡電バス藤原団地行きで12分、後楽園前下車すぐ
料金
入園料=大人(15~64歳)410円、65歳以上140円、高校生以下無料/音声ガイド=500円/ガイドツアー=無料/「お庭そだち」後楽園弁当(要予約)=1800円/「お庭そだち 四季」後楽園弁当(要予約)=1200円/「お庭そだち」梅ジャム=500円(100g)/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、高校生は生徒手帳の持参が必要)
営業期間
通年
営業時間
7:30~17:45(閉園18:00)、10月1日~翌3月19日は8:00~16:45(閉園17:00)、夜間開園など時期により異なる

西川緑道公園・枝川緑道公園

せせらぎがここちよい憩いの場

せせらぎがここちよい憩いの場。岡山市の中心部を流れる西川と分流の枝川沿いに整備された総延長2.4kmの緑豊かなオアシス。歩道に花壇広場や噴水広場、ホタルが生息する沢が設けられている。

西川緑道公園・枝川緑道公園
西川緑道公園・枝川緑道公園

西川緑道公園・枝川緑道公園

住所
岡山県岡山市北区平和町、本町ほか
交通
JR岡山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし