岡山・倉敷
「岡山・倉敷×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「岡山・倉敷×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊かな自然に囲まれゆったりくつろげる「鴻ノ池サービスエリア(下り)」、良質なラドン泉をゆっくり満喫「天然温泉 大家族の湯」、港に新たな風を吹き込む不思議な魅力のビル「東山ビル」など情報満載。
- スポット:61 件
- 記事:79 件
岡山・倉敷のおすすめエリア
岡山・倉敷の新着記事
岡山・倉敷のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 61 件
鴻ノ池サービスエリア(下り)
豊かな自然に囲まれゆったりくつろげる
鴻ノ池を見下ろし、遠く水島灘を望む静かで広々としたレストエリア。広大な芝生のドッグランが設置されている。
![鴻ノ池サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011052_3849_2.jpg)
![鴻ノ池サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011052_3849_1.jpg)
鴻ノ池サービスエリア(下り)
- 住所
- 岡山県倉敷市児島塩生
- 交通
- 瀬戸中央自動車道水島ICから児島IC方面へ車で7km
- 料金
- 豚汁定食(フードコート)=780円/元祖むらすずめ(売店)=180~2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:00~21:00、売店は7:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~21:30)
天然温泉 大家族の湯
良質なラドン泉をゆっくり満喫
プール、フィットネス、バラエティー豊かな風呂を揃えた入浴施設で楽しめる温泉。地下1500mから汲み上げるラドン泉の源泉風呂、寝湯、歩行湯、露天風呂など種類も豊富。
![天然温泉 大家族の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011167_3897_3.jpg)
![天然温泉 大家族の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011167_3897_1.jpg)
天然温泉 大家族の湯
- 住所
- 岡山県岡山市北区久米197-1
- 交通
- JR岡山駅から岡電バス中庄駅方面または倉敷駅方面行きで25分、鉄工センター前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
東山ビル
港に新たな風を吹き込む不思議な魅力のビル
昭和41(1966)年、宇野港に建てられた雑居ビル。長い間無人だった建物は、再生され、ホステルやカフェなどの複合施設へと生まれ変わり注目を集めている。
![東山ビルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011386_00000.jpg)
![東山ビルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011386_00001.jpg)
瀬戸内温泉たまの湯
瀬戸内海を望む温泉で上質の癒しを堪能
フェリーが行き交う宇野港にある温泉施設。湯船のどこからでも海の景色が眺められるのが魅力。レストランを併設し料理長が手がける心尽くしの料理が堪能できる。
![瀬戸内温泉たまの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011136_3698_4.jpg)
![瀬戸内温泉たまの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011136_3698_1.jpg)
瀬戸内温泉たまの湯
- 住所
- 岡山県玉野市築港1丁目1-11
- 交通
- JR宇野線宇野駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人1700円、小学生700円/入館料(土・日曜、祝日)=大人2000円、小学生800円/ (回数券13000円(11回分)、6500円(5回分)、岩盤浴10000円(11回分))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
OKAYAMA GARDEN
自然あふれる複合施設
両備ガーデンとして親しまれてきた施設が、平成28年3月にリニューアル。乗馬、テニスなどの施設をそのままに、新たにカフェやレストラン、ツリーハウスなどが仲間入り。土・日曜限定のポニーの引き馬体験もおすすめ。
![OKAYAMA GARDENの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011264_00003.jpg)
![OKAYAMA GARDENの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011264_00000.jpg)
OKAYAMA GARDEN
- 住所
- 岡山県岡山市東区寺山147-1
- 交通
- 山陽自動車道山陽ICから県道37号、国道250・2号を東区寺山方面へ車で8km
- 料金
- 引き馬体験2周(土・日曜、祝日のみ)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、引き馬体験は11:30~12:30、14:30~15:30
岡山市環境学習センター「めだかの学校」
旭川の魚が観察できる旭川ミニ淡水魚水族館。環境学習講座も実施
メダカが泳ぐ「春の小川広場」、旭川の魚が観察できる「旭川ミニ淡水魚水族館」、郷土玩具を集めた「おもちゃの宿」からなる複合体験学習施設。環境学習講座も実施している。
![岡山市環境学習センター「めだかの学校」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000155_00001.jpg)
岡山市環境学習センター「めだかの学校」
- 住所
- 岡山県岡山市北区建部町建部上609
- 交通
- JR津山線福渡駅から徒歩15分
- 料金
- 高校生以上300円、小・中学生100円、小学生未満無料 (団体20名以上は1割引、小・中学校行事の場合は減免申請可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌2月は9:30~16:30(閉館)
岡山桃太郎温泉(日帰り入浴)
岩風呂など風情あふれる浴槽や解放感ある露天風呂
岡山市内に湧く温泉で、一日500トンもの湯量を誇る。解放感が気持ちいい露天風呂や風情あふれる岩風呂など、7種類の浴槽がそろっている。湯めぐりのあとは大広間でゆっくり過ごしたい。
![岡山桃太郎温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001145_1227_2.jpg)
岡山桃太郎温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県岡山市北区牟佐2915-1
- 交通
- JR岡山駅から宇野バス山陽団地行きで25分、黒田団地下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人990円、小人(3歳~小学生)440円/観劇付入浴=大人1980円、小人(3歳~小学生)990円/ (65歳以上は身分証持参で演劇付入浴1650円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)、観劇付入浴は~15:30
岡山空港温泉 レスパール藤ヶ鳴(日帰り入浴)
和風風呂と洋風風呂があり、いずれも風呂の種類が豊富
多彩な機能バスを備えたクアタイプの温泉を中心に、動物との触れあいや手作り体験、野外バーベキュー、スポーツなどが楽しめる総合リゾート施設。エステメニューや食事のバリエも豊富。
![岡山空港温泉 レスパール藤ヶ鳴(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001144_1227_2.jpg)
岡山空港温泉 レスパール藤ヶ鳴(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県岡山市北区菅野3399-1
- 交通
- JR岡山駅から中鉄バス岡山桃太郎空港行きで30分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人670円、小学生360円、幼児(0歳~)110円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人770円、小学生410円、幼児210円/貸切風呂(平日のみ1時間、~6名、要予約、入浴料別)=1840円/ (入浴料金(公衆)あり(浴槽・備品に制限あり))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~8:00、10:00~20:15(閉館21:00)、土・日曜、祝日は6:00~22:15(閉館23:00)、貸切風呂は平日の12:00~17:00(要予約)
笠岡市立竹喬美術館
日本の自然美を描いた画家を紹介
文化勲章受章者で笠岡名誉市民の小野竹喬の遺作1021点を所蔵。竹喬の描く世界は郷里の自然や日常の風景が多い。ほかにも笠岡にゆかりのある画家の作品を展示している。
笠岡市立竹喬美術館
- 住所
- 岡山県笠岡市六番町1-17
- 交通
- JR山陽本線笠岡駅から井笠バス美の浜バスターミナル行きで8分、笠岡市民会館・竹喬美術館前下車すぐ
- 料金
- 大人500円、高校生300円、小・中学生150円、特別展は別料金 (20名以上の団体は大人400円、高校生200円、市外の小・中学生90円、小・中・高校生は証明書持参、市内在住または市内小・中学校に通学する小・中学生は笠岡っ子無料パスで無料、65歳以上は年齢証明書持参、心身障がい者は障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)
水族館と陳列館で構成する
瀬戸内海や四国沿岸の魚を中心に、ゴマフアザラシやウミガメなど約180種類2000点を飼育、展示している。館内の天井に展示されたクジラの骨格標本は迫力満点。
![市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000584_3842_2.jpg)
![市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000584_3842_3.jpg)
市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)
- 住所
- 岡山県玉野市渋川2丁目6-1
- 交通
- JR宇野線宇野駅から両備バス渋川特急ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル行きで20分、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル下車、徒歩3分
- 料金
- 大人500円、5歳~中学生250円 (障がい者手帳1~4級、療育手帳持参者は本人と介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
犬養木堂記念館
郷土出身の首相をしのぶ
五・一五事件で「話せばわかる」の言葉を残した岡山出身の元首相、犬養毅(号・木堂)の生家と記念館。生家は国指定重要文化財で、江戸期の庄屋のたたずまいを見学できる。記念館では政党政治の確立や普通選挙の実現などに貢献した木堂の足跡を、書簡や遺品などの展示で知ることができる。
![犬養木堂記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000473_3896_1.jpg)
犬養木堂記念館
- 住所
- 岡山県岡山市北区川入102-1
- 交通
- JR山陽本線庭瀬駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
きび美ミュージアム
岡山ゆかりの刀・陶・書・画と出会う
倉敷市酒津出土の弥生土器、備前焼や刀剣をはじめ、倉敷ゆかりの寂厳、良寛らの墨跡の数々を展示。また寺松国太郎、木村丈夫、河原修平といった郷土画家の作品が見られる。
![きび美ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011419_20211025-1.jpg)
![きび美ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011419_20211025-2.jpg)
きび美ミュージアム
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目4-22くらしき宵待ちGARDEN内
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
瀬戸大橋アンパンマントロッコ
車内も瀬戸内ビューも楽しめる
岡山駅~高松駅・琴平駅を結ぶトロッコ列車で、アンパンマンたちが描かれた車内だけでなく、車窓に広がる瀬戸内ビューも楽しめる。1日1往復し、全席グリーン車指定席。
瀬戸大橋アンパンマントロッコ
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町1-1JR瀬戸大橋線岡山駅~高松駅・琴平駅ほか
- 交通
- JR岡山駅構内ほか
- 料金
- 乗車券(岡山駅~高松駅)=大人1510円、小人750円/グリーン車指定席券=980円/
- 営業期間
- 春~秋期
- 営業時間
- 要問合せ
Piano Hall AVENUE
老舗ライヴハウス。グラスを片手に生演奏が楽しめる
開店して48年目、NHKドラマのロケ地にもなった倉敷きっての老舗ライヴハウス。お昼はカフェ、夜はジャズバーになる。14時からのお昼ライブに続き、夕方16時からの夕暮れライブも好評。不定期で日曜午後2時から昼ライブを行い、限定のケーキセットが好評。
![Piano Hall AVENUEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000965_4027_1.jpg)
Piano Hall AVENUE
- 住所
- 岡山県倉敷市本町11-30
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ライブチャージ=1000円~/ドリンク各種=500円~/パスタ=800円/ピザ=700円/チーズの盛り合わせ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:30(閉店)
倉敷市立美術館
倉敷ゆかりの作品を鑑賞
倉敷市ゆかりで文化勲章受章の日本画家池田遙邨の作品を中心に収蔵。その数は1万1000点以上にのぼる。ほかに坂田一男や満谷国四郎など郷土作家の作品がそろう。
![倉敷市立美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000259_4027_1.jpg)
![倉敷市立美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000259_1.jpg)
倉敷市立美術館
- 住所
- 岡山県倉敷市中央2丁目6-1
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 大人210円、高・大学生100円、小・中学生50円、特別展は別料金 (65歳以上、心身障がい者と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉館17:15)
岡山シティミュージアム
岡山の歴史と今を記録・展示
岡山市の歴史と現在を記録、保存、展示し、次世代へ引き継ぐことを目的にしているミュージアム。4階は企画展示室、5階には岡山の歴史や文化をテーマとした常設展がある。
![岡山シティミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010753_00002.jpg)
![岡山シティミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010753_1949_2.jpg)
岡山シティミュージアム
- 住所
- 岡山県岡山市北区駅元町15-1リットシティビル 4~5階
- 交通
- JR岡山駅からすぐ
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展は別料金 (65歳以上無料、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳など原本持参で本人と同伴者1名無料(介護保険被保険者証については、介護を必要とする場合))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
瀬戸大橋温泉 やま幸(日帰り入浴)
男女別内風呂にはバラエティー豊かな風呂が各7か所あり楽しめる
岡山市と倉敷市の中間にある温泉施設。男女別内風呂が各7か所あり、バラエティー豊かな風呂が楽しめる。レストランやアカスリコーナー、エステコーナーなどの施設も充実している。
![瀬戸大橋温泉 やま幸(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010078_1760_2.jpg)
![瀬戸大橋温泉 やま幸(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010078_3896_3.jpg)
瀬戸大橋温泉 やま幸(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県倉敷市下庄140-1
- 交通
- JR山陽本線庭瀬駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料(10:00~15:00)=大人950円、小人(3歳~小学生)315円/大衆演劇付き入浴料=大人2100円、小学生1100円、3歳~小学生以下700円/入浴料(15:00~)=大人650円、小人(3歳~小学生)315円/食事付入浴(要予約)=3900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館)
岡山天文博物館
研究や天文台の構造を紹介。プラネタリウムは1日3回上映
国立天文台岡山天体物理観測所(竹林寺山天文台)に隣接。天文台で進められている研究や、天文台の構造を紹介する。季節ごとに内容が替わるプラネタリウムは、1日3回上映。
![岡山天文博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000829_3842_1.jpg)
![岡山天文博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000829_1851_2.jpg)
岡山天文博物館
- 住所
- 岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
- 交通
- 山陽自動車道鴨方ICから県道64号を矢掛方面へ車で8km
- 料金
- 入館料=高校生以上100円、小・中学生50円、未就学児無料/プラネタリウム観覧料=大人300円、高校生200円、中学生150円、小学生100円、未就学児無料/ (浅口市在住の65歳以上で証明書持参で無料、障がい者手帳・療育手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
倉敷考古館
米蔵の建物で古代吉備の歴史を学ぶ
江戸後期の商家の蔵を利用した建物で、雨風がよく当たる側面に施された貼り瓦が美しい。館内には主に吉備地方の遺跡から発掘された生活道具や古墳の副葬品などの考古資料を展示。
![倉敷考古館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000401_4027_1.jpg)
![倉敷考古館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000401_3175_1.jpg)
倉敷考古館
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目3-13
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人500円、高・大学生400円、小・中学生300円/ (団体20名以上は大人400円、高・大学生320円、小・中学生240円、障がい者割引あり、要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)